平機関区の作業日誌

鉄道模型工作、鉄道趣味、クルマ、旅行などなど・・・

屋根上機器の調達

2008年05月06日 | 415系の製作
増結用の3両は700番台にしたいので、Tomix115系と形状が異なるベンチレーターとクーラーを調達しました。
購入したのは、エンドウの角型押込ベンチレーターと、AU-75Gクーラーです。




AU-75GとAU-75の外観上の相違点は、端面の2つのリブの有無だけなんですが・・・
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 床下の工作 | トップ | 車体の組立1 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
AU75の相違点、実は・・・ (むすこたかなし@湘南海)
2008-05-08 13:28:23
管理人様、お久しぶりのカキコになります。
415系、素晴らしいですね。陰ながら応援しておりました。
ところで、AU75と、同-Gの相違点なんですが、妻面のリブ以外にも、実はあるんです。
肩の部分にルーバーがあるんです・・・Gには・・・。orz
むすこたかなし様、ありがとうございます (平機関区)
2008-05-08 22:19:13
あ、ほんとですね!
恥ずかしながら、ご教示頂くまで知りませんでした。
まだまだ実物の観察が足りないみたいです・・・
Unknown (むすこさかた)
2008-05-10 01:18:27
むすこたかなしさん(^^)
ご無沙汰です。

流石に良くご存知ですね(^^)
そんなことに気が付く事も無く40年を生きてきました(爆)

コメントを投稿

415系の製作」カテゴリの最新記事