キマグレでした

趣味と日常をダラダラとお送りします。
気が向いた時だけ‥

到着!

2008年04月30日 | Weblog
先日、オークションで落札したM14EBRが届きました。
結構重たいですが、思った程ではないですかね。
しかも低価格なので、期待していなかったわけでしたが、案の定何点か気になる部分が。

ネジが何本かバカになってました。
ネジが全体的に締め付け不足。
それとメカボはグリスでベトベト。
塗装が剥がれやすい感じ。
まぁ今回はガワが手に入れば良かったので問題なし。バラバラにしてマルイのと交換です。
実は箱を開けてスグにバラバラにしました。何もかもバラバラに分解。
作業の8割は終りました!。後は配線を前に移動するだけですが、コネクターが邪魔なので少し改良です。
次のゲームには間に合いそうです。

新兵器

2008年04月28日 | Weblog
先日オークションで、M14EBRを落札しました。
香港のKART製。
以前ブログ書いたやつです。
あの後、色々と調べたていたら、分解されたEBR画像を見つけました。
メカボは完全にマルイでした。
ということで、届き次第中身をマルイと交換するかもしれません。
届いたら、また画像をUPしたいと思います。

話は変わりますが、CAWからバルカンが出るようですね。楽しみ!
ただ気になるのは価格…
最近出た香港製は63万でしたが、今回は幾らになるのか?
価格次第では購入も考えたいわけでして。

乗り越えなきゃいけない壁(嫁さん)は、かな~り高いですが。

日曜日のゲームは

2008年04月25日 | Weblog
潮来での合同ユニットの企画が、雨の為に中止に。
急遽、スプラッシュの定例ゲームに参加することになりました。
今回は出来るだけ前に行こうと意識して、ヘルシー隊に同行しました。

結構大変ですね…

弾が飛び交い、撃たないとやられちゃう。
お陰で、多弾マグが空にんなりそうでしたし、バッテリーは使いきるしで。
久々に撃ちまくった感じです。

結果は良くはなかったけど、やっぱり楽しいですねぇ。

5月の工場戦も頑張りますよ~

トレーニング

2008年04月15日 | Weblog
先週の土曜に銀玉會のトレーニングに参加しました。
次回のチーム対抗も見据えた内容。

今回が発参加でしたが、普段すぐにやられちゃう理由が、少し分かった気がしました。

その後、リッグスでゆういちさんに会いまして、
「もっと前に出ないと」と言われました。
僕も薄々は感じてましたが(笑)

次のゲームは、そのあたりを意識して動いてみようと思います。

グリーンが…

2008年04月11日 | Weblog
格安で入手した、UFCのEo techタイプのダットサイト。

グリーンが点かなくなりました。
安かったとはいえ、少しショックです。

赤は点くから使えますが。


話は変わって、M-4のマガジンもスプレーしてみました。
だいぶ感じが出てきたように思います。
まだ塗りたてなので綺麗です。
でも、使い込んでいくうちに塗装も剥がれてきてですね、
更に良い感じになっていくはず…

そうなることを希望します(笑)


まずは、1ゲーム最後まで生き残れるようにならないと…orz



バイポットグリップ

2008年04月10日 | Weblog
先日、ヘルシーⅡさんからオススメされまして、買ってまいりました。
「値段は違っても、物は大差ないよ」とのことで、一番安いの買ってきました(笑)
HERO ARMSのやつで、3500円でした。
早速、取り付けて構えてみました。
握った感じがかなり良いです。手のデカイ僕にジャストフィットしました。
バイポットもしっかりしてます。
他の物がわからないですが、これに関しては悪くない出来です。

またまた良い買い物が出来た!と思いたい…

クローバーフィールドを観て来た

2008年04月08日 | Weblog
今日は仕事が休みだったので、久々に映画を観にいって来ました。
今回観たのは「クローバーフィールド/HAKAISHYA」

テレビ等で予告を観たりして、気になってたのですよ。

まぁネタバレするのもなんなので、詳しくは書きませんが、
「あれ?始まったの?」で「もう終わり?」な感じです(笑)

最初に少し説明があるだけで、後はホームビデオな映像が終わりまで続きます。
当然、手振れもあるので画面が凄いことに!
うちの奥様は、あまりの手ぶれ映像に途中退場いたしました。

でも、観た人によって解釈が変わりそう。
最後まで謎な部分ばかりなもんで、色々と考えてしまいそうです。


これは、続編を作らずに終わりにしたほうが、ある意味良いかもしれませんねぇ。
続きを作ったらグズグズになりそうな気がしてなりません。

ブレアウィッチみたいに。


僕個人としては観ていて満足でしたよ!


見つけたぞ!

2008年04月07日 | Weblog
今日は、現場の近くにあったコレクターショップに行って来ました。
小さな店には、所狭しと並べられたカプセルトイや食玩。

店主のおじさんは飼い犬のフレンチブルと遊んでいました。

今まで色々な店を探し回っても見つけられなかった物が、今日行った店には全部ありました!

このお店は穴場かもしれないなぁ。

べらぼうに価格を吊り上げてる事もないし、それどころか少しマケテくれました。良心的な店です。

今度から食玩はこの店で買うことに決定!


VSRが復活しましたよ!

2008年04月06日 | Weblog
最近、まったく出番がないVSR-10 でしたが、やっと復活しましたよ!
購入した90スプリングを組んで初速を計ってみたら、0.8J。(HOPは掛けずに計りました)
その後、スプリングテンションを上げるスペーサーを入れて、0.9Jにセットして完了です。
ギリギリのセッティングだと初速計が変わってときの誤差が出てもに困るので、少し余裕を持たせました。
今回、コンブロと簡易弾速計の二つで計測。
今度は発射テストでもしてみます。