ATHLETIC CLUB EHIME

Football 愛媛、改め

望月采配

2005-03-28 19:11:03 | 愛媛FC
夕方テレビ愛媛のニュースに望月監督が出演。昨日の開幕ゲームを振り返っていました。

守備に関しては、DFラインだけでなく、前線の選手の高い守備意識から狙い通りの守備ができたことを評価。なかなか得点の入らない状況には、「引き分けも覚悟した」としながらも、カウンターから失点しないように指示。後半になると相手の足が止まること、サイド攻撃を徹底することなどを、選手に伝えたそうです。結果的にそのサイドから決勝点が生まれました。

トレーニングマッチから、具体的に、選手個々にわかりやすく指示を送ることで、若い選手たちは日々望月サッカーに理解を深めているようです。次のアウェーも楽しみです。

「さぁあ行こうぜ愛媛 戦いの時が来た 輝く未来は俺達の物 魅せてくれよ 伊予魂」
試合終了後から、このフレーズが頭の中をぐるぐる回っているのは私だけではないはずです(笑)

開幕戦、白星スタート!

2005-03-27 17:59:51 | 愛媛FC
やっぱり、この男が決めてくれました!
前半から、圧倒的にボールを支配し、決定的なチャンスを何度も作った愛媛FC。GKの好守にも阻まれ、スコアレスドローも覚悟した後半41分、左サイドの川井選手からのクロスをドンピシャのヘディングシュート。「最後にもう一回チャンスがあると思って、狙っていた」と言う通り、高い集中力で決定的な仕事をやってのけました。さすが、ズーパー。今シーズンも、やはりこの男からは目が離せません。

望月監督:試合中はいつものように、ピッチのそばで仁王立ち。
「どこかで1点入ってくれればと思っていた。サイドからの攻撃で得点することができ、よかった。修正点もあり、もう次のことで頭がいっぱいです。」

友近選手:最後の最後で決勝点をマーク。
「ディフェンスは良く守ってくれたが、攻撃面では修正する点がある。この調子で、開幕連勝で行きたい。今度はもっとスカッと勝ちたいですね。応援よろしくお願いします。」

川井選手:左サイドで攻撃の起点に。効果的なクロスも。
「個人的には満足できる内容ではなかった。最後に得点に繋がるクロスをあげられて良かった。もっと点をとることができたが、勝つことができてよかった。これからも勝ち続けて、Jへ上がりたい。」

加藤選手:1対1の強さで相手2トップに仕事をさせず。
「開幕戦と言うことよりも、怪我をしてから8ヶ月ぶりの公式戦だったことで、前半最初は少し不安があった。相手のFWは、高さとドリブル突破があるということだったので、落ちついて1対1の対応をするように心がけた。」

広庭選手:中央から、そしてサイドに開いて2トップにボールを供給。
「決定的なシュートは決めたかった。ディフェンスの裏に出て行けという指示だったので、その役割は果たせたと思う。」

開幕前日。

2005-03-26 12:13:48 | 愛媛FC
あす、いよいよ最後の?!JFLが開幕します!
皆さんも、期待とチョッピリの不安を感じながら明日を楽しみにしていることでしょう。ぜひ、開幕戦を勝利で飾って欲しいものです。

対戦相手の三菱自動車水島FCも、JFL新加入のチームではありますが、トレーニングマッチではSC鳥取とも充分戦えるところをみせているようですし、油断はできません。

しかーし!勝つのはそう。我らが愛媛FC!!そう信じています!!

昨日の代表は残念でしたが、なぜか今回のワールドカップ予選はあまりワクワクしないのです。国立の日韓戦にも行ったあの8年前とは、何かが違う。もちろん、2度のワールドカップを経験し、今回のレギュレーションで、まさか予選落ちはしないだろうという妄想?があるのは事実ですが、それだけでは説明できません。明日、はっきりすることなのでしょうが、今、私には愛媛FCがあるからなのかもしれません。

代表よりも熱い試合が、そこにはある!

vs愛知学泉大学@東予市運動公園

2005-03-23 16:03:15 | 愛媛FC
先日のトレーニングマッチにも行ってきました。
(その後インフルエンザ?でダウンしてしまって、アップできませんでしたが・・・)

敢えて、メンバーはここでは書きません。
が、これまでのトレーニングマッチから、大体のメンバーは想像できるのでは。
望月監督も、最後の最後までテストした部分があったのではないでしょうか。

チームの仕上がり自体も、望月体制になった当初と比べると格段によくなっています。3-5-2のシステムも、攻撃の基本的な決まりごともバックアップを含めた選手全員に浸透しているようです。この試合でも、両サイドから崩す攻撃がひとつのパターンとして機能。欲を言えば、もっと積極的にシュートで終わる場面を作ること、そしてフィニッシュの精度があげられるでしょうか。

イラン戦、愛媛FC開幕戦と今週はヒジョーに楽しみな週末です!
どちらも勝ってくれれば、来週の仕事もはかどるはず??

Jリーグのある暮らし

2005-03-18 11:34:59 | 愛媛FC
たまたま、CATVの番組(BShi)で
遠くにありて にっぽん人「サッカーで強い心を~スペイン・木村浩嗣」という番組が流れていて、見入ってしまいました。

ライターとしてスペインからサッカー専門誌に記事を書く一方で、現地の少年サッカーチームのコーチをされている生活のドキュメンタリーでした。勝利至上主義のスペイン少年サッカー界のなかで、技術を身につけることの大切さ、仲間と一緒に闘う姿勢、そして何よりサッカーを楽しむことを大事に指導されていました。結果がともなわず、最下位を独走して父兄からはその指導に疑問の声も上がります。時には父兄と子ども達が一緒になってプレーをする機会を作り、親に子どもの上達を感じてもらう工夫をしたりすることで、上手い子、そうでない子、みんなにチャンスを与えてチームで勝利をつかむ姿勢を貫き通していたことが印象的でした。

大学生の頃、広島のYMCAで子ども達にサッカーを教えていたとき、必ず年度の最後には父兄対子ども達の試合を企画したものです。サッカーを通して親と子どもが交流する姿を見ている時間は、なんとも言えない幸せの時間でした。(ただ、スペインのお父さんはほんとに上手い!)

最近、愛媛FCのサッカースクールに行く機会があったのですが、やはりそこでも同じような時間が流れていました。「サッカー」を通して世代を超えた交流が生まれる。地域の共通の話題が生まれる。友近選手が言っている、「Jリーグのある暮らし」が、もうすでに私達の周りで生まれ始めています。

Jリーグ昇格が期待される今シーズン、結果がついてこない時期が来るかもしれません。プロ選手も多く抱えるようになった愛媛FCは、今シーズンJ昇格が最大の目標ではあります。しかしそれは決してゴールではなく、ひとつの通過点であることを忘れずにサポートし続けたい思います。

@高島屋

2005-03-15 18:32:14 | 愛媛FC
オープニングフェスティバルで、
新ユニフォームのお披露目がありました。

個人的には、昨年までの青よりも今回のオレンジがお気に入りです。
オレンジといえば、バレンシア。
人口約75万人の都市に、ご存知の通り、
6度もリーガを制した世界を代表するクラブがあります。
松山市も市町村合併で人口50万人を超え、
街の規模だけで見ると、決してひけをとりません。

昨年、実際バレンシアに行く機会がありましたが、
マドリード、バルセロナに次ぐスペイン第3の都市ではありますが、
コンパクトで居心地のいい街でした。
みかん、海、サッカー・・・松山とバレンシアが少しダブって見えました。
サッカーを通して愛媛が世界に羽ばたく日。
チョットわくわくした日曜日でした。

TM 別冊8beat

2005-03-11 18:31:03 | 愛媛FC
8beatという、松山の街、建築(賃貸マンション)を紹介しているフリーペーパーをつくっています。(詳しくはHPの方で)
通常、20~36ページで2000部程度、松山市内のインテリアショップやカフェなどで配布しています。(ほぼ季刊)今回、広告主の大観土地の協力を得て、別冊8beatを発行するとともに、愛媛FCの開幕戦告知をさせていただくことになりました。
僕のサッカー好きに、強引に社長を巻き込んだ形です・・・。
こんなわがままな企画にご協力いただきまして、本当に感謝しています!

A5で4ページという非常に限られたスペースで、友近選手、羽田選手のインタビューも掲載。
彼らの熱い思いを充分に伝えられなかったのですが、少しでも多くの人に彼らのことを知ってもらえたら・・・。そんな思いでつくりました。

日曜の高島屋のイベントで、配布開始です!
ドンドン持っていってください!!

さて、水曜の大阪産業大戦。
いつものごとく、建築現場からケイタイがなるのでぜんぶみれていませんが・・・。
児玉選手、猿田選手が負傷。
大事には至らなかったようですが、しばらく休養が必要なようです。
友近選手も怪我で休養。こちらもたいしたことはないようです。

この日は、代わりに入った尾花選手が得点を挙げて活躍。
今年は層が厚くなったな~と思います。
あとは、チームのセンターラインを固めて開幕に臨むだけ!

vs愛大(@松山北高)

2005-03-05 21:59:26 | 愛媛FC
建築業の都合で出入りがあったため、
わかる範囲でお伝えしますm(_ _)m

1本目
FW 菅原 友近
MF 濱岡 赤井 金子 前川 小原
DF 星野 金守 関根
GK 島津

2本目
FW 柄澤 富永
MF 広庭 川井 黒河 児玉 兵頭
DF 矢野 井上 牧本
GK 羽田

3本目
FW 宇治 猿田
MF 富永 川井 黒河 矢板 尾花
DF 牧本 井上 加藤
GK 川本

メンバー、なんとなく見えてきたでしょうか。
しかし、まだまだ組み合わせは試行錯誤が続きそうです。

午後からは、サンパークで子どもたちの愛媛FC体験スクールがありました。
私が小学生の頃は50人くらいのチームに、コーチが2人でした。
それでも、福西崇史という日本代表を輩出したのは素晴らしいことですが、
今日の子どもたちのように、5人に1人、プロ選手が側にいる環境はうらやましいくらいです!

楽しそうにプレーしていた子どもたち、愛媛FCの選手たちの笑顔が印象的でした。