サンタさん

のほほん犬「燦太(サンタ)」の日々を綴ります。

新しい遊び

2009年05月29日 | 燦太(サンタ)
暖かくなったのを機に、塀などをテキトーに改造して
燦太が庭で遊べるようにしてみました。

お気に入りの場所はこちら↓。
人間が立ち入るには結構勇気がいります…

ほりほりっ

ほりほりほりっ

楽しそうで何よりです


でも、だいぶばっちいわんこになってます…

北海道の写真 その1

2009年05月14日 | 燦太(サンタ)
北海道といえばセイコーマート
今回も幾度となくお世話になりました。



峠はまだたっぷり雪が残っていました。
燦太は初めての雪に興味津々でした。



帯広名物、賞味期限は3時間!六花亭のサクサクパイです。
燦太父母はこの旅で3つずつ食しました♪



すれ違うとこんな感じに見えたのかな?
走っているときはリードをシートにつないで
助手席で燦太母が(たまに燦太父が)抱っこしてました。
燦太がノリノリのときはひじょーに景色が見づらかったです…(^▽^;)



あ、景色の写真が全然ない…
そのうち更新しますね
ではまた

いきさつ

2009年05月06日 | 燦太(サンタ)
燦太父の実家は北海道の美瑛という町です。

こんなところです。


燦太が我家の一員になってから「帰省をどうするか」が課題でした。

選択肢は大雑把にこんな感じ。

①じじばばに燦太を頼んで2人で出かける
②飛行機で上陸して、空港で犬OKのレンタカーを借りる
③愛車「しど」と一緒にフェリー

結論はこんな感じ。

①心配で楽しめないんじゃないか? ということで今回は却下。
②体験者のブログを拝見すると悲しい話もあって、
 よほどの必要に迫られない限り飛行機には乗せたくないと思いました。
③雪の季節はムリ。片道で丸一日以上取られるので、大型連休じゃないとムリ。
 ⇒ じゃあ、雪が溶けたら大型連休で行きましょう! 
  
で、③に決定。

放浪癖のある燦太母は、二度ほど北海道一周の旅をしているのですが、
燦太父はまだ未体験ゾーンあり。
(バイクで日本一周しているのに、北海道は回っていないらしい…)

燦太父のリクエストで、実家に寄る前に釧路方面を回ることに。
<苫小牧 ~ 帯広 ~ 釧路 ~ 帯広 ~ 美瑛 ~ 苫小牧>
というコースにしました。

苫小牧までは、茨城の大洗から、三井商船フェリーを利用します。
関東~北海道間の旅客船航路はコレしかないんで…

ハイシーズン犬連れとなれば行き当たりばったりという訳にはいきません。
2月には気合を入れて船と宿の予約を済ませ、GWを心待ちにしていました。

燦太母的には、しどと一緒にまた北海道を走れるのも嬉しい!

参加メンバー全員で、出発直前の一枚です。


旅のお話はまた後日