キノコ、その2です。 つづきです
大きめのコからいきますかあ
会えると嬉しい アカヤマドリ
ま、どのコに会えても嬉しいですけどね
大型の食用キノコです、このコはまだ幼菌、今回は見るだけ撮るだけ、採取なし^ ^
ナカグロモリノカサ、膜質の垂れ下がったツバがなんともいえない^ ^;
クサイロハツ
臭い、ではなくて草の色です
かわいいコ、見つけたました
あっちにも…こっちにも
まだ幼菌で白いですが キアシグロタケのようです
こっちも可愛い💕
アカキツネガサ
ちょっと色が薄いけど……
アカキツネガサだよね^ ^;
色が薄いと言えばこのコも
ダイダイガサと思われますが、ダイダイ色が薄い
このイガイガ頭、間違いないよね
無惨ににも倒れていた キツネノハナガサ
でもおかげで裏側のヒダをじっくりと見ることができました〜\(//∇//)\
朽木から、ひょっこり!、、、だれ?
裏返して見たら……
わ!😳
なんか……凄い!
根本の菌糸が、、す、すご!😱
いったいなんなん!? こんなの見たことにゃいよ
バッカクキン科のタンポタケの仲間だろうか?
この朽木を割って、中を覗いたら何かいるのかも……
なんかビックリしたね、菌糸が凄いと言ったらこれも凄かった
カニノツメです
土の表面にビッチリと菌糸がはりめぐっていました
普通菌糸は地中なので、滅多に見れない、良いもん見たです
で、今、思った
この菌糸の弾力とか感触を知るいい機会だったのに
もっといじくってみるべきだったと……やっぱり詰めが甘い( ̄^ ̄;)
カニノツメだけに、なんちゃって〜😅アハ
そのカニノツメのそばに出ていたキノコちゃん
背の高いコで6センチくらいでしたかねぇ
見たことあるような気がするんですが、名前分かりません
柄のささくれ模様が特徴的、胞子の色は黒褐色のようで
ヒトヨタケ科 のような気がするんですが……誰か教えて!
ではでは最後に
たくさん落ちていました栃の実
過去に食した 栃餅の味を思い浮かべながら、おしまいです
急に寒くなって昨日からホカペ入れました
きいちゃんはホカペでホカホカになっています😽
↓ 黒いキクラゲ?にタッチしてね〜🙀キクラゲじゃにゃいでしょ 😅励みになりま〜す
にほんブログ村
人気ブログランキング
大きめのコからいきますかあ
会えると嬉しい アカヤマドリ
ま、どのコに会えても嬉しいですけどね
大型の食用キノコです、このコはまだ幼菌、今回は見るだけ撮るだけ、採取なし^ ^
ナカグロモリノカサ、膜質の垂れ下がったツバがなんともいえない^ ^;
クサイロハツ
臭い、ではなくて草の色です
かわいいコ、見つけたました
あっちにも…こっちにも
まだ幼菌で白いですが キアシグロタケのようです
こっちも可愛い💕
アカキツネガサ
ちょっと色が薄いけど……
アカキツネガサだよね^ ^;
色が薄いと言えばこのコも
ダイダイガサと思われますが、ダイダイ色が薄い
このイガイガ頭、間違いないよね
無惨ににも倒れていた キツネノハナガサ
でもおかげで裏側のヒダをじっくりと見ることができました〜\(//∇//)\
朽木から、ひょっこり!、、、だれ?
裏返して見たら……
わ!😳
なんか……凄い!
根本の菌糸が、、す、すご!😱
いったいなんなん!? こんなの見たことにゃいよ
バッカクキン科のタンポタケの仲間だろうか?
この朽木を割って、中を覗いたら何かいるのかも……
なんかビックリしたね、菌糸が凄いと言ったらこれも凄かった
カニノツメです
土の表面にビッチリと菌糸がはりめぐっていました
普通菌糸は地中なので、滅多に見れない、良いもん見たです
で、今、思った
この菌糸の弾力とか感触を知るいい機会だったのに
もっといじくってみるべきだったと……やっぱり詰めが甘い( ̄^ ̄;)
カニノツメだけに、なんちゃって〜😅アハ
そのカニノツメのそばに出ていたキノコちゃん
背の高いコで6センチくらいでしたかねぇ
見たことあるような気がするんですが、名前分かりません
柄のささくれ模様が特徴的、胞子の色は黒褐色のようで
ヒトヨタケ科 のような気がするんですが……誰か教えて!
ではでは最後に
たくさん落ちていました栃の実
過去に食した 栃餅の味を思い浮かべながら、おしまいです
急に寒くなって昨日からホカペ入れました
きいちゃんはホカペでホカホカになっています😽
↓ 黒いキクラゲ?にタッチしてね〜🙀キクラゲじゃにゃいでしょ 😅励みになりま〜す
にほんブログ村
人気ブログランキング