2010・1・6(画像・本文は1月3日のものです)
正月は寝正月で暇だったので、大山へ雪を見に行ってきました。
おっと、車ですよ。
まずは米子の皆生温泉へ。ここのお湯は海に近いのでしょっぱい。
正月の温泉はいい気分です。
暖まったところで大山へ。
大山寺への道は徐々に積雪量が増え、晴れていた下界と違って雪も降りはじめ、
世界が変わってきました。とても同じ地域とは思えない。
周りも道路も真っ白に。これが大好き。
道も走りにくいんだけど、ちょっとした緊張感と、普段と違う挙動が面白い。
スキーやボードに行かなくても、走るだけで楽しいです。
お昼は熱々の鍋焼きうどんを。これがまたうめぇ。冬のまさに醍醐味ですな。
地元の天気予報は雪マークの日は多いけど、実際は降らないふるふる詐欺。
好きな雪を見にまた出かけよう。
正月は寝正月で暇だったので、大山へ雪を見に行ってきました。
おっと、車ですよ。
まずは米子の皆生温泉へ。ここのお湯は海に近いのでしょっぱい。
正月の温泉はいい気分です。
暖まったところで大山へ。
大山寺への道は徐々に積雪量が増え、晴れていた下界と違って雪も降りはじめ、
世界が変わってきました。とても同じ地域とは思えない。
周りも道路も真っ白に。これが大好き。
道も走りにくいんだけど、ちょっとした緊張感と、普段と違う挙動が面白い。
スキーやボードに行かなくても、走るだけで楽しいです。
お昼は熱々の鍋焼きうどんを。これがまたうめぇ。冬のまさに醍醐味ですな。
地元の天気予報は雪マークの日は多いけど、実際は降らないふるふる詐欺。
好きな雪を見にまた出かけよう。