今日は子供ちゃんが学校に行っている間に、バラの植え替えをしました。
バラに詳しい方なら、 「は? なんで今植え替え??」 と思われている事でしょう ^^;
そう。 バラの植え替えは休眠期の1月とか2月の寒い時期にするんです。
だけど。 その時期に全然! 全く!! 出来なかったんです~(*´∇`;) アハアハ
確か去年もちょこっとしか植え替えしてないんですよね…。
まぁ植え替えしてないからっていきなり全滅するなんて事はないと思いますけど、咲くお花はやっぱりそれなりです。
バラは休眠期以外は根をいじるなって言われてますけど、結構平気みたいな気がします。
それでも多少のダメージは与えてしまうと思うので、オススメはしませんけどね(笑)
でもしゅんぎくは3月からちょこちょこ植え替えをやっています。
昨日は大・中・小、取り混ぜで、15鉢程植え替えました。
でもまだ終わりません
あぁ… 早くやってしまわなければ。。。
<昨日の晩ご飯>
肉じゃが (昨日の残り)
エビとブロッコリーの中華炒め
わか竹煮 (昨日の残り)
ブロッコリーの茎のおかか和え
鶏皮
バラに詳しい方なら、 「は? なんで今植え替え??」 と思われている事でしょう ^^;
そう。 バラの植え替えは休眠期の1月とか2月の寒い時期にするんです。
だけど。 その時期に全然! 全く!! 出来なかったんです~(*´∇`;) アハアハ
確か去年もちょこっとしか植え替えしてないんですよね…。
まぁ植え替えしてないからっていきなり全滅するなんて事はないと思いますけど、咲くお花はやっぱりそれなりです。
バラは休眠期以外は根をいじるなって言われてますけど、結構平気みたいな気がします。
それでも多少のダメージは与えてしまうと思うので、オススメはしませんけどね(笑)
でもしゅんぎくは3月からちょこちょこ植え替えをやっています。
昨日は大・中・小、取り混ぜで、15鉢程植え替えました。
でもまだ終わりません

あぁ… 早くやってしまわなければ。。。
<昨日の晩ご飯>
肉じゃが (昨日の残り)
エビとブロッコリーの中華炒め
わか竹煮 (昨日の残り)
ブロッコリーの茎のおかか和え
鶏皮