本当の賢治を渉猟(鈴木 守著作集等)

宮澤賢治は聖人・君子化されすぎている。そこで私は地元の利を活かして、本当の賢治を取り戻そうと渉猟してきた。

『このままでいいのですか 『校本宮澤賢治全集』の杜撰』(一気読み)

2024-01-05 12:00:00 | 鈴木 守著作集
5 10 20 30 35 40 50 60 65 70 75 80 . . . 本文を読む

本当の賢治を渉猟(鈴木 守著作集)

2024-01-01 00:00:00 | 鈴木 守著作集
 今から約半世紀以上も前のことだが、私の恩師でもあり、賢治の甥(妹シゲの長男)である岩田純蔵教授が目の前で、  賢治はあまりにも聖人・君子化され過ぎてしまって、実は私はいろいろなことを知っているのだが、そのようなことはおいそれとは喋れなくなってしまった。と嘆いたことがある。そしてやっと、定年後に時間的な余裕が出来た私はここまでの16年間ほど、本当の宮澤賢治を知ろうとして渉猟してみた。その結果、そ . . . 本文を読む

「羅須地人協会時代」概論(鈴木 守著作集)

2023-12-31 08:00:00 | 目次
《一気読みタイプ》  ・『賢治と一緒に暮らした男-千葉恭を尋ねて-』  ・『羅須地人協会の真実-賢治昭和二年の上京-』  ・『羅須地人協会の終焉-その真実-』  ・「聖女の如き高瀬露」  ・『「涙ヲ流サナカッタ」賢治の悔い』  ・『「羅須地人協会時代」検証―常識でこそ見えてくる―』  ・『「羅須地人協会時代」再検証-「賢治研究」の更なる発展のために-』 《テキストファイル付きタイプ》  ・『賢治 . . . 本文を読む

『本統の賢治と本当の露』(一気読みタイプ)

2023-12-28 12:00:00 | 鈴木 守著作集
《『本統の賢治と本当の露』(鈴木 守著、ツーワンライフ社)》   目       次  はじめに……… 1  第一章 本統の宮澤賢治……… 2   1.「修訂 宮澤賢治年譜」……… 3   2.「賢治神話」検証七点……… 7  ㈠ 「独居自炊」とは言い切れない……… 7  ㈡ 「羅須地人協会時代」の上京について……… 25  ㈢ 「ヒデリノトキニ涙ヲ流サナカッタ」賢治 ………43  ㈣ 誤認「昭和 . . . 本文を読む

論文『「絶版回収事件」と「252c等の公開」』

2021-10-21 11:00:00 | 捏造された〈高瀬露悪女伝説〉
《『校本宮澤賢治全集第十四巻』(筑摩書房)》  この度、〝第74回岩手芸術祭〟に応募したものの、今年は見事に落選した。  したがって、応募作品は『県民文芸作品集第52集』に載ることはないので、皆さんの目に触れてもらいたいと思って、拙ブログ上で紹介させてもらう。  『宮澤賢治全集第十四巻』は、どうしてこんなとんでもないことをしてしまったのだろうか? ********************論文『賢 . . . 本文を読む

森 義真氏の高瀬露についての講演会(ご案内)

2020-02-18 10:00:00 | 捏造された〈高瀬露悪女伝説〉
トップに戻る。 . . . 本文を読む

石川啄木記念館館長 森 義真氏の高瀬露についての講演会(ご案内)

2020-02-01 08:00:00 | 高瀬露
《白露草》(平成28年8月24日撮影、下根子桜)              講演会ご案内 来る三月、森 義真氏の講演会を開催いたしますので、ご案内申し上げます。 日時:令和二年三月二十日(金)午後二時~ 場所:イーハトーブ本の森 ぽらんの広場 講師:森 義真氏 (石川啄木記念館館長) 演題:『宮澤賢治をめぐる女性たち         . . . 本文を読む

『「賢治昭和二年上京説」に対する圧力やクレーム』

2019-04-27 18:00:00 | 目次
《賢治愛用のセロ》〈『生誕百年記念「宮沢賢治の世界」展図録』(朝日新聞社、)106p〉 現「宮澤賢治年譜」では、大正15年 「一二月二日(木) セロを持ち上京するため花巻駅へゆく。みぞれの降る寒い日で、教え子の沢里武治がひとり見送る」 が定説だが、残念ながらそんなことは誰一人として証言していない。 ************************************************** . . . 本文を読む

『「賢治は百姓になるつもりは元々なかった」の検証』

2018-10-27 10:00:00 | 目次
《下根子桜の賢治詩碑》(平成30年年10月13日撮影) 〝「賢治は百姓になるつもりは元々なかった」の検証〟の目次 ・「賢治は百姓になるつもりは元々なかった」 ・松田甚次郎の証言に従えば(検証1) ・賢治は自分で米をつくることがなかった(検証2) ・大正15年4月1日付『岩手日報』によれば(検証3) ・賢治の退任式等はなかったという事実によれば(検証4) ・大正15年の農繁期の賢治の営為によれば( . . . 本文を読む

『「賢治学会」でもハラスメントが行われている』

2018-10-10 12:00:00 | 目次
《花巻の円万寺境内から見た鍋倉のみのり》(平成29年年9月21日撮影) 『「賢治学会」でもハラスメントが行われている』の目次 ⑴ 「露は悪女ではない」の再検証のお願い ⑵ お願いに対する代表理事の回答  ⑶ 代表理事の回答から透けて見えてくること ⑷ 回答に対する私の意見 ⑸ 「賢治学会」にハラスメントがあるということを同学会は否定せず ⑹ 排除の論理 ⑺ 私を排除したいと思うのはも尤もなことだが . . . 本文を読む

『“英雄たちの選択”「本当の幸いを探して」について』

2018-02-11 17:00:00 | 目次
H29,11,24 20時~ BSプレミアム“英雄たちの選択”『“英雄たちの選択”「本当の幸いを探して」について』の目次・今度は、「英雄」にされそうな賢治 ・本当の幸いを探して ・司会進行までが熱すぎることの懸念 ・牽強付会な番組だと誹る人もいるかもしれない ・垣間見えてしまったこの番組の危うさ ・「思い込み」や「思い入れ」で語ってはいないか ・この番組に対する私の憂慮 ・事実関係をもっと調べてお . . . 本文を読む

『賢治精神の実践を圧殺した賢治学会幹部』

2017-12-13 12:00:00 | 目次
《東ニ病気ノコドモアレバ行ツテ看病シテヤリ》(「賢治詩碑」、平成29年10日5日撮影) この三陸被災地支援募金に関しては、賢治学会イーハトーブセンター定期総会のあった平成29年9月22日、宮澤賢治学会副代表理事の一人に対して私が、     今回の顚末については私のブログに経過等を載せます。 と言ったところ、同理事は     いいですよ。 という返事だったので投稿する次第である(ついでながら、その際 . . . 本文を読む

『理崎 啓氏より学ぶ』の目次

2017-12-10 10:00:00 | 目次
《『塔建つるもの-宮沢賢治の信仰』『大凡の日々-妹尾義郎と宗教弾圧』(理崎 啓著、哲山堂)の表紙》  『理崎 啓氏より学ぶ』の目次 第一章 『塔建つるもの-宮沢賢治の信仰』 序、賢治と宗教   ・『塔建つるもの-宮沢賢治の信仰』ご恵与  ・宗教に対する無知、無視  ・「法華宗」と「日蓮宗」とは異なる  ・賢治を深く知るための仏教の基礎知識を 一、政次郎と真宗  ・宇宙の至上の真理=「妙法蓮華経」 . . . 本文を読む

『佐々木多喜雄氏の論考から学ぶ』

2017-11-04 17:00:00 | 目次
《稗貫の稲田水鏡》(平成29年5月19日撮影)       『佐々木多喜雄氏の論考から学ぶ』の目次 Ⅰ 賢治「農聖伝説」考 『「宮沢賢治小私考-賢治「農聖伝説」考-』シリーズ入手 『「宮沢賢治小私考-品種改良分野からのアプローチ-』について 『「宮沢賢治小私考-賢治「農聖伝説」考-』より 「5.「天才」とか「聖人」と言われた賢治」より 「6.賢治の農業実態 ⑴ 農学校教師時代」より 「6.賢治の . . . 本文を読む

『「羅須地人協会時代」再検証-「賢治研究」の更なる発展のために-』

2017-06-20 10:00:00 | 『「羅須地人協会時代」再検証』
   続きへ。 前へ 。  “『「羅須地人協会時代」再検証-「賢治研究」の更なる発展のために-』の目次”へ。  ”みちのくの山野草”のトップに戻る。 《宮澤賢治関連の鈴木 守著作既刊案内》 . . . 本文を読む