サンタさん

のほほん犬「燦太(サンタ)」の日々を綴ります。

目的

2009年10月18日 | 燦太(サンタ)
高速を降りたら、酷道25号などを経由して、



(2桁国道なのにずっとこんなのが続いて、道を間違えたかと思いました…)

出発から27時間(笑)、無事に山城町立森林公園に到着しました。


数年前に鹿児島の宿で知り合った旅人KGさんが主催する焚火会が
今回の旅の目的です。

 

 与那国の泡盛「どなん」

 道東のじゃがいも焼酎「北緯44度」


おいしいご飯とおいしいお酒と楽しい会話で
燦太父母とも有意義な時間を過ごさせていただきました。

毎回思うことですが、旅の出会いは大変良い刺激になります。


一方で若干イジケ気味な燦太 付き合わせて悪かったのぅ…


翌朝は機嫌を直してくれたようです


みなさん、燦太を可愛がってくれてありがとうございました



(あと少しつづく)

みちのり

2009年10月17日 | 燦太(サンタ)
SAは嫌いです…



でも、牧の原SAで車中一泊しました



翌朝、車を夜仕様から昼仕様へ戻している間、
燦太は運転席で待機。



今回の旅では、後部座席の燦太の様子が見えるように
ミラーをつけてみました。



景色を見たり、こっちを見たり、眠ったり、
マイペースで燦太なりの時間を過ごしている様子でした。



(まだつづく)