goo blog サービス終了のお知らせ 

sweetmagicのブログ

写真付きで日記や趣味のライブ参戦、芸術鑑賞、映画鑑賞、ピアノのレッスンなどをのんびり書こうと思います。

すみジャズゴスペルクワイア2016

2016-05-18 12:11:10 | すみだストリートジャズフェスティバル
毎年8月のお盆の時期(土)(日)の2日間、開催されるすみだストリートジャスフェスティバルは今年で7回目になりました。

私は仕事の都合で夏休みが取りにくいし、いなかもないし、いつもなんとなく
うらやましく思っていた夏休みでした。

でも、7年前から変わったのです。
毎年、どんなミージシャンが出演されるのか楽しみにしています。

すみジャズゴスペルクワイアは一般公募するようになってから今年で3年目。
今年は100人を超えました。130人くらいいるそうですよ。
ゴスペルの練習は本番までに3ヶ月間で6回。
私も今年で3回目の参加です。
予習も必要ですが復習が大切かなぁ。
私、覚えが悪いから。とにかくずっ~と聞きながら歌詞をみながら
歌わないと覚えられないの。頭悪いね。音感も良くないし。。。
なんで、アルトは音が難しいのかしら。高い声がでるなら絶対に
ソプラノにしますよ。ブツブツ・・・

でも、歌いたいの。
その気持ちだけでやってます。



練習が開始する前にオリエンテーションが開催されたのは今年が初めてです。
オリエンテーションの後、懇親会がありました。
初めて参加する方、昨年参加されて一年ぶりに再会する方。

BGMでは今年歌う曲、昨年歌った曲がかかっていました。
昨年歌った曲になるとどこからともなく歌声が聞こえてきて最後には大合唱。

初めて参加された方はびっくりされたでしょうね。
でも、一緒に歌えたらいいなぁと思われたのではないでしょうか。

あ~、今から本番が楽しみです。
大好きなミュージシャンも今年はいらっしゃるみたい。
夜のライブのようなのでゴスペルと重ならなくて良かったわ~。

どなたかって?
まだ、すみだストリートジャズフェスティバルの公式発表になっていないので秘密です。

ゴスペルクワイア8月13日(土)トリフォニーホール(大ホール)で歌います。


2016年8月13日(土)~14日(日)
メイン会場:錦糸公園
JR・半蔵門線錦糸町駅から押上駅周辺の40箇所以上の会場



プロのライブも無料で楽しめます。
お子様にも楽しんでいただけるイベントもたくさん企画しています。
是非、遊びにいらしてくださいね。
って、私、スタッフでもないのに・・・


大きなスポンサーが付いていないフェスティバルなので運営はすべてボランティア。
資金は物販の売り上げにかかっています。雨が降ったら一大事。
大赤字覚悟の無謀とも言えるフェスティバルです。
趣旨にご賛同いただける方、よろしくお願いしま~す。


すみだストリートジャスフェスティバル

http://sumida-jazz.jp/sj/



今年の公式Tシャツは忌野清志郎さんのお嬢様で消しゴムはんこ作家百世(momoyo)さんのデザインです。
ご希望の方は下記アドレスからご注文ください。

http://sumida-jazz.jp/sj/t-shirt.html



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。