リフレッシュ

2005年05月02日 | 新司・ロースクール
GW中盤、いかがお過ごしでしょうか?
僕は髪を切ってサッパリです。

サロンといえば定番のマッサージ。
気持ちいいったらないです。
半立ち・半落ちです(爆)
(美容師の彼女ってよさそう)

それから、サロンのお兄ちゃんにも言われたけど、
髪の毛が伸びるのが早いのなんのって。
ストレスが髪の毛の伸びに出ている気がします・・・

そんなこんなでリフレッシュ。
安く上がります、僕。

♪Mr.children   ANY

ある一日

2005年05月01日 | 新司・ロースクール
朝5時:起床・TVでニュースをチェックしながら朝食(ピザトースト)
6時~:予習
7時半:シャワーや身支度
8時~:通学
8時半:学校到着・一服&コーヒー・キャレルデスクで荷物を整理
9時~:1限
    講義終了後、予習
12時:昼飯(コンビニ)
13時:3限
    講義終了後、帰り支度
16時:最寄の駅到着
    ミスドで予習
19時:スーパーで買い物
20時:晩御飯(カレー&サラダ&プリン)・予習
23時:寝る


♪大塚愛  さくらんぼ

振り返り2

2005年04月30日 | 新司・ロースクール
法科大学院の特徴の一つが双方向授業です。
実際、僕が在籍する法科大学院でも約8割の講義が双方向でなされています。
(未修コースは講義形式が多いようです)

みんなマジメに予習して講義に臨んでいるので、
誰が当たってもそれなりに答えます。
だから、一部で言われる「双方向によって進度が遅くなる」というデメリットは、
教える側の準備不足あるいは手綱捌き下手という点に起因しているように思われます。
(ガンバレ先生!)


さて、この1ヶ月で確立されつつある「勉強の流れ」です。
1:講義終わりに次回予習範囲の指定。
2:PCで判例全文・調査官解説・判例タイムズ・ジュリストの記事を落とす。
3:判例時報の記事は仕方なくコピー。
4:判タの囲み記事・時報の記事→調査官解説→判例全文→ジュリストの評釈
  という順に目を通す。メモを取ったり、色塗ったり、時系列を書きながら。
5:愛用の予備校テキストで、基礎知識を確認。
6:講義
7:復習←できたためしがありません。

余裕のある人は、復習もしているでしょうし、
学者が書かれた本を片っ端から読んでいるみたいです。
(僕は、法律学習者としての首がまだ据わっていないので、
そういう勉強法をとらないことにしています)

この前、先生の呼びかけで飲みがありました。
正直、盛り上がるのか不安でしたが、
マジメキャラのあの人がモノマネしたり、
酒癖の悪さを出しちゃう女の子がいたり、
案外おもろかったです。

♪175R    ハッピーライフ


振り返り1

2005年04月30日 | 新司・ロースクール
GW突入。
ほっとしています。
さすがに今日明日は休養を取ろうと思っています。

さて、ロースクールが始まって約1ヶ月。
いい機会だし、この1ヶ月をちょっと振り返ってみようと思います。

まず、大雑把な感想はというと・・・・・ハード
この一言に尽きます。
(ハードゲイ住谷のテンションが欲しい。フォー!!!)

予習やレポートでキチキチでした。
復習なんてできたためしがありませんし、
そもそも、力を入れて復習すべきポイントが明確じゃありません。
(新司法試験試験との関係で)

こういった状況で「S」など良い成績を収めたいならば、
今までの「与えられた課題を理解し・記憶し・表現できるレベルまで持って行く」
という勉強方法を根底から変えなきゃって感じています。

じゃあどう変えれば良いか。
それは、僕が思うにとにかく調べる!!です。
実際、優秀な人=リサーチ能力の高い人
って構図ができつつあります。

とにかくできる人らはどこでそんなの見つけたの?っていうマイナーな文献にあたっています。
でも、実力がない(=基礎知識が定着していない)僕がそんな勉強したら空中分解するのがミエミエ。
自説を固めてもいないの奴(僕)には辛い状況です。

でもまぁ、自分の弱点は認識できているので、コツコツ底上げしていきます。
(ますますハードになりそうです)

今日のところはここまで。
次回は、講義の様子に関連してクラスメイトについても若干コメントしたいと思っています。


♪HOME MADE 家族    アイコトバ

気付いちゃったかも

2005年04月23日 | 新司・ロースクール
最近、ふと気付いたことがありました。

「ホメ殺しできない奴はモテない」という法則

どう思います?
褒めるというのは、人間関係を円滑にするために欠かせないと考えています。
当然、男女間においても重要だと思っています。

だからかどうかは分かりませんが、
仕事などで「ホメ殺し」を使い、
相手を自分に都合がいいよう動かせない人は、
モテていないような気がします。


念のため言っておきますが、僕は、
「ホメ殺しできる人が(必ず)モテる」とは言っていません。

論理学でやった方もおられるかもしれません。
逆・裏・対偶ってやつです。(逆や裏は必ずしも真ならず)

逆: モテない奴はホメ殺しできない
裏: ホメ殺しできる奴はモテる
対偶:モテる奴はホメ殺しできる

最初の命題と対偶とはイコールになる。
「ド・モルガンの法則」だったっけな?

法科大学院の適性試験では、こんなところから勉強を始めました・・・


♪The Fugees       Fu-Gee-La


どうなっちゃったよ

2005年04月18日 | 新司・ロースクール
F-1はとっくに開幕していますが、1度も見ていません。
(どーしたフェラーリ!)

春のG1も始まりましたが、桜花賞、見ていません。
(ユーイチおめでとう!)

マスターズも4日間とも見ていません。
(タイガーおめでとう!)

すべて、今まで欠かさずチェックしてきました。
でも、今はyahooかgooでニュースとして結果を見るだけ・・・

もちろん、毎試合中日の試合を見るなんて無謀はできません。
(東京じゃ、そもそも中継しないし)

こうした状況が続くことが考えられるだけに、
そのうちみなさんと対話ができなくなるんじゃないか、と若干不安です(笑)


♪徳永英明  最後の言い訳


なお、今日の「皐月賞」はどーしてもライブで見たかったので、
ギリギリまで宿題をやって、レースと武の勝利ジョッキーインタビューだけ見ました。
「ディープインパクト」って馬は何なんでしょう?
本当に3歳なのでしょうか?
呆れる程の強さでした。
ダービーは、マイネルレコルトが2着です、多分。
今日のレースを見てそう思いました。

大人らしく

2005年04月14日 | 新司・ロースクール
タバコを吸う人間は、今、非常に能率の悪いことを強いられています。

・吸えない
・吸える場所が限定されている
・喫煙所には誰かいるので、ついついだべってしまい時間を消費

今、一番注意しているのは、3つ目のやつです。

確かに、タバコ仲間ができたことは、
新しい環境に慣れるという意味で言えば、良かったと思います。

でも、情報交換はまだいいにしても、
そうじゃない話をついついしてしまうのですよ。
僕は、話し好きなんでしょーね。
いらんことまで話してしまってやないか、心配します。

それに、吸い終わってからもその場にとどまり話し込むうち、
もう1本(計2本)吸ってしまうことが多々あります。
これは、よくない。

だから、「お先に!」って感じで①抜けを心がけています。
みんなより歳食ってるし、後はお若い者同士で・・・って感じ。

でも、本当の目的は彼らに追いつくことです。
本当に、みんな頭も要領もいいわけですよ。
そんな彼らと同じことをしていたら、ぼくはいつまでたってもバッジを付けられません・・・
そんな危機感の現れです。


♪THE BLUE HEARTS   TRAIN-TRAIN


手に負えない

2005年04月12日 | 新司・ロースクール
丁寧な言葉できついことを言える人ってたぶん交渉上手。

凡人ならついつい語気を強めたりしてしまうところを、
そのタイプの人は傍から見る分にはいたって普通なのですから。
相手をしている交渉相手もむやみに逆ギレできません。

そうこうしているうちに、気が付いたら自分のペースに持ち込んでいるんです。
そういう人って。
応対をする方としたら、一番嫌なタイプです(笑)
(交渉しがいがあるとも言います)

例えて言うなら、
凡人→鈴木ムネオ



交渉上手→宮沢元首相



今のBGM
Pet Shop Boys    Se A Vida E’

泣きそ・・・(みなさんへ連絡)

2005年04月10日 | 新司・ロースクール
すでにお気付きの方がいらっしゃるかもしれません。
そうです。
記事更新・コメントの返信ともペースダウンしています。
その理由は、学校(一部の講師)が鬼だからです(笑)

法科大学院(ロースクール)の既修コースに入学した僕ですが、
いきなりのレポート祭で、エーライヤッチャ・エーライヤッチャ・ヨイヨイヨイヨイッ!!
って頭がおかしくなっています(笑)

僕が知っているレポートなんて、
「マイナーな文献をテキトーに写し、最後に自分の名前を書くもの」
ですから、
判例全文を4・5本(1審~最高裁)・百選・最高裁調査官解説・基本書の該当箇所を読んで初めて書けるレポートなんてありえません・・・
座席指定もありえません・・・
1クラス10人ちょっと、ってのもありえません(知ってたけど・・・)
講義中、あんなにしつこく当てるのもありえません・・・
ありえないことだらけです。
(要領で乗り切る自信が打ち砕かれつつあります)

これで力が付かないなんてことないよね?プロフェッサー。
「あー、オレもだいぶ法律の力が付いてきたなぁ」
という実感を持ちながら日々を過ごしていきたいです。
そうじゃなきゃ、どっかで潰れる気がします・・・

4月に入って、アクセス数がみるみる減っています。
多分、今までこのブログの読者には沢山ロースクール2期生がいたのでしょう(笑)
それとも、単純に最近の浮気・ウソの記事がいけなかったか・・・

今日書きたかったことは以上です。

タバコ吸う時に、携帯でみなさんのコメントはチェックしています、毎日。
本当に、毎回ありがとうございます!
ただ、コメントの返信は適当に済ましたくないし、少々お時間を頂くことになります。
また、コメントの返信も一辺にできるか分かりません。
できるものから返信させていただきたいと思っています。
そんな状況ですが、どうぞこれからもこのブログをよろしくお願い申し上げます。

ハックルベリー


♪スキマスイッチ   ふれて未来を


明日から

2005年04月03日 | 新司・ロースクール
式も済み、明日からはいよいよ講義が始まります。
もちろん、第1週目なので各講義ガイダンス的なものでしょうが、
それでも気が引き締まります。
なので、早寝早起き生活を始めます。

今は、履修登録に煩わされています。
(ほとんど必修なのに・・・)
僕は、大学時代、友達の履修登録マークシートをまんま写して提出したことしかないので、
カリキュラム表の見方から単位の計算方法、講義の取り方など、何も分かってませんでした。
また、シラバスなんて、「何じゃそれ?」の世界。
初体験です。
今になって、「マークミスだけは絶対しちゃだめだよ!」と言って写させてくれた友達に
感謝・感謝です。
僕に写させる前に、こんな大変な作業をしていたとは・・・
全くもって知りませんでしたよ。
しかも、全て楽ちんな先生ばっか。
情報集めも相当していたんだろうなぁ。

大学時代にこんなだったロースクール生、僕の他にいるんでしょうか?
もし居たとしたら、なんか親近感わくなー。

もちろん、ロースクールでは僕も変身して、マジメな学生です。
もう、履修登録は自分で出来るようになりました(レベル低っ!)


♪平井 堅    Kiss of Life


60分と90分

2005年03月25日 | 新司・ロースクール
風俗記事ではありません(笑)タイトルに騙された方、早とちり。

僕は60分で一旦勉強に区切りを付ける癖がついています。
これは、伊藤塾のタイムスケジュールが1UNIT=60分だったからです。

でも、大学では1コマ=90分。
どーしても大学の授業が長く感じます。
まだ終わらないのかなー、と思って時計を見るといつも残り30分。
体が60分を覚えているみたいです。

また、予備校講師の息を付かせぬ講義に比べ、
大学の講義は間延びする時間帯が多い気がします。
あー、もうこの部分は分かっているからいいや、とぼーっとする余裕があります、イェイ!
でも、いつの間にか大事な聞きたい部分の話になっていることがあり、
「なんだよー!」と思ってしまうこともありました。

この辺りのギャップを埋めて、
4月からの本講義に備えたいと思います。


♪Dragon Ash    Grateful Days


クラスメイト

2005年03月20日 | 新司・ロースクール
ほとんどのLSで1回は顔合わせや事前講義が行われたと思います。

休み時間や帰りにクラスメイトと話をしてみましたか?
連絡先の交換はしましたか?

僕はタバコを吸うので、
その繋がりで何人かとご飯を一緒に食べたり、連絡先を交換したりしました。
みなさん話の通じるまともな人です(笑)

でも、クラス全体に目を向けると、「変わっているなー」という人がやっぱりいます。
(別に悪い人じゃないみたいなんですけどね)
タバコを吸わないのに、なぜか喫煙所にお出ましになったり、
話題が刑法の「なんちゃら説」だったり・・・
付いていけません。また、その気も全くありません。

これは当然といえば当然です。
予備校にわんさかそういう人がいるのに、LSにいないわけがない(笑)

その人は、かなりの大物です。
どーやら、クラスメイトの大半が既に警戒している模様です・・
なぜか1期生も一部既に警戒しています!?
(どーして1期生が?まさか・・自習室に出没したか!?)

だから、特徴をここで書くとマズイことになっちゃいます。
(ちょっとだけヒント:身に付けるものにコダワリがあるようです)

読者のみなさんが通うLSではどんな感じでしたか?


♪Mr. Children      クラスメイト


早起きの弊害

2005年03月16日 | 新司・ロースクール
早起きをするようになってから、
14時くらいになると強烈な睡魔が襲ってきます。

ただいま12時。
もう2時間もすれば睡魔がくると思うと凹みます。
睡魔と闘うってなんであんなにシンドイんだろ。


今のBGM
高橋真梨子      for you…


狩猟タイプと農耕タイプ

2005年03月12日 | 新司・ロースクール
みなさんは、どちらのタイプですか?

ライブドアの堀江社長は、イメージでは「狩猟」でしょうか。
ちなみに、僕の師匠()も「狩猟」です。
(あれが「農耕」な訳がありません)
他方、典型的な公務員は「農耕」ということになるのでしょうか。

じゃあ、司法試験に受かり易いタイプは、「狩猟」「農耕」どっちのタイプでしょうか?
昨晩、「司法試験受験生という身分のターザン」が夢に出てきたので、
思いを巡らせてみました。
ちなみにそのターザン、パレオと同じ豹柄のはちまきをしていました(笑


♪C.J.Lewis    Last Night