実家の庭の木のお花が
可愛く咲いているので写しました。
これは 我が家のシャラの木の花
ベランダから見た庭の景色です。
私は二階の部屋で寝ています。
朝は 雨の音で目が覚めました。
普段は すぐ近くを流れる川の音や
庭木に止まる鳥の声で
なんとなく心地よい目覚め。
「あ~ 今日は 雨なんだな~」と
思いましたが
水やりをしないですむんだっ
と、思ったら にまっとしました。
ですが雨もすぐにあがり
今は 暑い夏の日差しが強いです。
皆さま 暑中お見舞い申し上げます。
実は 昨日 久し振りに
リビングの模様替えをしました。
メインテーブルを移動して
ソファも移動して
フローリングの床部分を
広くしました。
家族には わりと好評
「なつかしい配置」と。
そう 子供たちがまだ小さく
引っ越してきたばかりの時
幼子が走り回れるように
ハイハイして 動き回れるように
と 家具を置かず
ただ ガラ~ンと広いスペースを
とっていたあの頃のようにしました。
おかげで すごく 涼しい感じです。
昨日の「やったあ」は
この、模様替えでした。
床もピカピカにしました。
毎年の事ながら 我が家は
この家に住むようになってからは
エアコンの無い生活です。
日中 家にいて 確かに暑い時間帯
がありますが
朝晩は 涼しい風が吹き
日中も成長した庭の木立の木陰で
とても助かっています。
暑くて たまらない
と言う感じはありません。
ただ 朝晩 たっぷりと
庭に 水遣りをするのは大事。
庭の芝も草花も入り混じった
ナチュラルすぎる庭ですが
お水をたっぷりあげると
ひんやりした空気に包まれて
気持ちが良いです。
汗はかきますが…
夏ですから。
山のふもとの小さな村にすんでいるから
できる生活かもしれませんが。