goo blog サービス終了のお知らせ 

It's My Life ~Be Happy !

H25.6月に人工股関節になったけど、元気に2匹の愛犬やフィッシングに、大好きな沖縄の事なんかをまったーり語ってますよ。

人工股関節バッチグーだって6/27で一年です(人工股関節置換手術)

2014-06-05 12:57:51 | 人工股関節
ただいまあ~関東も梅雨入りしました梅雨って事はああそうmamaの誕生日が近づいてきました6/10はmamaの誕生日なんだいくつになっても楽しみ

今日は股関節&膝の病院に行ってきたんだ病院は新棟が出来てシステムも変わってからお初だったのでちょっくら戸惑っちゃった

6/27で人工股関節手術から丁度一年経過です人工関節を受け入れて向き合ってあっという間でしたちょっと人工関節のおさらいを


損傷のある骨頭を切除し代わりに人工骨を埋め込みます


これが人工股関節(Artificial hip joint)成田空港で金属探知機に毎回反応してますw


これがわかりやすいかな上から下へ手術の流れです


これはmamaのじゃないのですが、レントゲンはこんな感じにうつるよmamaはボルト3本で固定されてました


mamaのレントゲン結果はどうかな
ボルトで固定されている人工カップとmamaの骨の間に隙間があるといけないらしいが、mamaは隙間なくガっつりボルトで固定されてたよ隙間が出てくるとゆるんできて脱臼しやすくなるらしい

この人工関節は10年~15年で交換手術をしなければならないんだけど

Dr.「隙間なくガっつりついてるねえ20年位もつんじゃない今の素材はどんどんよくなってるしね
mama「おおーーーっバッチグーなんね交換の時期って股関節が痛くなったりとか何かお知らせのシグナルみたいなのってあってわかるの
Dr.「それは無いねえ~笑だから定期的にレントゲンを撮って隙間やズレを確認してるんだよレントゲン結果でそろそろ交換手術だねってね」

人工関節のカップにjointされてるボール(骨頭)が段々ずれてくるんだってちょっと書いてみたけどわかるかなあ

赤いインクで書いた部分なんだけど…mamaは今日計ったら左右共9ミリくらいだった記憶がそして人工骨側の方が見た目外側に飛び出してる…計ったら10ミリ弱でしたそのおかげでスリムジーンズ履く時は必ず右側がスルッとは上がっていかず…毎回ひっかかるw

何はともあれ股関節は左右の長さが違うので相変わらず突っ張り感があり、沢山歩いた日などは突っ張り感もひどく痛みがあります筋肉がないらしいので筋トレでカバー出来て無く筋トレしておケツの筋肉つけるようにとの事でした辛い時は坐骨神経痛の痛みも伴いテンション下がります

一方右膝半月板損傷の術後は…レントゲンをみるといい感じだが、オペを出来なかった軟骨部分のすり減りが痛い靭帯も悪かったので膝がガっつり固定されずグラつく…という事は…やっぱり筋肉が足りないらしい…こちらも筋トレをしっかりやって膝を支える筋肉をつけることだって…軟骨の痛みに対しては痛み止めの処方と今日から関節注射が開始になった…二週間に一度打ちに来なさいってこの注射メッチャ痛いんだよーーーー


血も出た

今日は形成外科にもこの後行ってきたのどうしたかと言うと…ドジっ子mamaは風呂上がりに足のむくみをとる為サポート靴下を履こうと左足を通す時にガーン左足お母さん指の爪を剥がしてしまったーーーーギャーーーギャーーーーズキンズキンそっくり全部剥がれたのでそのままその爪をバンドエイドとテープで固定していたんだ

やったのは沖縄から帰ってきた夜(5/29)で診てもらったら、下から新しい爪が出来てくるから爪取っちゃって触れると痛いからテーピングでもいいし、爪つけといてテーピングでもいいと、そしてもう出血もしてないから、ほっておいていいしお風呂にも入っていいらしいやったーーーーお風呂足にバイ菌はいっちゃいけないと思ってずっと左足高い所にあげて濡らさないようにシャワーだけだったんだよーーーこれが意外と大変でした


こんな感じで痛みが激しくなったりしたら受診すればいいらしい痛み止めは今日整形でもらったのでいいらしい

そんなこんなで、mamaの人工股関節の調子はレントゲン上良好でしたよ痛みは仕方ないけリハビリでカバー出来るので面倒くさがらずにやらなくちゃね実際ずっとやってないのが現実でした
気合入れ直すぞーーーー