今年の総括「お泊まり編」
今年の「お泊まり会」を振り返ってみた。
今年の「お泊まり会」のスタートは3月、年末近くは多忙で10月の「ジムミ」で終了。
たったの8回しかお泊まりを実施出来ませんでした(笑)。

恒例「ヲヤジの冬季訓練」3/10-11

「厚真大沼野営場」4/20-21

「初山別岬台公園」6/2-3

「支部総会幌向キャンプ」6/23-24

「白銀荘前野営場」7/9-10

「ニニウキャンプ場」8/6-7

「仲洞爺キャンプ場」9/26-27

「第13回北海道ジムニーミーティング」10/5-6
いや~早くお泊まりしたくてタマリマセン。
今年の「お泊まり会」を振り返ってみた。
今年の「お泊まり会」のスタートは3月、年末近くは多忙で10月の「ジムミ」で終了。
たったの8回しかお泊まりを実施出来ませんでした(笑)。

恒例「ヲヤジの冬季訓練」3/10-11

「厚真大沼野営場」4/20-21

「初山別岬台公園」6/2-3

「支部総会幌向キャンプ」6/23-24

「白銀荘前野営場」7/9-10

「ニニウキャンプ場」8/6-7

「仲洞爺キャンプ場」9/26-27

「第13回北海道ジムニーミーティング」10/5-6
いや~早くお泊まりしたくてタマリマセン。
私も今年は『ワイドーツーリンク』゛という自分だけのテントを手に入れ、クラブ、ソロ、子供と7回くらい行けました。
ワイドツーリングの前室は最高ですよね!
只今、設営が簡単で使い勝手もありそうなテントを発見し『オネダリ』のタイミングを模索中です(笑)
もうすぐ今年も終わりですね!ぽんたん良いお年を!
そして来年もポンタさんのブログを楽しみにしております!
ワイドツーリングの前室は悪天候に使用するとその快適性を如実に感じます。
外はタープを留めているロングペグが抜ける程の風と雨なのに中で宴会出来るのですからねぇ!
確かにもう少し設営が簡単だと良いんですけどねぇ!