今日のNHKの朝ドラ「わろてむか」落語の堪忍袋が大活躍。
そんなものは活躍してほしくないね。
さみしい気持ちでいっぱいのおてんちゃん。これからどうなるのかなぁ。
落語の始まりはお坊さまが迷える人に説教をおもしろくしたのが始まりだったようですね。
てらぎんさんはお坊さんだったんだね。今生きてる人を笑わさんでどないする?って思ってお坊さんをやめて芸人さんを扱う人になったのか・・・
芯から悪でもなさそう . . . 本文を読む
わ~、こちらに書くようになって今日で777日目だそうです。
ほ~(^o^;)
そうですか。そんなになりますかね。
今日、久しぶりに竹内まりやさんの「いのちの歌」を聞きました。
まりやさんが歌っていたわけではなく違う人たちのコーラスだったのですが、歌詞が・・・
泣ける~( ´△`)
歌う予定ではなくてよかったかもしれないです。
歌っている途中で泣いてしまいそうですから。
. . . 本文を読む
寒くなりましたね。明日は二十四節気の「小寒」だそうです。
秋が深まってきたということですね。
丸の内にあるブリックスクエアの中庭では桜が咲いていました。
10月桜という名前で秋に咲くようです。
花の色は白っぽいし、まばらに咲いているのであまり人目につかないかもしれませんね。
季節外れな感じもしますが静かに咲いているのはいじらしい。かわいいよ。私は見てるからね。
山茶花の濃いピンク、桜、冬の間よく . . . 本文を読む
これから晴れるのかしら。
早起きしたのにグズグズしてしまいました。
美術館に行こうと思ったのに。
早朝割引のマーケットに行こうと思ったのに。
あ~( ´△`)
寒いです・・・
追記
晴れましたね~o(^o^)o
風は冷たいけれど。
太陽はありがたい。 . . . 本文を読む
切れやすい、ついカッとなるのは若い人だけではなく高齢者も増えているそうです。(/_;)
最近の話。高齢者ではない女性にすれ違う時舌打ちされましたよ。顔をはっきり見ていないのですが40~50くらい。
違うことではないのかという方もいますがそういう時っていくらのんびりしている私でも気がつきますよ。
歩道は工事中。大きな横断歩道の片側がとても狭いところがありました。
帰宅時間ということもあり、私とは反 . . . 本文を読む
11月4日の満月を楽しみにしていたのに月が見あたらない。
どこに行っちゃったの~( ´△`)
ここにいるよって私に教えてよ~って言っても無理ですよね。
今日、歩いている時に見つけました。大好きな人を偶然見つけた気分。(*´∇`*)(?)
南東から西方向だと思っていたから見つけられなかったのですね。
北東方向の下の方にいました。
オレンジ色でした。
私に見つけられて照れてるの~♪そんなわけないでしょ . . . 本文を読む
東京駅の近くにあるKITTEに登場した撮影スポット。
なぜなのかはわかりませんがキティちゃんやKITTEのくまさんではなく人物が登場しました。
人物は初めてかもしれませんね。
1人だったので記念写真は撮りませんでした。
等身大なのかしら。 . . . 本文を読む