クローバーだより~履きやすい靴をご提供したいお店より~ 

私の足と気持ちに合う靴が欲しい!を叶えたいと日々奮闘中の

履き心地良くお洒落な靴 シュー工房ストウのブログです。

☆靴店あしつくるでも上履きの取り扱いを始めました☆

2021年09月26日 10時54分24秒 | あしつくる

こんにちは!

今日から10月!ようやくつくば市の小学校も通常通りに一旦戻ります!

7月23日にオープンしてからこれまでは…夏休み延長な状態。

うちの子も店の近くの学校に通っているので予定は把握しているのですが、たまにワイワイ通る日は何だかみんな嬉しそうです。

ですが…朝から台風の影響でちょっと雨風強め、何事もないことを祈ります。。。

 

本店では、本店近くの小中学校の学校指定用品の取り扱いもあるので常時上履きも販売しておりますが、

上履き、あしつくるでも販売いたします!!

上履きは3種類(…さらにもう1種類は…覚悟が必要…どうする??)ご用意しました!

そのうちの2種類を今回はご紹介します。

普通に売ってる上履きではなかなかフィットしない子が多いので、当店の技術を生かし、お客様のご要望に応じてカスタムしています!

やっぱり、いい足になってほしい!!

それしかないんです。

その為なら出来ることは何でもします。

散々スタッフと一緒に悩み閃き、閃いたものをすぐ実行!どんどん改良=どんどん手間がかかる様に

そしてスタッフが悩み凹み、振り回される。わはははは!

みんないい子なんです

 

『履く子供のためにはいいアイディア。仕方がない、すべては子供のため、子供の笑顔のため、あんたの為じゃない!』←by スタッフ一同

 

ところで、何で3種類??

つくば市では指定上履きがある学校が徐々に減ってきて、『みんな自由な上履きOK!ただ、白ベースで!』

なので、基本的にみんな底が薄く、甲のゴムのバンドでとめるバレーシューズがやっぱり多いです。上履きってそんなイメージありますもんね。

履くのはお子様本人!もちろん将来の自分の身体がどうなるから今のうちにこうしとこうなんて考えられないです。目が悪くなるから~~~とか歯がなくなっちゃうから~~~などは対処法がよく知られていることですが、下あごが出るから~~~とか肩がこりやすくなるから~~~など、そして膝が痛くなるから~~~とか足が痛くなるから~~~ということに対しては中々意識しづらいし、まだまだ認知度もとても低いところ。。。

その中で、上履きを履くなら『お友達と違うのは嫌』とか『脱ぎ履きしづらいのは嫌』とか『走りやすいからこれ!』とか、当たり前ですがみんな意見が違います。なので、その子のストレスになるべくならない様に、かつその中で最善策を取れる様にという考えの元、3種類販売することにしました。

上履きの性能だけ見たらこっちよりこっちのがとか甲乙を付けられますが、トータルで見たら人それぞれだと思うんです。

というわけで、

早速、1足目↓

↑何してんの??って感じですが、足が曲がるところと同じところのみ曲がります!という事を言いたい写真です。

足の曲がるところだけ靴が曲がってくれた方がすごく履きやすいのはだいぶ浸透してきて、一般靴ではそれが普通になってきましたが、上履きの中では残念ながらそんなに多くないんです。

折り返し式のベルトって最強!ちゃんと締めればいい足に!

地味に、うちで手を加えたのが、こちらの金具の留めてある部分。元々ちょっと弱い素材が使われていて切れる恐れまであったのでがっちり固定しました!

中敷きはラテックスゴム仕様?でクッション性抜群です。

靴底は…クッション性はあるものの、接着面積がやや少ないのでちょっと滑りやすいかもと思います。

一応、履いてるうちの息子からのクレームはまだないです。

ちなみに外履きを中で履くと、凹凸が逆なので滑りやすかったり、破けやすかったり剝がれやすかったりするのでご注意を。

お値段税込4,070円です!

 

2足目 

THE 上履き!

甲ゴム式の上履きです。

中敷きも外せず、靴底はどこからでも曲がりますが、前述通り、こちらがトータルでベストのお子様もたくさんいます。(※足をつくるという観点以外も考慮してという意味です)

こちらの上履きの一番の悩みどころは甲のゴムの太さや深さ。

右足が加工前、左足が加工後です。

青い上履きは太さそのまま、深さだけ1㎝ほど深くしています。

赤い上履きはとても足の細い子用に、太さも細く深さもより深くしています。

※ちなみにこちらの上履きのサイズ(長さ)は靴のサイズとは違い、1㎝くらい小さいです。昔から作られている上履きや長靴はこのパターンがとても多いです。

青い上履きには21.0㎝と書かれていますが、21㎝の足の人が履けるわけではなく、靴の中の長さが21㎝となっています。なので、20㎝の子でピッタリです!つま先の余裕を1㎝くらい欲しいので…20.1㎝でサイズアウトです。(目安です)

赤い上履きは19㎝の子でピッタリです。19.1㎝でサイズアウトです。(目安です)

お客様に選んで頂くスタイルの靴屋さんやインターネットを利用して購入する際にはどうぞ、お気を付けください。

お値段税込2,090円+加工費550円

※各種上履きの加工費は買い替え頻度の多さなどを考慮した設定となっております。他の靴を加工した際の加工費とは異なりますのでご了承ください。

学校指定上履きやローファーなどでどうしても足に合わない!という方も是非ご相談くださいね!!

 

他、1種類販売しています。

 

さらに、それで…もう1種類と言いますのは

激細幅の子には最高の上履き、当店でも取り扱いのあるダウムリング(ドイムリン)の上履きです。

こちらは販売店が限定されておりますのでなかなか市場でも見ない…というかフリマアプリに中古の商品が販売されているほどの商品です。

毎日履く上履きなので本当にフィット感って大事なポイント!こちらの商品をガツンと取り扱わせて頂きたい!

お値段税込み 9,900円~10,450円

取り扱いたい、取り扱いたいけど、うちネット販売してないので…ちょっと弱気。

本店ではほんとにちょっぴり取り扱いさせて頂いておりますが…

サンプルをとりあえず置いてみます

『欲しい!!』というご希望の方や『絶対やった方がいいよー』という背中を押していただける方、是非お声がけをおねがいします

 

と言うわけで、上履き始めましたのお知らせです!!


☆口コミ頂きました☆

2021年09月20日 17時22分56秒 | あしつくる

オープンしてからほぼ2カ月、今日はシルバーウィークって言うのを先ほど気がつきました。。。

あっという間の2カ月、ドキドキしながら毎日過ごしていましたが、色々なところでご紹介していただき、目の前を通る方々にも中を覗いていただく機会が増えてきました。

ありがたい~~

でも、正直中々『何のお店??』が伝わりづらく、

『あしつくるって、足は勝手にできるがなー!!』って言う皆様の心の声が聞こえてくる気がしてやや動揺しておりました。

ですが、口コミをしてくださった方がいて、とにかく時間を割いてコメント付きの評価をして頂いたことがとても嬉しいです既にそこで感動してます

 

それで、さらにもう、『いい足にしたい』って言うちゃんとこちらの想いが届いてたんだというコメントで、

『あー、もう…世界って素敵だ』と。

 

嬉しいのでここにスクショを貼ってしまおう!そうしよう!

 

グーグル様への口コミも頂いておりますので、全部載せちゃいました!

ありがとうございます!!


☆思い描いていた理想の計測台があしつくるに登場☆

2021年09月04日 10時28分37秒 | お知らせ

ずっと頭の中で、こんなことが出来る足をはかる計測台があったらいいのに…と思い描いていた形が現実のものになりました

これは信頼のおける家具屋さんに何度も私の想いと実現の可否を打ち合わせさせて頂いて、家具屋さんも職人さんと何度も打ち合わせ、試作してもらい、安全に使えてかつ耐久性があり、動かせて色々な機能を備えた本当にギリギリの設計+職人技で実現していただきました。

じゃーん!!

って言っても絶対伝わらないですね。

ちょっと想いを説明します。

この上でフットプリントが楽々採れます♪

実は、完全にかがんで採るのは、何人も続けて採るとちょっと採ってる側も辛い姿勢、かつ採られてるお客さんも何かちょっと不思議な居心地の悪さを感じたりもしがち。。。

なので30㎝くらいの台の上に乗ってもらうといいな~って。本店では20㎝くらいの台の上に椅子を置いておりますが、こちらはお子様が多いのでその椅子の上に乗っちゃうと危ない!

元気いっぱいのお子様が多くご来店頂いておりますので。

なので手すりがあって立ったまま計測が出来たらいいな、かつ寄りかかってももちろん折れたり倒れたりしない耐久性がある手すりで。

手すりの高さも指定、場所も指定、長さも位置も指定。本当に職人泣かせな無茶ぶりの連続。

めちゃくちゃ考えてくれました。でもまだこれ、序の口。

座った際に足をチェックできる椅子に変身し、道具をしまえる場所も欲しい。

そして、

わーい!

え?スロープ?でもその先に段差ある??

用途が違うんです。

足首の関節って、良い足をつくる上でとても重要な関節なんです。その足首の関節をチェックする際に↑のように手で曲げたり伸ばしたりするのですが、『柔らかいですね~』とか『硬いですね~』とかって今まで伝えていたのですが、お客様は実際どのくらい硬いの?柔らかいの??が想像しづらいだろうなと思っていました。それで可視化したかったんです。

この傾斜の上に真っすぐ立てるかで一つの基準になってます。立つ方向によって立てないと硬いのか、立てると柔らかすぎるのかを判断できます。

この発想

天才!!

絶対誰も言ってくれないから自分で自分に言ってます。

実際は条件が違うので完ぺきではないのですが。

でも…

こちらが実現に向け、2つ目にして最大の難所でした…

当初は、いや…無理…三角の台を別に作ったらどうでしょうか?と言われたのですが…

引き出せて、しまえたらカッコいい!!

という私の我がままのせいで大変なことになりました。。。

 

当たり前のように傾斜の角度指定!

引き出して下がって抜けなくて耐荷重70㎏…。

子供が手を挟めない構造。

おまけに乗った際に滑らない構造。

書いてて今更ゾッとしてます。

 

職人さんとすーーーごく大変な思いしてたと思いますすみません。。。

 

そして、私『移動できるようにしたいです

何かトイザらスのはしごってキャスターついてて乗るとスプリング式で動かなくなるの見たんですけど、それできませんか??

 

はぁっ!!??←(家具屋さんの心の声を察してます。)

 

出来ましたっ

すんげーーー!!!職人魂!!

見習います!!

 

というわけで、見えないこの箱の中、キャスターがたくさん付いているらしいです。乗るとロックして動かなくなります!構造上、色々なものがものすごいカツカツに入っているとのことでした~。

この他にもさらに使い方として色々とメソッドが詰まっておりますが、今日はこのくらいにします!

 

 

最後に職人さんよりご伝言を頂きました。

『想定の2~3倍の時間と労力がかかりました

 

 

以上、願いが叶ったという嬉しさをただ伝えたかったブログでした。

 

ps.同業の方へ

欲しい方は設計図は捨ててないと思いますので、受注承れます。ご連絡ください笑


☆あしつくる取り扱いブランド④☆

2021年09月03日 10時42分46秒 | あしつくる

今日は大人向けの取り扱い商品をご紹介します。

当店は子育て中のお母さんへ向けた靴のご提供もコンセプトとして挙げています。

・スニーカーの紐を毎回締め直しはちょっと辛いです。

・子供がいるのでゆっくり靴履いてられないんです。

・妊娠しているので屈めなくて…

・別に普通にスリッポンが脱ぎ履きも履いて歩いてても楽に感じます、ただふくらはぎむくむけど。。。

・週末は子供を連れてショッピングモールとか歩き回るので、やたら疲れます。

お客様からたくさんの声を頂きまして、つっかけ型のサンダルやミュールやサボサンダルのご紹介や履き口が狭めのスリッポンなどご紹介していたのですが、履き口浅めのスリッポンやバレーシューズ、そしてスニーカーが履きたい方が多い。。。

イタリアの展示会などで探してみたのですが、そもそも脱ぎ履き楽な靴という時点で日本独特。

 

余談ですが、あるブースでは日本人はシャツのボタンを締めたまま着るの??って聞かれちゃいました…

シャツは朝着たら…脱がないし…靴は脱ぎ履きが日本は多いからって言ったら、私たちもオフィスではサンダル履くし、家ではルームシューズ履いてるよ!って…

なかなか痛いところを突かれました。

 

話を戻します~。

そんなわけで悩んでいたのですが、突如閃きました。

こうすりゃいいじゃんか!

 

靴ひもをゴムにすると脱ぎ履き楽になるのですが、どうしてもゴムをある程度緩めにしておかないと結局ピタッとは履けないんです。。。

なのでフックを付けて、脱ぎ履きの時はガバーッと開き、履いたらフックにゴムを引っかけるだけ。

実際に皆様に200足を超えて販売させて頂いております。

あまり小さなお子様へは紐の結び方の練習の機会を無くしてしまうのと、周りの子とぶつかったりした際など怪我の原因にもなり得ますので、保護者様とご相談させて頂いております。

そしてこちらの『on』tというブランド、かなり日本でも広まってきて、よく見かけるようになりました。

独特なソールのモコモコと軽さが魅力のcloud.という商品です。吸い付くようなフィット感があり、大変ご好評いただいております。

一番上の写真はcloudaceというモデルです。様々なモデルが出ているのですが、その中でも踵をがっちりサポート、onの技術全部乗せ、最後の切り札的な存在らしいです。

ガンガン歩いたり走ったりした方へお勧めしています!

 

今日の朝、本店に行ったらまた別のモデルも増えてました~

好評であればあしつくるでも販売させて頂きます。