goo blog サービス終了のお知らせ 

sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

らっきょう甘酢漬け2016(1)

2016-06-07 00:01:00 | 手作り料理
らっきょうの甘酢漬けを作るつもりでいたのですがらっきょうが
高くてなかなか買えませんでした。

それにしても友達は続々と漬け込んでいましたが、他の地域は物価が
安いのかしら。

今回、買ったのは鹿児島県産泥らっきょうでした。パックに入って
約950g位で754円。見切り品と書いてありました。
見切りてどんな意味なのでしょうね。

調べてみました。売れ残っているものを値下げして売って在庫を残さない。
商品が傷んでいるから消費期限が近いからと言うのもありますが、すぐに
使うのであれば良いものもあるかもしれませんね。
今回買った鹿児島県産のらっきょうは痛んではいませんでしたよ。
ただし、水分の多い食材なのであと一日置いておくとカビがはえてくる
可能性はありますね。

私は購入した日の夜に漬け込みましたので問題はないと思います。



洗って薄皮と根を取り除いたら。
艶やかなところまで剥きすぎたかしら。


鳥取県のは同じくらい入っていて1800円でした。高くて買えません。
皆はどこの産地でいくらで買っているのかしら。


私のは甘酢なのにお醤油みたいですよね。砂糖をサトウキビ糖という
あまり精製されていないものを使いました。

早く漬からないかなぁ。一ヶ月くらいで食べられますよね。楽しみです。
もう、一回は漬ける予定です。

山椒も煮てみたいなぁ。

月曜の夜にらっきょう甘酢漬けを作ってしまったわ。
早寝しようと思っていたのに。
手はらっきょう臭いし( ´△`)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。