goo blog サービス終了のお知らせ 

Surrealism Dash

インターネッツ黎明期に始まった日記の続き…というか保管庫

そっか、ミス・ダブルフィンガーってのも有りだったな

2003-01-02 01:41:04 | インポート
明けました。
おめでとうございました。
過去形。

っつーワケで、うっかり入浴中に年越ししてしまったけど(昨日の日記参照)、
始まりました2003年、どんな年になるコトやら…。
わくわく。
ってかね!!
ちょっと聞いてよ!!
めっちゃ嬉しいんだよ!!!!!
だってね、<font size=6>かしら家恒例、正月の梅こぶ茶制度廃止!!!</font>
毎年正月はおせちの前に梅こぶ茶を飲まなあかん風習になっててんけど、
今年から廃止だそーです。
<font size=5>かしらがあまりにも梅こぶ茶を嫌うから。</font>
やったね!!!!
これだけで、下がる一方なかしらのテンションはちょっと回復です。

昼からは、足のケガで去年は行けなかった初詣に行きました。
いざ生駒大社へ。
ココのジンジャー(←神社のコト)は、たくさん神さんが奉ってあって参り甲斐のある所です。
おかん家は代々神主さんなんで神仏関係に詳しいし、
その血を色濃く受け継いでるゆう(弟)も信心深いし(←『仏ゾーン』の影響もあり)、
途中、彼らの勢いについてけなかったかしらでした。
過去形。
あと、こんなの発見。
<img src=http://members.tripod.co.jp/surrdash/sha-m/fire01.jpg>
<font size=5>キャンプファイヤー。(←違)</font>
おウォウォウォウォ?????!!(雲ウルフ)
ついでに帰り道にいい雰囲気の棒を拾ったんで、
ピシピシガリガリしながらアホばっかのうた歌ってました。

あ、そう言えば、栄ちゃん(尾田栄一郎)、おたんじょーびおめでとー!!

そして今日も全然観る気NOTHINGやってんけど、
<font size=6>また審査員として宮本恒靖選手がいたんで</font>
かくし芸大会、観てしまいました。
かくし芸は殆ど観ずに、ツネさんばっかり観てたけどな。

正月らしい更新はしないと心に決めてたかしらですが、
やっぱ味気ないんでこんなの描いてみた。
<img src=http://members.tripod.co.jp/SurrKashira/gazo/rakugaki/nenga01.jpg>
未年なんで、羊つながりでゴーイングメリー号。
<font size=5>しかもフライングモデルやから再来年の酉年も兼ねている。(笑)</font>

梅こぶ茶制度廃止と2日連続審査員ツネさんでテンション高めな正月です。おわりです。