goo blog サービス終了のお知らせ 

お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか

オトナは見えないしゃかりきコロンブス的blog。R-30指定です恐らく。

今やblogもオートメーションの時代

2008-03-12 | 雑念
「本日は重大なお知らせがあります。」  以前はこの時期にこういうフリがあるとほぼ間違いなく最終回フラグだったものですが、最近は「アルバムだしま~す★」とか「コンサート決まりました!♪」とかそういう話題も絡んでくるので複雑です。ところで今日は本当にお知らせ付きです。もちろん最終回のお知らせではないですがw . . . 本文を読む

「ガンダム発メロ」が出るらしいぞ!

2008-03-11 | 時事放談
最近社内にガノタが散見されます。それはまあいいのですが、会議中に配布文書の誤りを指摘された刹那、「認めたくないものだな…若さゆえの過ちを…」と会議中に突如アズナブライズされるいい年こいたオッサンとかはこちらとしても認めたくないものです。 . . . 本文を読む

好きこそモノの…

2008-03-10 | しごと
例えばウチの会社で30代にして管理職になる人ってのは大概ちょっと異常に感じるほどのいわゆる「オタクっぽい」ような人物。今すぐそこにまさにそういう人がいるんだけども、この人と5歳しか違わなかったのは逆に驚いたw 確かに会話しているうちになんだか妙に世代が近い感じはしてたけどもその見た目で…w . . . 本文を読む

かおりのへや

2008-03-07 | くらし
「職業人としてもデキない感じ」のブサメンリーマンが精一杯の抵抗としてよく陥りがちな行動の一つに「用法容量をよく守らない感じのフレグランス使用」というものが挙げられます。私のフロアにもそういうのがいるのですが、以前ソイツが別の社員に「なんや、いいニオイしとんなぁ」と皮肉たっぷりに言われてたのに対し、「そぉ?w」とまんざらでもないという返答を返した時、恐らく周囲の誰しもが心の中で「ちょwww」と思ったに違いないぞ! とまあそんなザマを小ばかにしていたのですが… . . . 本文を読む

2008年4月期アニメは女子大歓喜のラインアップ?

2008-03-04 | ヲタヨタ話
AT-Xの「アニメ女子部」枠が当初1番組だったのにも関わらずこのところ異様に増えだしてきたのもひとつの「予兆」だったということかしら。もっともいかにもギャルゲ原作ふう展開(が予想されるがゆえ観たことはないw)な「北へ」が女子向けといったらはなはだ疑問ではあるけども。一方の「破天荒遊戯」は女子部枠になる前に普通にテレ玉で観てたけどあれはラゼルかわいいよラゼルにごまかされるところだったが確かに女子向けではあるなw . . . 本文を読む

90'sアイオタ x アイマスL4U → ひどい

2008-03-03 | ゲーム話
夕ニャン(これは小学生かw)とかパラGOとか桜っ子クラブとかうらりんごとかDAIBAッテキとか(以上関東地方調べw)、中高生時代はその手合いの番組をやたらやっていてそりゃもうワクワクしたものですが、「アイドリング」を観ててもあんまりワクワクしないのは加齢が原因なのでしょうか。中高生男子はやっぱりアイドリングでなんか一人いかにも狙ってる感じのメガネが混じっててもそれも含めてワクワクできるものなのでしょうか。 . . . 本文を読む