goo blog サービス終了のお知らせ 

諏訪山岳会公式ブログ

諏訪地域の山好き、クライミング好きが集まって、ウラヤマからヒマラヤまで四季を通じてオールラウンドに活動しています。

谷川一ノ倉沢南稜

2014年10月26日 | バリエーション・登攀
谷川岳一ノ倉沢烏帽子南稜 2014年10月19日 参加者:S原・nami25年ぶり位の谷川一ノ倉に行ってきました。諏訪から土合まで4時間近くかかるので、前夜に現地入り。記憶を頼りに湯檜曽駅待合室に泊まるつもりで行ったところ駅舎は建て替えられており、トイレはきれいだが待合室は無くなっていた。持ってきたテントを駐車スペースに張り、一杯やって就寝。19日 晴れ 土合口下駐車場5時‐一ノ倉沢出合6時‐テー . . . 本文を読む

赤石沢奥壁中央稜

2014年10月13日 | バリエーション・登攀
2014年10月11日~12日 甲斐駒/赤石沢奥壁中央稜     参加者:S原・I間事前に台風19号が三連休を直撃?との予報があり、取りやめも考えたが、結果的には2日間天候に恵まれ、奥壁を登ることができました。11日 晴れ 竹宇駒ヶ岳神社8時‐八合目岩小舎16時何度登っても黒戸尾根は長い。まして登攀具を背負って、となると毎回「もうこんなところ、来るもんか」と後悔するのだが、今回もまた喘ぎながら来て . . . 本文を読む

北岳バットレス

2014年09月28日 | バリエーション・登攀
北岳バットレス 第4尾根主稜日時:2014年9月11日(木)~13日(土)メンバー:岩ひばり U山 I間タイム:11日(木) 6:15白州道の駅ー6:45御座石鉱泉ー8:00芦安駐車場ー9:30広河原ー            12:30白根御池小屋ー13:00~16:00偵察ーテン場     12日(金) 3:00起床4:30テン場発ー6:00取り付き6:45ピラミッドフェイス1P-        . . . 本文を読む

三ッ峠 マルチピッチ

2014年09月02日 | バリエーション・登攀
8/31 三ッ峠 メンバー:U山、Mar、F倉、岩ヒバリ、I間、Kaz マルチピッチの練習に三ッ峠に行ってきました。 が、あいにく天気は曇り。 屏風岩はガスがかかったりかからなかったり。 風が吹くとちょっと寒いくらいの気温。 天気予報のせいなのか、今日の屏風岩は閑散としていた。 何となく岩は湿っていて、少しでも乾いているところということで右フェースの一般ルートをまずは登ることに。 . . . 本文を読む

剣尾根上半部~剣岳

2014年08月17日 | バリエーション・登攀
池ノ谷~剣尾根上部~剣岳~早月尾根 2014年8月13日~15日     参加者:S原、S藤、I間 入山前、天気がイマイチの予報でしたが、幸い小雨程度の崩れのみで、池ノ谷~剣尾根上部~剣~早月尾根、という周回コースに行って来ることができました。 13日 晴れのち曇り 馬場島8時-白萩川取水口9時-白萩川10時-小窓尾根取付10時半-1600m12時-池ノ谷12時半-二股14時茅野4時発、馬場島で . . . 本文を読む