goo blog サービス終了のお知らせ 

シスアド with FHR

北海道日本ハムファイターズファン兼いわゆる一口馬主のブログ
時々鉄道とITとものづくりの話題

対千葉ロッテマリーンズ8回戦@QVCマリンフィールド

2013年06月25日 11時42分00秒 | 北海道日本ハムファイターズ
連勝ストップした次の試合は大切なのですが、ここをしっかり勝って連敗しなかったのは大変良かったと思います。
これで6月は10勝5敗、残り5試合ということで月間負け越しがなくなりました。
借金も再び4に戻りましたし、あとは早く5割復帰さえできれば一気の反攻もいけるんじゃないでしょうか。


F5-3M @QVC (対戦成績4勝4敗)
 投手 F:○武田勝(5勝4敗)-H矢貫-H宮西-H増井-S武田久(1勝1敗10S)
    M:●藤岡(4勝5敗)-伊藤-中郷-服部-松永
 HR F:中田18号、アブレイユ18号 M:荻野貴2号

2013.06.24 M3-5F 中田&アブちゃん弾で日本ハム勝利 ロッテは反撃及ばず (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月24日)


日本ハム逃げ切る!武田勝5勝目 (日刊スポーツ・6月24日)

3回に崩れかけた勝さんですが、その後はうまく修正できたと思いますし、昨日のデキを全体的に見ればかなり復調してきているのではないかと思います。
もう1イニングいくかなと思って見ていましたが、栗山監督はスパッと5イニングで代えましたね。
この交代は良かったと思います。
その後のリリーフ陣(矢貫・宮西・増井・久)は4人ともほぼ完璧な内容で、このパターンは去年優勝した時のスタイルですね。
また中継ぎ登板過多が気になり出す頃ではありますが、これしかないと言えばその通りなので、まずはオールスターまで頑張ってもらいたいと思います。


【日本ハム】中田18号で本塁打キング (日刊スポーツ・6月24日)
初回からSHOW TIME開始!! 中田が先制の第18号2ラン 2013.06.24 M-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月24日)

そのオールスターに見事ファン投票で選出された中田が一瞬だけ単独キングとなる18号。
以前にも書いた気がしますが、今季はミスショットが本当に減ってきている感じです。
また、前の試合ではノーヒットでしたが昨日はマルチヒットと、極端なスランプに陥ることがないのも大きいですね。
4番がこれだけ打っていてどうしてチームが最下位なんだという疑問は残りますが(苦笑)
今日からは東京ドームですから、早いところ20本の壁をクリアしちゃいましょう。


25日(火)の予告先発 対福岡ソフトバンクホークス7回戦@東京D
 F:ウルフ
 H:山田



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

対千葉ロッテマリーンズ7回戦@QVCマリンフィールド

2013年06月24日 10時15分00秒 | 北海道日本ハムファイターズ
残念ながら連勝は5でストップしてしまいました。
木佐貫はじめピッチャーは悪くなかったのですが、ここのところ好調だった打線が全く機能しなかったのが痛かったです。


F1-2M @QVC (対戦成績3勝4敗)
 投手 F:●木佐貫(5勝3敗)-宮西-矢貫-石井
    M:○西野(7勝2敗)-Hロサ-S益田(1勝3敗21S)
 HR なし

2013.06.23 M2-1F 西野7勝目!益田21S目!首位ロッテが逆転で接戦を制す (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月23日)


【日本ハム】栗山監督ミスミス連勝逃す (日刊スポーツ・6月23日)

送りバント失敗が2度もあれば、それは勝てませんよ。
期待の大谷も4タコ、中田も死球以外ノーヒット。
陽に至っては最初の打席の内野安打で連続試合出塁クリアしたのに安心したのか、その後が4三振(うち2回満塁)。
相手先発がグダグダだったのに結局打ち崩せずに立ち直らせたという、今季負けパターンのテンプレ試合でした。
監督コメントにもあるように、ここで後退することなく今日からまた勝っていってもらいたいところです。


24日(月)の予告先発 対千葉ロッテマリーンズ8回戦@QVCマリン
 F:武田勝
 M:藤岡



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

対千葉ロッテマリーンズ6回戦@QVCマリンフィールド

2013年06月23日 10時28分51秒 | 北海道日本ハムファイターズ
リーグ戦再開初戦は水入り後の一戦となりましたが、しっかりモノにして連勝を5に伸ばすことができました。
吉川の脚の具合が心配ですが、1回先発飛ばす程度の軽症で済んでくれることを願うばかりです。
それから増井は後で職員室に来るように。


F4-2M @QVC (対戦成績3勝3敗)
 投手 F:吉川-○鍵谷(2勝1敗)-矢貫-増井-S武田久(1勝1敗9S)
    M:●成瀬(6勝3敗)-上野-伊藤
 HR F:陽10号

2013.06.22 M2-4F アブレイユ、中田に陽!主軸が活躍を見せた日本ハムが今季初の5連勝! (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月22日)


【日本ハム】ルーキー鍵谷好救援で2勝目 (日刊スポーツ・6月22日)
今季2勝目を挙げた鍵谷のヒーローインタビュー 2013.06.22 M-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月22日)

昨日のヒーローは、スクランブル登板から好投を見せてくれたルーキー鍵谷でもちろん異論はないでしょう。
開幕戦の矢貫に続いて、リーグ戦再開初戦もアクシデントで先発が降板してしまったワケですが、ここを踏ん張ることができたのは大きいですね。
マウンド上でバタバタすることも少なくなりましたし、徐々にプロの水に慣れて本来の実力を発揮できているのでしょう。
個人的には鍵谷は先発向きだと思っているので、できれば後半戦のどこかでまた先発させてもらいたいと希望しています。


チームのピンチを救う小谷野のスーパープレイ! 2013.06.22 M-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月22日)

昨日は効果的に点を取れたのが勝因ではあるのですが、ここ一番で守りの好プレーが出たのも大きかったですね。
特に小谷野と陽のプレーはチームの勝利に直結したと思います。
やはりファイターズのチームカラーは「守りから勝つ」ですから、これがキープ出来ている限りは借金も徐々に減っていくでしょう。


その借金も5連勝で一気に4まで減りました。
ここはアクセルを緩めることなく、一気に5割目指して突っ走っていって欲しいものです。
最近好投が続く木佐貫ですから、今日で6連勝は十二分に可能でしょう。
もちろん、管理人は今日も幕張まで応援に駆けつけますよ。


23日(日)の予告先発 対千葉ロッテマリーンズ7回戦@QVCマリン
 F:木佐貫
 M:西野



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ

北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

【交流戦】対広島東洋カープ4回戦@マツダZoomZoomスタジアム

2013年06月19日 23時58分55秒 | 北海道日本ハムファイターズ
ついに大谷二刀流が公式戦で解禁!
結果はイマイチでしたが、今はチャレンジすることに意義があると思います。
もちろん、試合もしっかり勝つことが出来たので良かったです。


F7-4C @札幌D (対戦成績4勝0敗)
 投手 F:大谷-H宮西-○矢貫(2勝1敗)-H増井-S武田久(1勝1敗8S)
    C:野村-●小野(1勝1敗)-久本-梅津-河内
 HR F:中田17号 C:松山5号

2013.06.16 F3-2C 武田勝が4勝目 日本ハムが接戦逃げ切り勝利 (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月16日)

大谷4回「投手」交代 栗山監督の思い (日刊スポーツ・6月19日)

昨夜の栗山監督の采配(大谷を4回で降板させた件)は正解だったと思います。
狙っていたわけではないでしょうが、大谷二刀流論争に決着をつけない程度の結果に終わらせたのも栗山監督の勝利だと思います。


大谷5番投手でV打点→右翼守って1打席 (日刊スポーツ・6月19日)
交流戦最後の見どころは"二刀流"大谷!! 全打席をご覧あれ 2013.06.18 C-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月18日)
"二刀流"大谷がマウンドへ 初回にいきなり157kmが出た!! 2013.06.18 C-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月18日)

大谷の二刀流初戦は、残念ながら打つ方も投げる方も消化不良ではありました。
第一打席のツーベースは上手いファーストなら抜けてはいなかったでしょうし、結果的に勝利打点となったショートゴロもツキがあったと言えばそれまでですね。
投げる方は、前回登板同様に完成度としてはまだまだです。
ただ、それでもチームがに勝利をもたらすあたりはさすがですね。
この後はパ・リーグ同士のゲームでDH制となるので二刀流は当面見られないと思いますが、いわゆる「ポテンシャルの高さ」を感じることが出来たので、管理人的は非常に満足していますし、今後も引き続き二刀流全力応援していくことを再認識できました。


ハム中田トップ17号「集中していけた」 (日刊スポーツ・6月19日)
中田がダメ押しの一発 第17号ソロで勝利引き寄せる 2013.06.18 C-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月18日)

地元・広島での中田の無双ぶりは凄いですね。
誰か中田が打席に立つ度に「ここは広島、ここはズムスタ・・・」という暗示をかけてくれれば、あっという間にホームラン量産態勢に突入するんじゃないでしょうか(笑)
これで、同僚アブレイユと並んでリーグ単独トップ。
まだシーズン折り返しまでもいっていませんが、いよいよ初タイトルが視界に入ってきたのでは・・・


交流戦開始時は泥沼の9連敗真っ最中でしたが、終わってみれば交流戦で貯金3。
中日・阪神に負け越したのは誤算でしたが、ヤクルト・広島相手には合計で7勝負けなし。
シーズン通算の借金も5まで減ってきました。
オールスター前での5割復帰もあながち夢ではなくなってきた感じでしょうか。
いずれにせよ、リーグ戦再開となる金曜日からの対マリーンズ4連戦が、今季これからを占う重要なゲームであると言えるでしょう。
関東在住の管理人はできれば4戦とも応援に行きたいのですが、月曜日はちょっと難しいかも・・・


次の試合:
6月21日(金) 対千葉ロッテマリーンズ6回戦@QVCマリン



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

【交流戦】対広島東洋カープ3回戦@札幌ドーム

2013年06月17日 20時50分23秒 | 北海道日本ハムファイターズ
クローザーの壮大な劇場の裏で、勝利のバルーン材質が割れやすいモノに変更されていたことが判明!
球団グッズ担当「不祥事とは思っていません(キリッ」
(なお、上記はフィクションであり実在の球団等とは関係ありません)


F3-2C @札幌D (対戦成績3勝)
 投手 F:○武田勝(4勝4敗)-H矢貫-H増井-S武田久(1勝1敗7S)
    C:●バリントン(2勝6敗)-今井
 HR C:會澤2号

2013.06.16 F3-2C 武田勝が4勝目 日本ハムが接戦逃げ切り勝利 (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月16日)

ハム栗山監督100勝「今は実感がない」 (日刊スポーツ・6月17日)

栗山監督100勝おめでとうございます。
今季は厳しい試合が続いていますが、まずは体調に留意して万全な態勢でチームの指揮をとって下さい。
(最近やつれ気味なので少し気になっています)


ハム武田勝1失点粘投「監督のために…」 (日刊スポーツ・6月17日)
【日本ハム】中田が今季8度目の猛打賞 (日刊スポーツ・6月16日)
4勝目の武田勝&追加点の中田がヒーロー 2013.06.16 F-C (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・6月16日)

まさか最後に久があれだけの劇場やらかすとは勝さんも想定外だったでしょう(苦笑)
まだまだ本調子とは言えない感じではありますが、とりあえず白星が続いたのは良い傾向だと考えたいと思います。
打つ方は稲葉・中田・アブレイユのクリンアップが1打点ずつと、良い形で点が取れました。
リーグ戦でもこういう僅差のゲームをモノにすることができれば結果はついてくるハズです。
まだ借金6もありますので、一つずつ着実に返済して、オールスター前に5割復帰が理想的展開です。


さて、交流戦もいよいよ残り1試合。
公式戦初の大谷二刀流ということで注目を集める試合になると思います。
ここで勝ってカープ戦4戦スイープということになれば、リーグ戦再開に向けて一気に上昇気流を掴めるのではないでしょうか。
期待しています。


18日(火)の予告先発 対広島東洋カープ4回戦@マツダ
 F:大谷
 C:野村



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ