
今年はじめての撮影は御堂筋線撮影
まずは簡単に中津から撮影。

続いて淀屋橋に来ました。

先日、試運転をしていた北急8000系も撮影。

狙いの21618F 新20系らしい、あのGTOの音も御堂筋線では、この編成を残すのみに。。。

未更新の電車なので、所々更新車とは違うところありますね。
屋根についてる車外スピーカーは、未更新車では設置されてないのです。

そのまま乗車して折返しを桃山台で
天気がよいですね〜 風は強かったです。。。

ご飯を食べて、引き続き北急線で撮影。

運用の少ない北急車は、自線でも、たまにしか見ることが出来ないですね。

なかもず行き電車は順光です。
ビルの合間から飛び出る電車。よろしいですね〜

空も入れてみると赤のコントラストが、より映えますね。

狙いの21618F
逆光ですが、こんなところでしょう。

側面重視で引き気味に。号車のステッカーが貼られてないのも、今では懐かしく感じつつありますね。

梅田方面へと走っていきました。
かっこいい電車を撮れたし、乗れたし満足です。