花とペットたち

植物や小動物たちの写真とコメント付きのブログです。

アロエの花

2016年02月28日 | 多肉植物
多肉植物のアロエが咲きだしました。

詳しくは知らないのでラベルに記載されている内容をご紹介します。

品種名 タイガーアロエ
ユリ科 アロエ属 南アフリカ原産だそうです。

早春の花でひと茎目が満開、その後の花が続いて咲きそう!
花の根元に甘い蜜がありますよ。






蕾のアップ


草花をバックに


春の足音が感じられます。

2016年02月25日 | 山野草
福寿草の花芽が地上に出てきました。

今朝の最低気温はまだ氷点下4~5℃の寒さでしたが
着実に春が近づいてきているようです。

日当たりが悪いので蕾のままですが日差しがあれば
今にも花が咲きそうです。









椿の蕾も赤く色づいてきました。
3月になれば開花するでしょう。

一番首を長くして待っているのは
もしかして、庭に来ているヒヨドリやメジロたちかもしれません。



子苗の椿は鉢のまま室内で管理しました。
花が一輪だけ咲いています。




クロッカスも、もうすぐ咲きそうです。






白花のシンビジュウーム

2016年02月21日 | 洋ラン
温室のない我が家でもシンビジュウームが咲き始めました。

まだ一本の花茎だけですが・・・

グリーンがかった白色で咲き始め、咲き切ると純白になります。
私の好きな花のひとつです。

これから3月にかけて他の色のシンビジュウームも咲いてくることでしょう。
やっと春めいた感じになって来ましたね。










庭の野鳥たち、その後

2016年02月18日 | その他
庭に遊びに来る野鳥たちは相変わらずのメンバーで
変わった野鳥はあまり見かけません。

最近、よほど山にエサがないのか身体の大きなヒヨドリが
スズメやメジロを追い払ってはミカンを食べていきます。

その合間を縫って他の野鳥がエサを食べに・・・ 少し可哀そう

でも、よくよく観察していると追いかけまわすのは一匹のヒヨドリだけで
他のヒヨドリはそんなことはしません。

野鳥にも性格の違いがあるようです。






満足顔のヒヨドリ








メジロはいつも2匹で来ます。 
つがいのメジロかもしれませんね。


雪割草いろいろ

2016年02月14日 | 雪割草
雪割草の花が順次咲きだしています。

前回、蕾の状態でアップできなかった花々たちです。
今回は紫色系の花が多くなりました。

雪割草についての認識が正しかったのか?
ネット検索してみました。 (だいぶ昔の園芸書の知識でしたので・・・)

その結果
雪割草はキンポウケ゛科ミスミ草属の園芸名です。

北半球に9種類が分布し、日本には
ミスミ草、スハマ草、オオミスミ草、ケスハマ草が自生しています。

新潟県近辺の日本海側に自生するオオミスミ草が変化種が多く
園芸的に注目されているようです。




薄紫色の花





濃い紫色の花




ピンクの千重咲き花



白花でがくに見えるような模様が新葉に現れて葉が綺麗な品種