こんにちは➰🎄🎄🎄🎄🎄
先日、股関節の半年に一度の定期診察でした➰🏥🏥🏥🏥🏥
早いもので、もう丸6年が経っていたんだ➰😳😳😳😳😳
右股関節を人工関節にした日…第3の人生が始まったんだ➰😳😳😳😳😳
今の素材は進化していて持ちがいいらしく、15年で入れ替えオペをしないで済んじゃうかも‼️って➰👀👀👀👀👀
その判断材料が、半年に一度のレントゲン画像だ➰‼️
今回の画像も人工股関節と自骨の間に隙間が無くバッチリくっついていた‼️
股関節を酷使しなければ入れ替えオペをしないで済むかもっっw➰👍👍👍👍👍
入れ替えオペって大変なんだよ‼️ってDr.が笑いながら言ってたw➰😅😅😅😅😅
mamaも高齢になってから、又あの大変な入院生活したくないなあ➰💦💦💦💦💦
介護のお仕事で日々踏ん張っているのが悪い方に影響しない事を願うw➰😬😬😬😬😬
今不自由を感じるのは
オペ足の右の歩幅が狭い事…大きい一歩が開けない…急いでる時焦るw😅
オペ足を軸に立って反対の足で靴下や靴、パンツを履く時フラついて出来ない😅
座った状態時、オペ足を持ち上げるのが無理w…例えば、玄関で座ってブーツを履く時や、車に乗る時先に腰掛けてから足を入れる時なんかは毎回手で腿抱えて入れてるw➰😅
殆どの事が問題なくできている状態です💪
痛みは…あるんですよね😭😭😭😭😭
どうやら…オペした所の痛みでは無く…そこはお尻の筋肉だよ‼️って言われた…左右同じ場所に痛みが出てるんだ😭
中臀筋らしい…お尻の横側…リハビリサボってるからかな😭😭😭😭😭
押されると痛い痛いっw😭
明日も遅番踏ん張るぞー💪💪💪💪💪