整形した前回 オデコや接合部はサフを吹いて段差をできるだけ埋めました。
似たような色ですが、別のクリーム、アイボリーを塗装。
両車ともに実際に見たことのない塗装なので、少し想像・・
鹿島鉄道キハ430は末期には金太郎塗装でしたが、塗り替えまでは写真のような、ツートンの塗り分けだったので、技量的にもこちらで塗装汗
Hゴムをグレーで筆塗り、他にもタッチアップを少々。
窓サッシが塗られてないのが特徴と思ってましたが、先日、別の写真では銀色でした。
今回は簡易的にクリームの色のまま。。。嘘ではないですしね。
クモハユ74も乾燥後、マスキングをして塗装。
スカ色も雑誌などなどでしか見たことなく、想像で調色。
見る車両によって異なりますが、全く似てないことはないはず。。
こちらも窓サッシは塗られてないようです。最も白黒写真が多いのと知識がないのでネットの写真を鵜吞みにしてます汗
鹿島とは違い屋根部品は手持ちにないので、親父に返した後に設置予定。
私の仕事は車体塗装。ひとまず形になりましたが、旧型国電の塗装、なかなか勉強というか凹凸やウィンド・シルがあることによる塗装順序の考察、前照灯の半端な位置での塗り分け。。。考えることが多い車両でした。
一先ず、親父のお手伝いは終わり。自分の模型に戻ります。