サンタさん

のほほん犬「燦太(サンタ)」の日々を綴ります。

2016 GW 四国上陸2日目

2016年05月18日 | 燦太(サンタ)
四国上陸2日目です

午前中は燦太母の所用のため愛媛県新居浜市へ
所用を済ませた後は一路西へ

道の駅八幡浜みなっと

この道の駅、広い芝生があるのですが芝生はペット禁止です
遊ばせていると野外放送で注意されます・・・
訪れた犬連れさん達が次々に注意されてました・・・
燦太の後ろに見えるのは「九四オレンジフェリー」のおれんじ四国ですね
八幡浜港~大分臼杵港とを結んでいます


道の駅 伊方きらら館

燦太父、燦太母は、ここ「伊方じゃこてん きらら店」のじゃこカツとブルーベリーソフトがお気に入りです
燦太は食べれないんですけどね


せと風の丘パーク

佐田岬半島にある公園です
瀬戸内海と宇和海が見渡せます
展望台しかない公園で観光客もほぼいないのでお気に入りの場所です

風車を真下から眺めることができます
この日は風が強くブンブンと凄い音を出しながら回転してました


展望台


なぜかクワガタ

せと風の丘パークのある伊方町は風が強い町だそうで風車も58基あるそうです
せと風の丘パークからは東側に11基、西側に9基あります
写真は東側

燦太の毛もなびいてますね


四国上陸2日目はこの後、伊方町にある亀ヶ池温泉にいき、
道の駅八幡浜みなっとに戻り車中泊
四国最西端の町までいった一日でした

四国上陸3日目は天気が悪いので移動だけの予定です



最新の画像もっと見る