
2017年6月11日(日)
チャレンジコンサート2017
南小岩バッハザール
JR小岩駅から徒歩5分くらいのところにあるビルの4階に会場がありました。
3階は島村楽器のお店なのですね。知りませんでした。
小さなホールです。ベーゼンドルファのグランドピアノは珍しいですよね。
優しい響きなのですね。
発表会終わった~



少しゆっくり弾いていいと言われ2分くらいの長さで弾きました。
いっぱい練習したのに・・・

午後の演奏だから当日も家で朝から練習したのに・・・
あ~いっぱい間違えました~
悲しい、悔しい・・・(;´Д`)
今回は手は震えなかったの。譜面は御守りで置いおきました。
頭が真っ白になりました。つっかえたし、でも最後まで弾きましたよ。
またがんばる・・・


遠くにスカイツリーが見えました。
追記:
発表会終了後のレッスンの時、先生と発表会の反省会をしました。
と言ってもお話だけですよ。飲み会ではありません。
気になった曲、会場の雰囲気、自分の演奏など。
自分の演奏はせめて練習の時くらいに弾きたかった。
今までで一番評価が低いです。( ´△`)と話しました。
先生「大丈夫かなぁてすごく心配だった。でも、立て直しが早かったね。」
良かったところをみつけてくれましたがまだ落ち込んでいる私に
先生「練習を続ければもう少し弾けるようになるから。今回はチャレンジコンサートだから。」
私「はい・・・チャレンジコンサートと言うことで私は1番に弾くことを
チャレンジさせていたただきました。」


先生「上手くまとまってよかった。次回の発表会の予定を空けておいて。」
と言うことで次の曲を決めました。
(^-^)/

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます