goo blog サービス終了のお知らせ 

シスアド with FHR

北海道日本ハムファイターズファン兼いわゆる一口馬主のブログ
時々鉄道とITとものづくりの話題

対オリックスバファローズ18回戦@京セラドーム大阪

2013年08月25日 22時31分31秒 | 北海道日本ハムファイターズ
ようやく吉川が勝てました。
最後アクシデントで降板せざるを得なかったのは残念ですが、今日はよかったです。
次回登板からもこんな感じでお願いします。


F3-0Bs@京セラD大阪 (対戦成績8勝9敗1分)
 投手 F:○吉川(7勝11敗)-H谷元-S武田久(2勝2敗22S)
    Bs●東野(1勝3敗)-海田-中山-小松
 HR なし

2013.08.25 Bs0-3F 吉川、アクシデント降板も7勝目 東野は3回持たず (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月25日)

【日本ハム】吉川7勝目「監督に感謝」 (日刊スポーツ・8月25日)

繰り返しになりますが、今日の吉川はよかったです。
1回立ち上がりこそバタバタしましたが、2回以降は完全に去年のMVP吉川が復活。
これは完封間違いなしと思って見ていましたが、好事魔多し。
脚が何ともなければいいのですが、このピッチングができれば何とか最終的には勝ち負け五分に戻せるかもしれません。


【日本ハム】好調の大引が先制適時打 (日刊スポーツ・8月25日)
先制決勝タイムリーの大引がヒーロー!! 2013.08.25 Bs-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月25日)

管理人イチオシの大引が今日も活躍しました。
地元・大阪ということでリラックスできる部分もあるのでしょうが、攻走守すべてにおいて好調かつ安定期に入った感じです。
持ち前のキャプテンシーもいい感じで発揮してもらっていますし、完全にファイターズの中心選手として定着しました。
稲葉・金子が万全でなくチームリーダー不在が懸念されていますが、大引がいればその心配は無用ですよ。


好投・吉川を援護!赤田が得点を許さないビッグプレー! 2013.08.25 Bs-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月25日)

そして、今日の試合を決定づけたのが赤田の好守備でした。
一昨日も書きましたが、彼の野球センスは間違いなくチームにプラス効果を与えています。
さすがに脚力は若い頃ほどではなくなっていますが(苦笑)その分を経験で補っており、ポジションこそ違えど金子誠のイメージに通じる部分もあります。


これでいよいよ借金残り1。
4位西武が今日も敗れて、ついに0.5ゲーム差となりました。
火曜日からの直接対決は非常に重要になってきます。
最近ホーム札幌ドームでの勝率がイマイチなのは気になりますが、ここを勝ち越せばCSも完全に視界に入ってきます。
是非頑張ってもらいたいですね。


次の試合:
8月27日(火) 対埼玉西武ライオンズ18回戦@札幌D



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ

北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

対オリックスバファローズ17回戦@京セラドーム大阪

2013年08月25日 12時00分00秒 | 北海道日本ハムファイターズ
両者壮絶な譲り合いの末に引き分け。
5時間現地観戦はさすがに疲れました。
選手の皆さんもお疲れ様でした。


F3-3Bs @京セラD大阪 (対戦成績7勝9敗1分)
 投手 F:ケッペル-H鍵谷-H河野-H宮西-H増井-石井
    Bs:ディクソン-中山-H小松-H佐藤達-H平野佳-比嘉
 HR Bs:ロッティーノ4号

2013.08.24 Bs3-3F 一進一退の攻防は決着つかず ロッティーノ弾は空砲に (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月24日)

栗山ハム執粘実らず5時間1分総力ドロー (日刊スポーツ・8月25日)

やはり昨日はもう一押しして勝ち切って欲しかったですね。
管理人には久しぶりの関西遠征でしたが、やはり中田不在は見ている者からすればどうしても物足りなく感じてしまいます。
個人的は大引が好調なのが嬉しいのですが・・・


25日(日)の予告先発 対オリックスバファローズ18回戦@京セラD大阪
 F:吉川
 Bs:東野



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ

北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

対オリックスバファローズ16回戦@京セラドーム大阪

2013年08月24日 09時03分28秒 | 北海道日本ハムファイターズ
大谷不敗伝説!
これで借金残り2です。
今カードもスイープ決めて一気に5割復帰といきましょう。
管理人も今日から大阪遠征して現地で応援します!


F5-2Bs @京セラD大阪 (対戦成績7勝9敗)
 投手 F:○大谷(3勝)-H宮西-増井-S武田久(2勝2敗21S)
    Bs:●前田(1勝2敗)-森本-比嘉-中山
 HR F:陽16号

2013.08.23 Bs2-5F 大谷が今季3勝目!日本ハムは4連勝 (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月23日)


大谷開幕3連勝!ぶっつけフォークで9K (日刊スポーツ・8月24日)
今季3勝目!大谷のヒーローインタビュー 2013.08.23 Bs-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月23日)

「投手」大谷翔平としてはプロ入り後最高のパフォーマンスを見せてくれたと思います。
中田離脱で野手専念させたいところですが、実は先発ローテーションも駒が足りていないので、二刀流への期待は実戦面でも大きいのです。
今日は「上がり」だと思いますが、明日はその打棒で(先発予想される)吉川を援護してやって下さい。
よろしくお願いします。


24日(土)の予告先発 対オリックスバファローズ17回戦@京セラD大阪
 F:ケッペル
 Bs:ディクソン



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ

北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

対東北楽天ゴールデンイーグルス17回戦@クリネックススタジアム宮城

2013年08月23日 18時45分59秒 | 北海道日本ハムファイターズ
首位イーグルス相手に敵地でスイープ!
見事に札幌の借りを返しました。
主砲の戦線離脱をチーム力でカバーした素晴らしい勝利だと思います。


F5-2E @Kスタ宮城 (対戦成績8勝9敗)
 投手 F:○ウルフ(5勝5敗)-H石井-谷元-武田久
    E:●則本(11勝7敗)-上園
 HR F:赤田1号

2013.08.22 E2-5F 日本ハム逃げ切り!楽天は今季初の5連敗! (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月22日)


【日本ハム】中田離脱でチーム一丸 (日刊スポーツ・8月22日)
赤田の今季第1号はライトへの3ランホームラン! 2013.08.22 E-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月22日)
今季初HRを放った赤田のヒーローインタビュー 2013.08.22 E-F  (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月22日)

みんな活躍した試合でしたが、赤田は特によかったですね。
前半戦は仕事してくれませんでしたが、後半戦はベテランらしい働きをしてくれています。
元々野球センスは高い選手なので、ハムのチームカラーに馴染めばもっと活躍してくれるハズと思っています。
中田の故障で出場機会激増だと思うので、いい感じでアピールしてくれればチームにとっても好結果になるでしょう。


23日(金)の予告先発 対オリックスバファローズ16回戦@京セラD大阪
 F:大谷
 Bs:前田



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ

対東北楽天ゴールデンイーグルス16回戦@クリネックススタジアム宮城

2013年08月22日 17時15分00秒 | 北海道日本ハムファイターズ
首位イーグルに連勝は嬉しいのですが、中田の戦線離脱は単に痛いという表現では済まないくらいに深刻な事態です。


F5-3E @Kスタ宮城 (対戦成績7勝9敗)
 投手 F:○武田勝(7勝5敗)-宮西-増井-S武田久(2勝2敗20S)
    E:●美馬(4勝4敗)-レイ-片山
 HR なし

2013.08.21 E3-5F 日本ハムが逃げ切り勝ち 好投の武田勝が7勝目 (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月21日)


ハム武田勝、主砲離脱の危機救った (日刊スポーツ・8月22日)
今季7勝目!武田勝のヒーローインタビュー 2013.08.21 E-F (プロ野球チャンネル パ(YouTube動画)・8月21日)

ようやく勝さんらしいピッチングを見せてくれました。
開幕戦での故障の影響や飛ぶボールへの対応などで波に乗れない状態が続いていたのでしょうが、これで大丈夫だと思いたいです。
やはり先発ローテーションの軸は勝さんであってもらわないと困ります。
CS進出のためにも、残り登板試合は全部勝つつもりでやってもらいたいですね。


中田骨折 左手に死球…キング絶望 (日刊スポーツ・8月22日)

中田の骨折は本当に残念で悔しいです。
ホームラン王ならこれから何回でも獲れるでしょう。
それよりも替わりの利かない不動の四番の重さを感じるばかりです。
こうなったら、アブレイユに代わりにホームラン王を、陽岱鋼にチーム史上初の盗塁王を獲得してもらって、中田翔をCSへ連れて行ってあげるしかありません。


22日(木)の予告先発 対東北楽天ゴールデンイーグルス17回戦@Kスタ宮城
 F:ウルフ
 E:則本



訪問の記念にぽちっとクリックしていただけると嬉しいですm(_ _)m
にほんブログ村 野球ブログ 北海道日本ハムファイターズへ
にほんブログ村 北海道日本ハムファイターズ
北海道日本ハムファイターズ ブログランキングへ