グランマのお絵描き(2)

シェープアートと時々写真も

麻痺は治る

2022-12-29 | 日記

半月ほど前 ネットで目にしたこの本

早速買ってみる

何故かスーと心に落ちていく

決めた!!!これまでと全く違うリハビリだけど  やってみよう

 

早速装具を外し訓練

いくつかある訓練の最初は

つま先に力を入れてかかとを上げる訓練

接着剤でくっつけているように足はびくともしない

たったこれだけのことが出来ない

 

最近やっとかかとが少し上がるようになってきた

何よりもびくともしなかった左脚が

ベッドの上では少し動かせるようになってきた

何か月 いいえ何年かかるかわからないけど

頑張ってみよう

 


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もういくつ寝ると♪♪♪ | トップ | 迎春 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2022-12-29 07:03:34
頑張れ!頑張れ!
何も出来ないですが応援だけです。
頑張れ!頑張れ! (くーばあちゃん)
2022-12-29 07:11:40
グランマさん、おはようございます。
相変わらず冷たい朝です。ウウォーキングの途中で
大きなレモンを3個いただきました。
無農薬だそうでもぎ取った瞬間、レモンの香りが..

リハビリ>
グランマさんらしく、何でも挑戦ですね。
無理はしないでね。自分の体と相談しながら
麻痺が治るように..頑張れ!頑張れ!応援です♡
Unknown (イケリン)
2022-12-29 07:16:12
グランマさん
何といっても、経験に基づいて書かれた本でしょうから
試してみる価値はありそうです。
早速効果も出ているようですから、希望が持てますね。
努力する人は報われる・・・。ですよ。
麻痺は治る (しゅう)
2022-12-29 10:41:44
取り敢えず、無理なことや金銭に大きな負担などが無い限り何でもやってみることは大事でしょうね。
私も来年からとあるサークルに入るかもしれません。
新しいことに挑戦するのも楽しいかもです。
おはようございます (oyajisann)
2022-12-29 10:45:00
おはようございます。
言うは簡単で何も力になれないですが・・・<(_ _)>
無理せず焦らず1歩1歩確実に進めてくださいね。
効果・進み具合見守らさていただきます。
打ち勝ちましたのブログUP楽しみにしております。
今日も良い日をお過ごしください。
信じて頑張って下さい。 (越後美人)
2022-12-29 14:35:13
以前にテレビで辛いリハビリの様子と、それに打ち勝って
体の自由を取り戻した人の、リハビリ中と後の違いを時間を追って報道していました。
リハビリの効果が大きいことに驚きました。
何にも前向きなグランマさん。
自分を信じて頑張って下さいね。
応援しています(^o^)/
こんにちわ (力丸ママ)
2022-12-29 15:43:30
りはびり心から応援していいます。
私も骨折以来左腕は上まで上がりませんが2年経って大分上がってきました。
こんばんは (タカ長)
2022-12-29 20:32:22
グランマさん、いい本が見つかって良かったですね。
さっそくAmazonで見てみました。
色々なレビューがあるようですが、書かれていることを信じて頑張って下さい。
いい報告が見られることを楽しみにしています。

かかとを上げるリハビリもあるのですね。
タカ長は山歩きのトレーニングですから、2リットルのペットボトル3本を入れたザックを担いで行っています。
グランマさんにはそこまで望みませんが、ご自分の生活が出来るようになるよう祈っています。
頑張りましょう。
麻痺は (グランマ)
2022-12-30 04:11:57
三面相さん

応援ありがとうございます
頑張ります
麻痺は治る (グランマ)
2022-12-30 04:14:55
くーばあちゃんさん

みなさんに応援していただいて嬉しいです
宣言しましたので止めるわけにはいきませんね

良いお年をお迎えください

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事