goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「山ラーメンの聖地巡礼 2025」by車中泊

2025-07-18 04:03:43 | キャンプ
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

参上
参上「疫病完全退散」

「山ラーメンの聖地巡礼 2025」by車中泊

場   所:むかわ町
訪 問 日:2025/07/05~06


我々が「山ラーメンの聖地」と呼んでいる場所で車中泊してみた
入林には許可が必要




ドラレコの時代にも関わらず危険無謀な割り込みして来たハイエース!
まぁ「やっぱりね~」と云うような輩が運転しています!
バナナの皮踏んでスピンしろや!!




今回のメンバーは4台




朝から暑い!




まずは町道「稲里富内線」へ




「富内銀河ステーション」で休憩




目的地の「宿弗山」(しゅった)が見えて来ました




前日の雨も止んで天候に恵まれました




穂別安住から「川東林道」へ
入林には許可が必要です!




「川東林道」から「川東支線林道」へ




「川東支線林道」から「ニタカイ林道」へ




「ニタカイ林道」から「和泉管理林道」へ




「山ラーメンの聖地」に到着




標高752m、気温は26℃。日差しが強いのでタープを設営




聖地からの眺め




夕方16時、雲が湧いて日差しが遮られて涼しくなりました


















2025/07/05 「山ラーメンの聖地巡礼」車中泊





18時を廻り夕食の準備をします




私は簡単アヒージョ




霧が降りて来ました














窓は10cm程開けて網戸にします




標高は752m、吸血昆虫も少ないのでスクリーンにしなくても大丈夫




翌朝は5時起床、6時出発(笑)
昨夜は21時に皆就寝、22時頃もの凄い獣臭が車内に入って来ました!
間違いなく「らしきもの」の獣臭がします!
私の隣の車で寝ていた「TKG氏」に聞いたら22時頃車の横を黒い物体が歩いて行ったとの事、
車内でじっとして刺激しないようにしていたと!




帰路にて、ここの名物?「蛇紋岩」




ここだけ大量な露頭が在るので観察




帰路に「富内林道」から抜けられるか確認に行ってみますが、やはり決壊したままでした!




「川東林道」にも数カ所の倒木が!




無事脱出!さて何処へ寄り道して行こうかな?




まずは「坊主山林道」へ




ついでに「稲里林道」も探索




しかし入って直ぐにこの状況でした




昼食は「厚幌ダム」へ




左岸展望広場に何か出来ていますよ!




要約すると約1000年前の遺跡がダム建設時に見つかり、
ここには13世紀頃の「儀礼場」が在ったそうです









完成時には祭事が行われたようでダム側には祭壇が在ります




色々な「イナウ」が祭られています




左側のイナウは積雪で倒壊したのでしょうか?




様々な神が祭られています














ダム堤が良く見えます




アイヌのチセを模した四阿で昼食にします




「儀礼場跡」ですからまさに「聖地」ですね!




お昼は前夜の残り物を!




構造は鉄骨でベンチやテーブルは樹脂製なので腐食しにくくなっています!




昼食後はハードな林道を2本追加し




「瑞穂ダム」で解散




今回走った林道
1.(町)稲里富内線
2.川東林道
3.川東支線林道
4.ニタカイ林道
5.和泉管理林道
6.富内第2線
7.坊主山林道
8.坊主山支線林道
9.シマロップ林道
10.稲里林道(一部)
11.炭鉱厚真川林道
12.幌内宇隆線
13.幌内高丘線
14.ハビウ林道

お腹一杯遊んだ二日間でした!



※ブログ引っ越しました引っ越し先はこちらです

◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJって何モノ?

「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace

Нет войне!
Drop the hammer of judgment for Russia
Putin with Trump&Vance should go to hell

※お知らせ:毎週月曜日は更新をお休みします
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2025」vol.20「添... | トップ | 「煩悩林道2025」vol.21「折... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

キャンプ」カテゴリの最新記事