大阪滞在約3時間半という弾丸ツアーで応援に行って参りましたすやひろです。
さて、昨日は、大阪府の堺まで行ってきたわけなんですが、いろんなことがありました。多すぎて全部は書けないですけど…。
午前4時に母校を出発後、何度か休憩をとりながら、9時半に会場に到着。
競技種目がサッカーだけではないこともあり、いろんな格好の学生さんが通って、何となくお祭り的な雰囲気が漂ってた。
うちらバス組みは、メインスタンド母校側に陣取って観戦準備。
すると、高校卒業後大阪に来てる方々がぼつぼつと来場。
「おおっ30数年ぶりやねー。元気?」
「元気よ。全然変わってないねーとは言えんけど、面影は残っとるなぁ」
なんて会話も。
こういう機会がないと再会ってなかなかないんかもしれんな。
なんて思いながら、微笑ましく見ていると、我が愛媛FC事務局長が到着。
福岡から飛んできたとのこと。相変わらず君はハードやね。
そうこう言ってるうちに、試合開始。
試合に出られない子供たちは、バックスタンド側で声援。
するとなんか聞いたことあるコールが…
「さぁ行こうぜ…戦いの時が来たー」
「???」
「おお、伊予魂やん」
事務局長と二人で冗談交じりに
「パクリやな…」
このあとも、「叩き込め」や「ぶちこめ」などのコールを聞くことができました。
なんとなく血が騒ぐおいら。
バクスタ行ってこようかな?と思ったけど遠慮しました。
(よう知っとるなーと思ったけど、そういやこの子達いつも愛媛FCのホームゲームでボールボーイしてるなと思って妙に納得。)
試合は、全国大会という場慣れができてなかったのか、前半10分までに2点を先制されて苦しい展開になったけど、その後は何とか持ち直していいゲームになった。後半もほぼ互角だったけどスコアはそのまま0-2で残念ながら敗戦となってしまった。
でも、選手のみんな。胸を張って帰っておいで。
君たちは、保護者やOB達にたくさんの夢と希望を与えてくれた。
こんな場を提供してくれた彼らに感謝します。
できることなら、また来年も連れてきてね。
写真は、応援用ユニ。
真ん中の字は何と読むでしょう?
NGワード→「亀」 よく言われました。
正解は「愛」なんだそうです。
(正直読めまへん。書家の字は芸術だからね…)
さて、昨日は、大阪府の堺まで行ってきたわけなんですが、いろんなことがありました。多すぎて全部は書けないですけど…。
午前4時に母校を出発後、何度か休憩をとりながら、9時半に会場に到着。
競技種目がサッカーだけではないこともあり、いろんな格好の学生さんが通って、何となくお祭り的な雰囲気が漂ってた。
うちらバス組みは、メインスタンド母校側に陣取って観戦準備。
すると、高校卒業後大阪に来てる方々がぼつぼつと来場。
「おおっ30数年ぶりやねー。元気?」
「元気よ。全然変わってないねーとは言えんけど、面影は残っとるなぁ」
なんて会話も。
こういう機会がないと再会ってなかなかないんかもしれんな。
なんて思いながら、微笑ましく見ていると、我が愛媛FC事務局長が到着。
福岡から飛んできたとのこと。相変わらず君はハードやね。
そうこう言ってるうちに、試合開始。
試合に出られない子供たちは、バックスタンド側で声援。
するとなんか聞いたことあるコールが…
「さぁ行こうぜ…戦いの時が来たー」
「???」
「おお、伊予魂やん」
事務局長と二人で冗談交じりに
「パクリやな…」
このあとも、「叩き込め」や「ぶちこめ」などのコールを聞くことができました。
なんとなく血が騒ぐおいら。
バクスタ行ってこようかな?と思ったけど遠慮しました。
(よう知っとるなーと思ったけど、そういやこの子達いつも愛媛FCのホームゲームでボールボーイしてるなと思って妙に納得。)
試合は、全国大会という場慣れができてなかったのか、前半10分までに2点を先制されて苦しい展開になったけど、その後は何とか持ち直していいゲームになった。後半もほぼ互角だったけどスコアはそのまま0-2で残念ながら敗戦となってしまった。
でも、選手のみんな。胸を張って帰っておいで。
君たちは、保護者やOB達にたくさんの夢と希望を与えてくれた。
こんな場を提供してくれた彼らに感謝します。
できることなら、また来年も連れてきてね。
写真は、応援用ユニ。
真ん中の字は何と読むでしょう?
NGワード→「亀」 よく言われました。
正解は「愛」なんだそうです。
(正直読めまへん。書家の字は芸術だからね…)
結果は残念でしたね、でもOBはチームメイトにも再会
できて、一緒に応援できて、、、ほんと嬉しいことですよね。
ボールボーイくん達は応援コールよく覚えてますよ。
うちの息子も「鳥男の歌」家でよく歌ってますもん。
いろいろな方が携わってきたんだなと…。
そして、先輩や後輩が愛媛FCに多く携わっていること。
母校でサッカー部に入り、今もサッカー続けてて、本当によかったと思った1日なのでした。
が、亀と言われたら・・・亀にも見えてくる。。(笑)
北高の近所で生まれ育ったので勝って欲しかったですが、いい試合してたみたいですね。
ほんま、お疲れ様でした^^
これが全国大会の醍醐味(ゴダイゴじゃないよ^^;)
なんでしょうね!!
いい疲れだったと信じています!!
高校選手権に向かって新たな戦いがもう始まりますね!!
母校の健闘を祈ります!!
応援コール、愛媛FCの応援コールを使ってたんですね。
冬の選手権なんかを見るとJリーグの強豪チームの応援コールを使うチームが多かったりしますが、県代表チームが愛媛FCのコールのメロディをうまく取り入れて応援していた光景はJリーグのある暮らしのひとつなんだと思いました。
私、渡されたとき、完全に「???」だったですよ。
ほんと、いい試合になったんですけど…
相手に2~3人「ほぉー」って思わせる選手がいて、その差を感じました。
でも、うちの学校として、いい経験だったと思います。
あっという間の大阪滞在でしたが、全国大会の試合のみを見に行ったという点で、その短さが返って新鮮に感じました。
わりと心地よい疲れだったですよー。
(松山着いてから残念会やりましたので、家に着いたら、どっと吹き出ましたけど(笑))
冬の選手権は、私達の時代もそうでしたが、伝統的に1~2年生で戦うので厳しいです。
でも逆に考えるといつものことなので…。
きっと頑張ってくれることでしょう!
ありがとうございました。
愛媛FCのコール、いろんな場面で出てきましたよー。
佐伯事務局長と「うわっ、またや」みたいな感じで話しながら見てたんですが、やっぱり、嬉しいものです。
あぁ、愛媛って間違いなくJがあるんだなと。
こういう光景(場面)がいろんなところで見られるようになるといいなと思います。
まだまだこれからですが、母校に対しても愛媛FCに対してもサポートできることは頑張ってやっていきたいと…。
声援だけは、5-0以上の大差で勝ってました(笑)
なるほど、、、
母校が出場なら弾丸でも行きますね~
ましてやサッカーなら!
結果は残念でしたが後の愛媛FC選手となってくれる事を祈ってます~
うまい子は多いんですけど、プロ向きな子は…です。
でも、どうなるかわからないですよね。