goo blog サービス終了のお知らせ 

花とペットたち

植物や小動物たちの写真とコメント付きのブログです。

大文字草とホトトギス

2020年10月22日 | 園芸植物
爽やかな秋の気候にはほど遠い日が続いていますが、

秋の花は時期が少し例年と違っているだけで綺麗に咲いています。








大文字草の中では最初に咲きます














赤花と言っても様々な色合いです
















白花は葉にも斑が入っています






















この日は晴れていたので蜂が蜜を吸いに来ていました




訪問ありがとうございます
















秋の訪れ

2020年10月10日 | 花木
折角の秋十月だというのに、今日も雨です。

天気が悪い日が続くので気も滅入ります。

竹駒神社で銀木犀の香りをかいでから間もなく、

我が家の金木犀が咲き始めて、毎日いい香りで

少しは気が晴れます。















コキアも少しずつ紅葉してきました




訪問ありがとうございます


竹駒神社

2020年10月05日 | 日記
10月に入りあまり天気の良い日が続きませんが、季節は確実に秋ですね。

竹駒神社の銀木犀も花が咲いて、金木犀と同じ香りを漂わせていました。

トサミズキには春先に咲いた花の実が生って、隣ではセミの抜け殻がしがみついていました。

神社も大変みたいで、感染対策や正月対策がされていました。






子狐らしきもの



宝珠

西参道の狛狐は左右別のものに足を置いています








本殿入り口の灯篭も鬼の様な者が支えています








銀木犀










トサミズキ








感染防止の為手水場は花で飾られホースが隠されています




正月の準備の様です






中秋の名月




訪問ありがとうございます