いつまでも素人

すべてにおいて楽にこなす事が最優先、そのため何事も一定以上上達しません。そんな人のゆるいブログです。

休釣日

2016-11-19 18:38:13 | 日記
こんにちは


正直、仕事で疲れたからがっつり休みたいのと
天気予報が微妙のため、今週は釣りに行く予定はありません


今回は普通の日記

そろそろ、年の瀬も近づき
懐があったかくなる時期が来ることになります
ですが、とりあえず、釣り関係で大きな買い物をする予定は無し

最近釣りのスタイルが固まりつつあるため
追加で必要になるものが、あんまりないんですよね

そんなわけで、釣り以外でなんか買いたいものがあるかどうかという事ですが
すぐに頭をよぎったのは、メインのパソコン

CPUがcorei7 2600で組んでますので、作ったのはだいたい2011年頃ですか
もう5年も経ってる事になります
そんな事で、最近のCPU事情をネットで調べてみると
今の自分にぴったりの記事を見かけました


i7-2600Kはi7-6700Kにどこまで対抗できるのか?
http://materialistica.livedoor.biz/archives/52179761.html


i7-2600Kと今年出ている最上位モデルCPUとの性能比較をしてるブログですが
中を確認してみると・・・




・・・ベンチマークの測定で性能比1.4倍?




このブログでは、1.4倍でかなりの実力差、と記載していますが

最新の最上位モデルと、5年前のミドルモデルのCPUの性能比が
わずか140%?

ベンチマークだけでCPUの性能すべてを表現できるとは思ってはいませんが
それでも、初代せれろんの時代からPC組んでいた自分にとっては考えられない成長率ですね
あのころは、PCは1年たてばもうまともに使えないって時代でしたら

まあ、ずいぶん長いこと自作したPCに不満でないよね、とは思ってましたが
PCの性能もあのころからだいぶ頭打ちになっていたという事でしょうか


ちなみに今のメインPCのスペック
CPU:corei7 2600
メモリ:16G (メモリの種類忘れた)
HDD:SSD 128G
グラフィックボード:Radeonの6000番台(1万ちょいのミドルクラス)
OS:windows7(64)

だいぶ忘れてますが、こんな構成だったかと

グラボは1回Radeonの2000番台から交換してます


いまのPCにまったく不満が無いわけではないんですけどね
USBはどこにつなげても、増設ボードつけてもなんとなく不安定だし
TVキャプチャーボードでのTV視聴、そのままでは特に問題ないんですが
ニコニコ実況透過でかぶせると、明らかにコマ落ちするようになります


でも、この程度の不満解消のために、十数万払うのもねぇ




そんなわけで、新PCの導入は無しだな




次に考えるのが車のお手入れ

以前、ここのブログに車用の遮光シート導入したと書きましたが
やっぱり吸盤なんかで張り付ける奴は、隙間から光が漏れるんですよね


ここいらで正式にフィルム取付をお願いするのもありかと


お値段は・・・いいもの選ぶなら5万円コースかな



あと、車に関して言えば、ドライブレコーダーも導入してみたいかなぁと
ドライブレコーダーを選ぶのは楽しそうだ

いつもの釣り

2016-11-15 00:30:15 | 釣果報告
2016-11-12

こんにちは


いつものようにいつもの釣り
会社の同僚からブログが同じ内容ばっかりでツマランと言われてもキニシナイ


最近は、ここの釣り場のピークも過ぎたようで
正直、マヅメ以外はさっぱりといった感じです

アジ以外だったら、クロダイとかカワハギとかが昼の間に若干釣れているみたいですけどね


そんなわけで、ここの所じわりじわりと出発時間を遅らせています
今回は、朝までばっちり寝て、出発は9時
到着は11時くらいかと思ってましたが、思ったより早く10時半くらいになりました


とりあえず場所取り
外洋向けは結構埋まってますが、港内向けはまだ場所が十分あります


といっても、そもそも堤防の幅がせいぜい3メートルくらいしかないので
外洋向きと港内向きでジグザグに陣取る必要はあるんですが

しかし、いつもは関係車両以外進入禁止のエリアに
観光バスがずらり



あそこに車止められたら楽なんだけどなぁ
まあ、なんか神輿も通ってたんでイベントでもやってたんでしょう


場所取りをした後は、ちょっと駐車場の車で待機
ウトウトしたり、13時くらいにコンビニで買ったおにぎり食ったりして
13時半くらいから、全部の荷物を移動させ軽く竿を振ります



スーパームーンが近いせいか、昼でも月がかなりはっきり見えます

まあ、昼過ぎから釣りは始めたものの、最初に書いた通りもうマヅメ以外は期待してないので
コマセも節約モードで、1時間ごとに車に帰って休憩したりします


16時くらいから真面目モード
でもやっぱり、日がしっかり出ている間は反応がありません

マヅメが来たのは何時頃でしょう
鐘がゴーンと鳴ってすぐにわっと来て、次の鐘がゴーンと鳴るころには終わったので
17時~17時半の間だったのかな


釣果はこんな感じ




サイズは前回よりもやや悪
しかも一番大きいのはマアジじゃなくメアジですね


数は17匹
感覚的には前回と同じくらいだったんですが
今回はやけに引き上げた瞬間ボロボロ落ちていくことが多くて
5匹くらいはロスしたと思います




メアジは身は厚かったものの
なんとなく締りがなく、味もぼんやりとした感じでした




次回は、もうちょっとサイズのアベレージ上げるため
針のサイズを6号から8号に変更してみようかな
その分数は減るとは思いますが












祝日の外房釣果

2016-11-07 23:05:53 | 釣果報告
2016-11-3
こんにちは


先週末は月1の病院&髪の毛がボサボサで散髪に行かねばならず
釣りに行くにはスケジュールがきつかったんですが
木曜日が文化の日でお休み

しかし肥満体の私は、釣りの翌日丸一日休みにあてないと
週明けの仕事に影響が出るくらい疲弊してしまうため
単独の祝日に行くのもちょっと厳しい

でも、ここの所3連続でK港の白堤防に行き、そこのスタイルもわかってきたので
正直休みを入れたくはありません

ならば、金曜日に有給を~と思って、火、水と思いっきり残業
かろうじて午前休を取得することができました


そんなわけで、いつもの週末と同じようなスケジュール
水曜日の帰宅後、軽く準備して就寝、残業があったため4時間も寝れませんでしたが
朝の4時半過ぎに家を出発しました


到着は6時半
天気も悪く、祝日とはいえ飛び石のため普段の週末より人はずっと少な目
そんな中、とりえあえず堤防の先の港内向けの場所をキープ

正直言うと、皆さん外洋向けに場所取りをしてるので
港内向けなんかで場所取ってても押しのけられてしまうのではとちょっと不安


いつもは早くても15時くらいから開始してたんですが
この日は12時ごろから釣行スタート
天気が非常によく、太陽の暖かさと風の冷たさが非常にいい塩梅だったので
ぽけーっとしながら竿を振ってました

ただ、雲一つない晴天っていうのは正直あんまり釣りには向かない天候ですよね
12時から初めて日が落ちるまで、アジは1匹もかかりませんでした

かかったのは、トウゴロウイワシが3匹と20センチくらいのサバ1匹
あと、カイズが1匹かかりました




どれも1匹くらい持ち帰ってもあんまり意味がなかったのですべてリリース
夕マヅメのアジを待ちます


そんな夕マヅメですが、まだなんとなく明るい、先日よりは若干早い時間帯からスタート
コマセなんかまかなくても、足元落とすだけでずっこんずっこん釣れて行きます

マヅメのトータル時間は、早く始まった分この間より時間は長く、約30分
ただ・・・


サイズが小さい


20センチオーバーは1匹のみ
それ以外のほとんどが、15センチクラスでした

ただ、それでもアジが3匹鈴なりなるとさすがに重い
手返しを早くしてることもありますが、竿をもっている腕の
上腕二頭筋の反対側の筋肉がピキピキしてきます

結局、その30分で釣れたアジは23匹
今回珍しく、現場で頭を落としてきたので
見た目はこんな感じです




小さいうえに、今回現場で処理をしたので身が柔らかく
捌くのにえらく苦労しました


このサイズなら揚げた方がよかったとは思うんですが
基本自分、生以外の調理方法ができませんw


そんなわけで、今回はこんな感じで調理




片身で1貫の握り寿司です






握っては片っ端から食べていくスタイルw
これがうまい


あ、ちなみに普通青魚なら生姜だと思いますが
じぶんちょっと生姜が好きではないので、わさび使ってます




まあ、そんなわけで寿司は非常においしかったんですが






こっちは大失敗
いつも作ってる漬け丼


これは、アツアツご飯にのっけてこそ美味しい調理法ですね
つめたい酢飯にのっけても、全然おいしくありませんでした






って、あんたどれくらい食ったんだよ、って?








米2.5合炊いて、23匹のアジ全部1人で平らげたさw