タイトルにも書いていますが、ケイソクって知ってますか?
今日の朝、TVでやってました
食べ物なのですが、自分は、昔からモミジと呼んでます。
日田の人は普通に食し、スーパーなどでも売っています
その正体は・・・
鶏足
読んで字の如し、ニワトリちゃんの足の事なのですね (´▽`)
日田に近いので、今でも田川の唐揚げ屋や肉屋でも食用として売られていますが、初めて食べる人はさすがにグロテスクですので、ビックリするでしょうね
でも味の方は豚足の様なコラーゲンで、TVでも言っていましたが肉球の所は非常に美味いッス
醤油で甘辛く炊いているので、人によっては豚足よりも食べやすいかも
なぜこの話題を出したかと言うと、日田記録会に参加した時は決まって帰りに日田インター入口のサニーの中の肉屋さんで『ケイソク』を買って帰ります (#^.^#)
味付けも良く、安いしおツマミにはサイコーっす
興味のある方は日田記録会の時に詳しく教えますので、わたくしまで訪ねて下さい
今日の朝、TVでやってました

食べ物なのですが、自分は、昔からモミジと呼んでます。
日田の人は普通に食し、スーパーなどでも売っています
その正体は・・・
鶏足

読んで字の如し、ニワトリちゃんの足の事なのですね (´▽`)
日田に近いので、今でも田川の唐揚げ屋や肉屋でも食用として売られていますが、初めて食べる人はさすがにグロテスクですので、ビックリするでしょうね

でも味の方は豚足の様なコラーゲンで、TVでも言っていましたが肉球の所は非常に美味いッス

醤油で甘辛く炊いているので、人によっては豚足よりも食べやすいかも

なぜこの話題を出したかと言うと、日田記録会に参加した時は決まって帰りに日田インター入口のサニーの中の肉屋さんで『ケイソク』を買って帰ります (#^.^#)
味付けも良く、安いしおツマミにはサイコーっす

興味のある方は日田記録会の時に詳しく教えますので、わたくしまで訪ねて下さい
