goo blog サービス終了のお知らせ 

親子で頑張るキッズカート~もっと上へ 成長記録

親子で頑張ってきたキッズカートを卒業
カデットを経てその後の成長記録

夏の3時間耐久レースinラー飯能

2016年08月15日 | キッズカート
こんにちは


今日の川越は・・・今雨かな


初参戦

「夏の3時間耐久レースinラー飯能」



いや~まさか小学生が参加するとは・・・「思わなかった~

まさかの長男くんとゆう〇くんとはや〇くんのちびっこチーム

チーム名「なぐりのひる」・・・・だ・そうで・・・

RA-1にエントリー

夏休みに入り5回の練習でよくまー頑張りました


でね、3位入賞しちゃったよ

「ビックリ

お天気にも恵まれ・・・くもり・・涼しい  たまに日がさす

暑かったら小学生チームに勝ち目無かったよ~


公式練習20分

コースinすぐ止まっちゃったよ~

「SC」だって~なになに

ピカピカライトがついたカートがコースinしてきたよ~

で、止まっちゃったカートを回収

何事と思ったら燃料タンクのホース外れてた~

公式練習1人しか出来ず・・・・


予選TT

Q1 5分 ゆう〇くん 頑張りました~

Q2 5分 長男   

予選TT 2位で~す

ちびっこチーム7回のドライバー交代  多いな~と、言ってもね

一人20分~25分 大人相手に集中して走るんだよね

それを2.3回 グッタリだね


いよいよ3時間耐久の始まり


スタートは ゆう〇くん

緊張してたんかな?  スタート直後接触? あわやスピン・・・・乗り切ってくれました~

すご~くいい仕事してましたよ


そうそうそーだよ

ゆう〇くんのパパさんサインボード作って来たんだって~

すっごいよね~持つとこもついてる

いや~子供達のチームワークも大事やけど

父ちゃん達のおっさんパワーも大事だよね


3時間長いけど7回もドライバー交代で付けたり外したりはたまた入れたりでおっさん達は大忙し

ご飯食べる暇もなかったわ~


子供達は戻ってくるとヘトヘト

ゆう〇くんはチェンジ直後はしゃがみこんでる

で、必ずみんな順位を聞く

慣れないカートに乗って戦ってんだもんね

はや〇くんなんか足がぴーんってなってよくアクセル踏めるよね


ポール取った51号車 ドライバー交代の時やっちまった・・・・・

その後も焦った?やっちまった・・・・

ことごとく「やっちまった」チームが多発・・・

順位が動くね~


気が付けば3位を狙える感じに・・・

みんな頑張ったスピンもせず大きな接触も無く・・・



最後のドライバーに長男・・・

トップと3Lap差・・・・

ここで変なスイッチが一同入り

狙うは 4号車 武〇さんを抜く

いや~変なスイッチ

皆さん知ってたかな~

長男くんがジワジワ「4号車」に近づき 「とらえた

さすがに簡単には抜かさせてはくれない

いや~よく集中が切れなかったね~


ピット前ではおっさん達が「GOGO」とあおってる

動きが大きいので周りの方が見に来てる

そりゃ抜けた時は大騒ぎ

この時点で残り8分

で、もう一回ドラバー交代をしてきた4号車を抜いて

終了


1Lap差 328Laps 3位


ちびっこチームお疲れ様

おっさんチームお疲れ様

子供達を暖かく迎えてくれた「皆さん」

ありがとうございました


カートもお疲れ












3時間耐久inラー飯能

2016年08月13日 | キッズカート
こんにちは


今日の川越は晴れ

8月に入ってから長男くんカートの練習にて3耐に向けて練習に大忙し

と、言っても今日まで4回しか行けてませんが・・・・

3耐、と言っても1人ではなく3人で交代しながら頑張るそうです

何やら せっせと作ってましたよ~ 

うまく出せるかな?

明日が楽しみです

大人の方々と一緒に走行するので少々心配な所はありますが

長男くんは次のステップのためいい経験に


Koudai Cup 第4戦 カデットクラスinラー飯能

2016年07月10日 | キッズカート
こんにちは〜

今日の川越は晴れ


本日

Koudai Cup 第4戦終了しました

暑い中、皆さんお疲れ様でした〜

結果

4連勝は、阻止されました

長男くん 決して変なドライビングはしていない

熱ダレなのかな〜

公式練習、予選TT 予選、決勝すべてかなわず

今日は、なにをやってもダメ で、完敗

ただただ暑かった

よーし次頑張ろう

の前に、メンタルを鍛えようよ


いよいよ明日です

2016年07月09日 | キッズカート
こんにちは

今日の川越は雨のち曇り


さて、いよいよ明日です

「KoudaiCup第4戦 カデットクラスinラー飯能」

今日の練習では、雨が降っていてどうだったのでしょうか?

明日は暑くなりそうです

「差」が無い分暑さに強い子が上位に来るのでは


みんなだって「勝」に来るはず

暑いなんて言ってらんない

長男くん またまたメンタル面が気になりますが


あら~

また、雨が降ってきた


どうなる事やら




2016koudaiCupカデットクラス第3戦 ラー飯能

2016年05月16日 | キッズカート
こんにちは


今日の川越は晴れ



いや~疲れました

昨日

「2016 Koudai Cup カデットクラス第3戦 ラー飯能」

参戦して来ました~


結果は


無事「3勝」する事が出来ました




MCさんからは「調子良さそうだね~ 安定している」と言われていましたが


いや~大変です


長男くん「プレッシャーとの戦い」


朝一 スポーツ走行


見るも無残な走行・・・・明らかに「焦り」

ちょいちょい戻って来ては調整をしてもらい

とうとう20分後に・・・・・戻ってきて


「もう・・・・わかんないよ

「わかんないんだよ

ポロポロ


焦んなくていーんだよ

初心に戻ってごらん

しゅんくんに教えてもらった事思い出せ

走りながら調整するしかないんだよ


などなど・・・・


いつもニコニコしている長男くんですが裏では大変です


再び戻ってきた時に(ポロポロしてますが)

今の追い抜きは良かったよ~と、出来ていた事を褒め出来てるから大丈夫となだめ

走行しながら調整だよ

時間いっぱい走行して来ました


少し納得できたのか気持ちが切り替わったのか・・・・

いつものニコニコ表情になり

とりあえず「はぁ~」



「カデット公式練習」

どうにかいつものタイムに


「カデット予選TT」

みんながドン引きするタイムに

これで少し気持ちが落ち着いた様子


「カデット予選ヒート」

トップチェッカーで


いつもの長男くんかな


「カデット決勝ヒート」

トップチェッカーで


「ふぅ~


カ○ラママに「おめでとう」と言われた瞬間・・思わず

「この後どうしたらいーですか~大変なんです」と、愚痴ってしまいました


「ふんふんなるほど・・・・」



プレッシャーはそうそう吹き飛ばせないので

次回も「ポロポロ」するとは思いますが・・・

気長に付き合います


終了後は、みんなで川遊びに行ってました


今回もたくさんの方にお世話になりました

ありがとうございました