
本日は大晦日、1年間ありがとうございました。
新年もよろしくお願い申し上げます。
MBS・TBS系28局全国ネットで放映される、新春歴史スペシャル「山田顕義物語」をご紹介します。
1月2日(月)15:30~
主役の顕義(アキヨシ)、若き時は山田涼介(Hey!Sey!Junp)後半は渡哲也が演じます。
他にも神田正輝・梅宮辰夫・泉ピン子などが共演する豪華なキャスト陣です。
以前もご紹介致しましたが、山田顕義先生は日本大学の学祖です。
山田先生は伊藤博文初代首相の司法大臣、四代の首相の司法大臣として仕え、松下村塾の門下生から維新の志士→軍人→法律家(日本の法理構築)→教育者として生きました。
日大国際関係学部長の佐藤三武朗先生が執筆され、本年発行した「日本巨人伝 山田顕義」もご紹介します。

佐藤先生はあとがきでこのように語っています。
「日本法律学校(日大の前身)は西洋に媚びることなく、日本人として生きる英知をそなえた人材の育成を急務として誕生した。顕義が、日本固有の古典・歴史・文化・情操に支えられた学校の設立を願ったのは、日本人としてのアイデンティティ(自己確立)の喪失を恐れからに他ならない。」
ちなみに、日本大学の目的および使命は <日本大学は日本精神にもとづき道統をたっとび~> から始まりますが、理念に日本精神があるのは珍しいのですが、前者が語る、学祖の思いがあるのでしょう。
以前、日本精神を少し勉強しましたが、非常に難しく良くわっかていませんので、日本の大きな行事の
正月に考えさせて頂きます。
一年間、ご拝読ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい!
新年もよろしくお願い申し上げます。

MBS・TBS系28局全国ネットで放映される、新春歴史スペシャル「山田顕義物語」をご紹介します。
1月2日(月)15:30~
主役の顕義(アキヨシ)、若き時は山田涼介(Hey!Sey!Junp)後半は渡哲也が演じます。
他にも神田正輝・梅宮辰夫・泉ピン子などが共演する豪華なキャスト陣です。
以前もご紹介致しましたが、山田顕義先生は日本大学の学祖です。
山田先生は伊藤博文初代首相の司法大臣、四代の首相の司法大臣として仕え、松下村塾の門下生から維新の志士→軍人→法律家(日本の法理構築)→教育者として生きました。
日大国際関係学部長の佐藤三武朗先生が執筆され、本年発行した「日本巨人伝 山田顕義」もご紹介します。

佐藤先生はあとがきでこのように語っています。
「日本法律学校(日大の前身)は西洋に媚びることなく、日本人として生きる英知をそなえた人材の育成を急務として誕生した。顕義が、日本固有の古典・歴史・文化・情操に支えられた学校の設立を願ったのは、日本人としてのアイデンティティ(自己確立)の喪失を恐れからに他ならない。」
ちなみに、日本大学の目的および使命は <日本大学は日本精神にもとづき道統をたっとび~> から始まりますが、理念に日本精神があるのは珍しいのですが、前者が語る、学祖の思いがあるのでしょう。
以前、日本精神を少し勉強しましたが、非常に難しく良くわっかていませんので、日本の大きな行事の

一年間、ご拝読ありがとうございました。
良いお年をお迎え下さい!