おはようございます➰☁️☁️☁️☁️☁️
我が家の軽キャンピングカー「給電くん」🚐🚐🚐🚐🚐
車検も上がり、早2年目➰🚐🚐🚐🚐🚐
一年目を過ぎた辺りから、ハイエースいいなああ➰🤔🤔🤔🤔🤔
車中泊に出ると、荷物が多い事…大人二人ぶんの着替え、ワンコ2匹分の荷物、その他生活必需品にと…おまけに釣り道具に食材や水も多めに積んで行くと…後ろの空間ビッチリになって、食事や就寝時に荷物移動させるのが大変大変➰😵😵😵😵😵
で、空間利用で屋根片側にルーフボックス積み、もう片側にキャリアを付けて箱型ボックス2つ乗せて対応してる➰🚐🚐🚐🚐🚐
で、段々ハイエースに目が行くようになって来たのだが…値段がっっw➰😳😳😳😳😳
びっくらこん💦💦💦💦💦
給電くんで300万超えでやっとローン完済💦💦💦💦💦
先日のお台場のイベントで見積もりとったら…この比じゃない金額でしたわ➰💦💦💦💦💦
こりゃあ➰諦めかなああ➰🤔🤔🤔🤔🤔
中古見てみよう‼️って事で、昨日行って来ました➰🚐🚐🚐🚐🚐
埼玉県狭山市まで🚐🚐🚐🚐🚐

中古のキャンピングカーがいっぱい展示してあります
勿論新車も🚐
キャブコン、バンコン、軽キャンと
mamaの目にとまったのは😳😳😳😳😳
入庫したばかりで、まだネットにも乗せてない車両だって

5年落ち4駆、3ナンバー
400万っっw➰😳😳😳😳😳
車両サイズは、日々の生活車両として問題ない

法令変わる前の車両なので後部座席は横乗り4❌4で8人乗り
前2人で10人乗りだ

前の方が取り付けたラックに固定板
5年で2オーナーで14000キロって走ってないねええ➰🤔🤔🤔🤔🤔
給電くんは2年で30000キロだ🌀🌀🌀🌀🌀

前任者かなりこだわりがありますね
お金かけてます



テールもきまってますね💫
うーーーーん…問題は2700CC…3ナンバー…自動車税が5万位とか…😳😳😳😳😳
減免にも上限があるのです…45000円まで…6000円位足が出るんだ💦
そして燃費は7Lで街乗りは6Lくらいだそう🤔😳😳😳😳😳
70L位のタンクで満タン入れたら…諭吉が飛んでくっっw➰😳😳😳😳😳
この時期、直ぐスタットレス購入もあるぞ➰😳😳😳😳😳
各方面手続きが漏れなく付いてくる➰入院手術が控えているし…納車はクリーニングや部品取り付け整備など約ひと月後、年内ギリか?年明けだって…動けるのかmama?
何時間見て考えただろう➰即決は無理に決まってる➰🌀🌀🌀🌀🌀
2年落ち、30000キロ、4駆ターボ、車検とったばかり…下取り価格は➰➰➰120万だって➰➰➰➰😓😓😓😓😓
こんなもんかああ➰🌀🌀🌀🌀🌀
よそでも見積もりとってもらうかなあ
で、乗り出し価格3,350,000円➰🚐💨💨💨💨💨
手付け入れ1週間猶予をもらい考える事に🤔🤔🤔🤔🤔
関越道三芳SAで昼食べながら、どーするこーする➰🤔🤔🤔🤔🤔

ここに居ると欲しい欲しいの思いがいっぱいだったが➰🤔🤔🤔🤔🤔
帰ってから、お金の算段始まり、うーーーん🤔🤔🤔🤔🤔
熱もちょっと冷めた今朝です➰🤔🤔🤔🤔🤔
そう言えば➰給電くんの白いポップアップ車両が売約済みであったw🚐🚐🚐🚐🚐
どうするかなああ➰🤔🤔🤔🤔😳
我が家の軽キャンピングカー「給電くん」🚐🚐🚐🚐🚐
車検も上がり、早2年目➰🚐🚐🚐🚐🚐
一年目を過ぎた辺りから、ハイエースいいなああ➰🤔🤔🤔🤔🤔
車中泊に出ると、荷物が多い事…大人二人ぶんの着替え、ワンコ2匹分の荷物、その他生活必需品にと…おまけに釣り道具に食材や水も多めに積んで行くと…後ろの空間ビッチリになって、食事や就寝時に荷物移動させるのが大変大変➰😵😵😵😵😵
で、空間利用で屋根片側にルーフボックス積み、もう片側にキャリアを付けて箱型ボックス2つ乗せて対応してる➰🚐🚐🚐🚐🚐
で、段々ハイエースに目が行くようになって来たのだが…値段がっっw➰😳😳😳😳😳
びっくらこん💦💦💦💦💦
給電くんで300万超えでやっとローン完済💦💦💦💦💦
先日のお台場のイベントで見積もりとったら…この比じゃない金額でしたわ➰💦💦💦💦💦
こりゃあ➰諦めかなああ➰🤔🤔🤔🤔🤔
中古見てみよう‼️って事で、昨日行って来ました➰🚐🚐🚐🚐🚐
埼玉県狭山市まで🚐🚐🚐🚐🚐

中古のキャンピングカーがいっぱい展示してあります
勿論新車も🚐
キャブコン、バンコン、軽キャンと
mamaの目にとまったのは😳😳😳😳😳
入庫したばかりで、まだネットにも乗せてない車両だって

5年落ち4駆、3ナンバー
400万っっw➰😳😳😳😳😳
車両サイズは、日々の生活車両として問題ない

法令変わる前の車両なので後部座席は横乗り4❌4で8人乗り
前2人で10人乗りだ

前の方が取り付けたラックに固定板
5年で2オーナーで14000キロって走ってないねええ➰🤔🤔🤔🤔🤔
給電くんは2年で30000キロだ🌀🌀🌀🌀🌀

前任者かなりこだわりがありますね
お金かけてます



テールもきまってますね💫
うーーーーん…問題は2700CC…3ナンバー…自動車税が5万位とか…😳😳😳😳😳
減免にも上限があるのです…45000円まで…6000円位足が出るんだ💦
そして燃費は7Lで街乗りは6Lくらいだそう🤔😳😳😳😳😳
70L位のタンクで満タン入れたら…諭吉が飛んでくっっw➰😳😳😳😳😳
この時期、直ぐスタットレス購入もあるぞ➰😳😳😳😳😳
各方面手続きが漏れなく付いてくる➰入院手術が控えているし…納車はクリーニングや部品取り付け整備など約ひと月後、年内ギリか?年明けだって…動けるのかmama?
何時間見て考えただろう➰即決は無理に決まってる➰🌀🌀🌀🌀🌀
2年落ち、30000キロ、4駆ターボ、車検とったばかり…下取り価格は➰➰➰120万だって➰➰➰➰😓😓😓😓😓
こんなもんかああ➰🌀🌀🌀🌀🌀
よそでも見積もりとってもらうかなあ
で、乗り出し価格3,350,000円➰🚐💨💨💨💨💨
手付け入れ1週間猶予をもらい考える事に🤔🤔🤔🤔🤔
関越道三芳SAで昼食べながら、どーするこーする➰🤔🤔🤔🤔🤔

ここに居ると欲しい欲しいの思いがいっぱいだったが➰🤔🤔🤔🤔🤔
帰ってから、お金の算段始まり、うーーーん🤔🤔🤔🤔🤔
熱もちょっと冷めた今朝です➰🤔🤔🤔🤔🤔
そう言えば➰給電くんの白いポップアップ車両が売約済みであったw🚐🚐🚐🚐🚐
どうするかなああ➰🤔🤔🤔🤔😳