『まりも』の巻

家族、友達、そして大好きな愛犬belle&新しい家族ライラック&オチビサンについての日記。

疑惑から確信へ・・・『豆粒』現る

2006-12-06 13:14:05 | Weblog


先月16日
 
 ここの所、体調がチョット悪く
 レディースデイも遅れていたので
 うちにその日遊びに来てた
 アビチャンを送った帰り、
 薬局屋さんへ行って妊娠検査薬を買いました

 は、初めての事で
 ドラマでしか見た事ない
 と思っていたシーンを再現すると思うと
 キャナリ緊張しました

 最近、ドラマ『14才の母』で確か主人公は万引きしてたような。。。
 その気持ちがすごく分かりました。

 どこに売っているかも分かっていた(事前の下見)ので
 速攻行き、速攻買ったら
 『お徳用8本入り』とか書いてあって
 
 しかもレジのギャル風の女の子に
 メチャメチャ見られて(勘違い)逃げるようにお店を出ました

 家に帰って早速調べたら陽性反応がでました
 何となく確信があったので、
 陽性反応が出たときも「やっぱり」とチョット冷静でした。

 でも仕事途中のオタカサンから電話がかかってきた時は何だか泣けました
 検査薬を買うなんて一言も言ってなかったので最初は疑っていましたが
 会社から帰ってきて、結果を見たら要約信じたみたいです

  

翌日の17日
 
 早速病院へ
 オタカサンが産まれた病院で、見てもらう事にしました。
 
 初診なので、かなり緊張。
 名前を呼ばれるのを待って入ると
 簡単な質問があり、その後採尿。
 緊張のあまりトイレが危うかったので難なくクリア

 名前を呼ばれ、診察室へ。
 「・・・をとって診察台にお上がりください」と言われ
 き、聞こえねぇずらと思いながらも
 このシチュエーションは下を全部脱ぐんだろうと思い
 覚悟して診察台へ乗りました。
 
 そのうちカーテンの向こうで検査が始まり
 赤ちゃんが育つ、胎嚢が見つかりました。
 その時点で4週目あたり。
 「まだ姿形がないのでまた12月頭にきて下さい」との事でした。

 その日の内に両親と幸ちゃんには報告。
 オタカサンの両親には19日、
 軽井沢の万平ホテルで朝食を食べた時に
 サプライズで超音波写真を見せました
 
 どちらの両親ともに
 とても喜んでくれたので、嬉しかったです

 友達へは、まだ赤ちゃんの発見があまりに早すぎて
 今後どうなるのか分からなかったのであえて家族だけにさせてもらいました

 その日からオタカサンと私の間では
 赤ちゃんのあだ名が「まめつぶ」になりました

そして今日、12月6日
 
 朝一番に病院へ行き
 検査したところ、
 赤ちゃんの心臓が動いているのを確認できました。
 ちなみに先生によるとまだ5週目
 どれだけ1回目の発見が早かったのかって感じですが

  右が1回目、左が今日もらった超音波写真デス

 まだまだ
 安定期ではないのですが
 順調に大きくなってるようなので
 ようやく、報告することが出来て嬉しいです
 
 鹿ちゃん、八田ちゃん、チイチャン、嘘ついてごめんね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。