中学数学高校数学個別指導in山形市|数専ゼミ

中学数学高校数学問題解法テクニックの紹介です。
数学の力がぐんと伸びます。

中学数学問題集|中3・2次関数 №18(5)

2017年10月31日 | 日記
 ★演習★【3】(2)
 OA:OBの比を求めなさい。
 ということで,直線ABと2つの放物線の交点の座標を求めます。 
 これは,これまで何度もやってきているのでお手のものです。
 連立すれば,だれにでも簡単に求めることができます。
 さて,この後,比はどうする?
 点AとBの座標がわかるからといって,三平方の定理を使ってOAとOBの
 長さを求めます。簡単に出ました。
 という,あなたは”アウト”!
 そんなことをしているからテストで時間が足りないという事態に陥るのです。
 「はて?」という方は,プリント№18(5/5)(2) の答案をじっくりと
 学習してください。
   
●【中3数学 「2次関数」学習計画】
 →中3・2次関数 ■学習計画書■
★【数専ゼミ|中学数学問題集】
 苦手な部分だけを購入できる学習プリント教材です。
中学数学問題集
●【数専ゼミ|個別指導・山形東原教室】
教室で先生から直接数学を習いたい人はどうぞ。→ 数専ゼミ
  
にほんブログ村 教育ブログ 算数・数学科教育へ
にほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿