大好きな花とお茶のDIARY

海と山の自然いっぱいの地「いわき市」で
プリザ-ブドフラワ-とレカンフラワ-の教室を主宰しています。

野いばら

2012-05-26 13:28:06 | お花
こんにちは。

今週もまたまたブログ放置状態の私でした~
このようなブログでも見てくださる方がいらっしゃって、神奈川・静岡の方から
オーダーいただいたり、レッスンの申し込みがあったりと超ミラクルな嬉しいことが続いております。

皆様有難うございます。

ミラクルな事がもうひとつ。
何年か前もブログで書いたことがあるのですが
私があのお花が欲しいな~って強く思っていると必ず何かの形をとおして
私の元へやってきてくれます。

「野いばら」もそのひとつ。
以前住んでいたお家にいたとき、ずっと野いばらがお庭に欲しいと思っていたら
あれ~白い薔薇が咲いているまさしく野いばらでした。


そんなミラクルなことが、幾度も経験しています。

そして今年も・・・。



私のアトリエの後ろに「野いばら」が建物にからむように咲いています。



野いばら、小さいけれど甘い香りを放っています。
ご近所さんには、野いばらが咲いているところはないので
いったいどこからやってきたのか不思議~



きっとこの本を読んでいて、野いばらのことを想っていたからかしら。
甘い香りに酔いしれながら、また読みかえそうと思います。

野いばら~著者 梶村啓二   

英国と、幕末の横浜を自在に往還して紡がれたラブストーリー。

そこで描かれる音楽風景など、お花と音楽が好きな方におすすめです。



音楽と花は似ている 小説のなかで繰り返されるフレーズ

音楽も花も長い間紡がれていく、何者かに運ばれそこで美しさを放ち奏でる♪



最新の画像もっと見る