皆さん、選挙は行かれましたでしょうか?
私は行ってないんですがね…
一応転居後半年ということで今住んでる街での投票権を有しているわけですけれども
こちら埼玉県では今回は県議会議員の投票のみです。
埼玉県政のいいところや悪いところというのがまだよく見切れてないのと
あとは私の投票地域の候補者は全員無党派層だったので
(まあよっぽどの地方じゃないかぎり一地方議員に政党の支援ってなかなか付 . . . 本文を読む
どこの企業さんも一緒かとは思いますが、
年度改めということで結構派手に人事異動が行われました。
私の所属する部署も増員があり、そんなこともあり「席替えをしましょう」ということに。
およそ3年くらいぶりの席替えになるのですがダメモトで席決め担当に進言したところ
うまいこと希望が通りまして、こういう席を獲得しました。
ポイント1:フロア入り口から一番奥側の窓際(窓を背にし、フロア入り口を見る方向)
. . . 本文を読む
ショップでヲタグッズが買えない隠れヲタ気取りには非常にありがたいamazon。
気がつけば部屋の片隅にごらんのようにアマゾン箱が大量に積まれてますよ。
引越ししてはや半年が経過しようとする中、片付けない野郎の片鱗が徐々に見え隠れ。
ところでふと思ったのですがamazonのロゴにある「a」から「z」を指している矢印って
見ようによってはなんかこう、ニヤッとした口元にも見えなくはないでしょう . . . 本文を読む
あれはもう1年以上前になりますか。
ここで「ジャッカー電撃隊」のOPがあまりにもあまりにもなのでご紹介しました。
で、実際作品を見たことがなかったのですが、このOPからしてかなりブッ飛んだ作品である、
また後々解ったこととして「32年にわたるスーパー戦隊シリーズで唯一『打ち切り』を経験した戦隊」である
このジャッカー電撃隊。あのOPからして絶対に時代を先取りしすぎたため短命に終わった
としか思えな . . . 本文を読む
いやぁ、すっかり春ですねぇ。
おかげで一日中窓をあけることができて、空気の入れ替えを行うことができましたけども
折りしも今まさに統一地方選に向けた街頭演説がうっさいっすねぇw
自宅の前はまさに生活道路な細道なんですけれども
そんなところであってもガンガンマイクを鳴らしながら通過していく街宣車を見ると
その名前を控えておいて絶対投票してやらんと思う今日この頃…w
県会議員ってのはマニュフェストみ . . . 本文を読む