2012.12.10(画像・本文は12月1日のものです)
笠岡で開催された、とある学会に参加する前に、せっかくなので前から
気になってた笠岡ラーメンを食べに行きました。
前情報を仕入れず、タベログで出てきた一番点の高い店にいってみたところ…
まぁ店が古いのはエエ味出してると思いましょうか。
メニューを見ると、並¥500と大盛¥700しかない。ギョーザすらない。
ラーメンオンリーです。
狭い店に3人の店員、昼を少し過ぎててもほぼ満席の店内、いやがおうにも
期待は高まります。
迷わず大盛を注文。
が…出されたお冷のマズイコト。水は飲むほうだけど、一口飲んだだけで一切口にせず。
ここでテンションが駄々下がり。一緒に行った2人も無言に…。
そして出てきたラーメン。やや黒めのスープに細麺、親鳥の肉が乗ってて、
見た目はまぁまぁです。
そして一口…ごく普通の醤油ラーメンです。味の深みもない、魚介系の旨みもない、
かといってガラの風味も感じない。醤油ストレート。コショーが救い。
ますます無言で食べる3人w
こりゃーうめーなー、とか会話一切なしw
誘ったのが僕の手前、ダメだこりゃとも言えないし。
まぁ親鳥はうまかったですよ。
並にしとけばよかった。
これならちょっと足を延ばして、尾道ラーメンのほうがよっぽどいいですな。
ま、ここの店の問題かもしれんし。尾道ラーメンだってそうだし。
うまいラーメン探究は難しいなぁ。
笠岡で開催された、とある学会に参加する前に、せっかくなので前から
気になってた笠岡ラーメンを食べに行きました。
前情報を仕入れず、タベログで出てきた一番点の高い店にいってみたところ…
まぁ店が古いのはエエ味出してると思いましょうか。
メニューを見ると、並¥500と大盛¥700しかない。ギョーザすらない。
ラーメンオンリーです。
狭い店に3人の店員、昼を少し過ぎててもほぼ満席の店内、いやがおうにも
期待は高まります。
迷わず大盛を注文。
が…出されたお冷のマズイコト。水は飲むほうだけど、一口飲んだだけで一切口にせず。
ここでテンションが駄々下がり。一緒に行った2人も無言に…。
そして出てきたラーメン。やや黒めのスープに細麺、親鳥の肉が乗ってて、
見た目はまぁまぁです。
そして一口…ごく普通の醤油ラーメンです。味の深みもない、魚介系の旨みもない、
かといってガラの風味も感じない。醤油ストレート。コショーが救い。
ますます無言で食べる3人w
こりゃーうめーなー、とか会話一切なしw
誘ったのが僕の手前、ダメだこりゃとも言えないし。
まぁ親鳥はうまかったですよ。
並にしとけばよかった。
これならちょっと足を延ばして、尾道ラーメンのほうがよっぽどいいですな。
ま、ここの店の問題かもしれんし。尾道ラーメンだってそうだし。
うまいラーメン探究は難しいなぁ。