5/30(土)クラブの月例会は下津井沖の近周りだった。
みんないろいろな島の釣り場へ行った。六口島、長島、岩黒島、弁天島、小与島他
好きなポイントで釣りをした。
小生は最初は釜島の砂浜で釣り予定だったが海ケムシが多いとの情報を入手したのでイチかバチか与島の北東の砂浜の北の岩場で釣ることにした。
でもそこは因縁の場所。
一度も釣ったことがないのだ。そんな場所で果たして釣れるの?と思いながらもリベンジ!という決心で再チャレンジをした。
しかし何度、投げても反応なし。
たまにエサ取りのアタリだけ。
また根掛かり?で手間取る。
結局、放流サイズのチャリコ(マダイの稚魚)と小さいカサゴ1匹とアナゴだけ。
またしてもダメだったか・・・。
みんないろいろな島の釣り場へ行った。六口島、長島、岩黒島、弁天島、小与島他
好きなポイントで釣りをした。
小生は最初は釜島の砂浜で釣り予定だったが海ケムシが多いとの情報を入手したのでイチかバチか与島の北東の砂浜の北の岩場で釣ることにした。
でもそこは因縁の場所。
一度も釣ったことがないのだ。そんな場所で果たして釣れるの?と思いながらもリベンジ!という決心で再チャレンジをした。
しかし何度、投げても反応なし。
たまにエサ取りのアタリだけ。
また根掛かり?で手間取る。
結局、放流サイズのチャリコ(マダイの稚魚)と小さいカサゴ1匹とアナゴだけ。
またしてもダメだったか・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます