逍遥の郷ブログ

介護老人保健施設 逍遥の郷 での日常を綴ったブログです。

「寄居町生涯学習まつり」に利用者様の作品を展示します

2019年03月08日 | 日記

明日、3月9日(土)と10日(日)の2日間にわたり、寄居町中央公民館で毎年開催されております「寄居町生涯学習まつり」に、逍遥の郷の利用者様たちが作った作品を展示いたします。

8日の午前に、中央公民館にて作品の搬入と展示をしてまいりました。

展示場所は中央公民館入り口を入ってすぐの場所です。

当施設の入所者様や通所の利用者様たちが、日頃の楽しみと機能訓練(リハビリ)を兼ねて作り上げた作品の数々です。

ちゃっかり施設パンフレットも置いておきました!

地域の皆様に「逍遥の郷」という社会資源があるということと、「逍遥の郷」という施設がどんな所なのかを知っていただく良い機会です。

平均年齢もきっと80歳を超えた方たちの作品。

これこそ「生涯学習」まつりですね。

私たちは、利用者様たちがどれだけ頑張っていたかを知っていますので、この作品の価値を知っております。

そんな素敵な作品たちをたくさんの方たちにご覧いただければ幸いです。

 

影の投稿者OH

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする