キマグレでした

趣味と日常をダラダラとお送りします。
気が向いた時だけ‥

朝から大雨

2008年05月20日 | Weblog
今日は仕事も休み。
先日のゲームに持っていったエアガンの手入れをしていました。

ついでにEBRにダットを乗せてみたりしたのですが、何かがおかしい…
よーく見ていたら判りましたよ!

アウターバレルが曲がっているよ…orz

直そうかと思ったけど面倒なので、以前ショートにしたときに使ってたアウターに
交換しました。

そんなわけで、EBRがショートになりました。

ついでにモーターもEG700からEG1000にしました。
モーター端子とストックを伸縮するときに押すレバーが干渉していたから、
配線も少しやり直し。

朝の7時前からこんなことしてました。





TTFでゲーム

2008年05月19日 | Weblog
5/18 TTFに行って来ました。
本当は廃工場戦でしたが予定が変わりまして、中止になったタクティカルミッションを行うことに。

タクティカルミッション、フラッグ戦、エアコキ戦と楽しく遊べましたよ!
詳しくは銀玉HPや合同ブログで。

さて、今回は最近ブログに度々登場してました「M14EBR」のデビュー戦。
6キロもあるエアガンを持って遊んできましたよ!

心配していたトラブルも無く、一日快調に動いていました。

万が一に備えてM4も持って行きましたが、使いませんでした。

というかM4を使おうと思ったら、tsingtaoのモグラさんにEBRを持たされました…orz

さすがに今日は腿が筋肉痛ですが、楽しく遊んだ代償なので仕方がありませんね。

しばらく屋外はEBRでいきましょう




ガチャン

2008年05月14日 | Weblog
M14EBRネタ。
先日、ランダムさんにボルトストップのパーツをを削ってもらいました。
というのも、チャージングハンドルを引いても止まらないM14。
でも勢い良く戻る。
もともとボルトストップは動かなかったのですが、動けばハンドルが止まるみたい。
それならと、その場で改良して頂きました。(ランダムさんありがとう!)

後日、自宅で使えそうなスプリングに交換。完成いたしました。
射撃には一切関係ない部分ですが、雰囲気は出てます!
出撃前に「ガチャン」としてみたいと思います。

忘れていました

2008年05月06日 | Weblog
EBRの画像を貼るのを忘れました。
リュウ君の後ろ姿もオマケに貼っておきます。

さて、今日スコープを載せようと思ったのですが、家にあるマウントリングでは、低すぎてリアサイトに当たってしまうというオチに。
明日にでもお店に行って相談してみます。

もう一つ。今回、EBRを買って大変満足な状況ですが、実はSTARからでるのも購入を検討中。(あくまでも検討)
嫁さんには話をしたのですが、お金貯めたらOKな様子。
ただ、問題は値段なわけでして。10万コースは覚悟しておかないと。

いったい幾らなんだろう?

デキアガリ!

2008年05月03日 | Weblog
EBRストックにマルイM14を移植しました。
一応、完成でございます。

今回移植にあたり、ネジを交換した箇所が14ヶ所もありました。
まぁ使い勝手を考えての交換もありますが、ほとんどは不安だから。
いまいち長さが足りなかったり、ネジ山がバカになってたり。

それとヒューズも取り外しました。
付け替えが面倒だから。

今度実射テストしてみよう!