goo blog サービス終了のお知らせ 

スーパーゲームフリーク 【シューティングゲームが大好きな人のブログ】

シューティングゲームが大好きな1個人が、

シューティングゲームを中心に記します。

クリア出来ない。

2014年05月22日 00時08分15秒 | シューティングゲーム
今日は休日だったのですが、筋肉痛の為に上手く操作出来ず、

PCEの究極タイガー

PCEのモトローダー

をクリア出来ませんでした。

究極タイガーは、

地上物は、8方向にしか攻撃せず、

セレクトボタンを押しながら黄色を取るとホーミングになりますが、弾速がとても遅い上に、仕様の都合で頻繁に弾切れします。


モトローダーは、


ボディ1とハンドルB+2


エンジン+4か買える範囲で最大



ボディで買える範囲最大、



タイヤの7000位のとホッパー



ターボ





買える範囲でエンジン、ボディ、ターボを最大にする。

と、購入します。
確か。


エンディングでは、

優勝した場面

恨みの場面、

カップルの場面

とかがあった気がします。



出来れば、クリアした動画を取ってみたいと思います。



てきぱきワーキンラブも。

METAPHLIST  ~μ.X.2297~ クリア動画を作ってみた【メタフリスト】

2014年05月16日 21時32分46秒 | シューティングゲーム
1:URL
2:その他


 METAPHLIST ~μ.X.2297~
 メタフリスト ~μ.X.2297~

 メタフリストを、録画した状態で、やっとクリア出来ました。

「1」(最初~中盤)
http://youtu.be/OvufmmVTk3I
「2」(「1」~続き)
http://youtu.be/RJQ37cn6dAU
「3」(「2」~「DISC1」LAST)
http://youtu.be/mILIH7SSOOk
「4」(「DISC2」~)
http://youtu.be/I03txR228GE
「5」(「4」~)
http://youtu.be/NUpVOabUJsA
「6」(LAST SCENE~ENDING)
http://youtu.be/zocnoTO6Uow




 幾つかメモをします。

 1
 メタフリストのエンディングは3種類あります。

 2
 裏ワザを使うとプレイが楽になりますが、

 ゲームとしては簡単になり過ぎます。

 L1、L2、上、セレクトを押しっぱなしでスタート → 武器が強い。

 R1、R2、上、セレクトを押しっぱなしでスタート → 自機が小さくなる。


 3
 武器はレーザーがお薦めですが、

 ミサイルも楽しいです。

 武器は、結構早くレベルアップして、

 すぐに3WAYになるので、ゲームとしては序盤から楽になります。


 4
 音楽は、かなり良い曲が揃っています。


 5
 実は、武器が成長します。

 最初は単発ショットなのに、前後2WAY、3WAY、拡散ショット、っと、使っている武器で敵を倒す度にEXPが加算されて、レベルアップして、武器が強化されていきます。

 RPGシューティングって感じです。

 武器強化の隠しコマンドを使った上でレーザーを使うと、一番簡単になります。


 6
 高度が違う敵には、ミサイルのみが有効です。

メタフリストで遊んでみた。

2014年05月15日 23時02分25秒 | シューティングゲーム
メタフリスト ~μ.X.2297~

「1」
http://youtu.be/OvufmmVTk3I

「2」
http://youtu.be/RJQ37cn6dAU


久しぶりにメタフリストで遊んでみました。

途中でフリーズしたり、

シナリオの進め方を忘れていて、シナリオ進行が遅れています。


次は、ラストまで動画にしてみたいです。

シナリオオンリーと、
ラスボス~エンディングのも。



メタフリスト ~μ.X.2297~ 隠しモード【メモ】

2014年05月11日 00時18分37秒 | シューティングゲーム
メタフリスト ~μ.X.2297~
隠しモード
下記のモードに対応した、コマンドを入力する。



サウンドモード
『A・D・M』ロゴが表示されたら、L1とR1を押し続ける。

サイトのグラフィック変更
『A・D・M』ロゴが表示されたら、セレクト、R1とR2を押し続ける。

ハウスミュージックモード
タイトル画面のSTART、EXPERT、CONTINUEのどれかにカーソルを合わせ、上、△、セレクトを同時に押しながらスタートする。

自機が小さくする
タイトル画面のSTART、EXPERT、CONTINUEのどれかにカーソルを合わせ、上、R1、R2、セレクトを同時に押しながらスタートする。

ショットがパワーアップ
タイトル画面のSTART、EXPERT、CONTINUEのどれかにカーソルを合わせ、上、L1、L2、セレクトを同時に押しながらスタートする。



 ※
 次の休暇こそ・・・

 ※
 1日家に居られる日が、5月はもう無いかもしれません・・・


 次の休暇に、メタフリストのプレイ動画を作ってみる予定です。

ザナックスペシャルヴァージョン【動画】 & ウイニングポスト8 秘書のコスプレ画像

2014年05月09日 21時20分41秒 | シューティングゲーム
1:ザナックスペシャルヴァージョン
2:ウイニングポスト8 秘書のコププレ画像 + 子供




 ザナックスペシャルヴァージョンを、デジ造 PCA-DAV3A をXP互換で使用して、クリア動画にしてみました。


Zanac Special Ver score 22292260
https://www.youtube.com/watch?v=0YwFs5y0oxs

 物凄く難しかったです。

 難易度を、ベリーイージー設定にしたのに、AREA1からミスの連発です。


 出来れば、・・・もっと楽しいプレイ動画を作ってみたいと思います。


 あと、

 次の機会には、

 「メタフリスト」「ガイアシード」とかをプレイしてみようと思います。


 「スプリガンmk2」「大地くんクライシス」「カットビ宅配くん」「モトローダー」とかも。




 ウイニングポスト8 

 秘書の「朝比奈すみれ」さんが、何故か毎週、変わった衣装で勤務するようになりました。


 着物からサンタまで、・・・何を考えているのでしょうね?

































 そう言えば、

 ウイニングポスト8で、

 子供が3人産まれまして、

 3人が成人しました。


 ちょっと怖い長男。





 ちょっと俳優とかになれそうな次男。





 ちょっと何か、何時でも眉を顰(ひそ)めている感じの長女。





 次回、

 孫がどんな大人になるのか・・・が楽しみです。


 「ちょっと講習やらを受ける」のに、

 5000万?

 とかもかかったりしたのですよ~。


 騎手デビューした年にダービーで1着とか取るし。

 (乗せた馬が、確か、「ディープインパクト」)



 さて、

 ゲームではまだ、2011年をプレイ中です。

 オルフェーブルやエイシンフラッシュの時代です。


 2015年以降に、海外牧場を取得してから、

 どんなプレイになるのかな・・・。



 









































 7の彼女は8には居ないのですね・・・?

 姫神ノエル







































 今のところ、8では大万馬券は見てないです。

 最高で、15番人気が1着まで。


 7は凄かったのに。














 それでは。

 ご覧の皆様が、何時までも元気でいらっしゃいますように。

















































スターパロジャー すげ~ぜモード【動画】

2014年05月02日 23時17分34秒 | シューティングゲーム

 スターパロジャーを久しぶりにプレイしました。

 

Star Parodier 「すげ~ぜ」MODE crear movie
http://youtu.be/ODoYCHYHX_Y


 DUO-Rが、少しでも水平じゃないと、ステージ4で止まり易いです。

 ・・・ステージ8でミスをしなければ・・・

 次こそ、ノーミスでクリアしたいと思います。


 PCエンジン号のホーミングミサイルでのプレイが、爽快感があって好きです。

レッドアラート、ダウンロード2【PCエンジン】【シューティング】【動画】

2014年05月01日 21時43分09秒 | シューティングゲーム
1:「レッドアラート」・「ダウンロード2」
2:天の声バンク
3:次の機会




 戦場の狼をRPGにすると・・・【レッドアラート】
http://blog.goo.ne.jp/supergamefreak/e/174ff5a35bc715c951760cbdbba4b61a

 このゲームの動画が、やっと作れました。

 かなり下手になっていますが、「残り体力が1」の状態でのクリアです。

 第四章の冒頭からエンディングまでです。

RED ALERT PCEーROM2【レッドアラート】
http://youtu.be/_6pC4jwXQaM

 ・・・久しぶりだと、クリアがやっとでした。



 ・・・あと、

 エンディングの後に流れる、隠しコマンドを説明するメッセージです。

レッドアラート メッセージ
http://youtu.be/y9Urgv6tuHY


 あと、以前、お薦めさせて頂いた事があるシューティングの1つ、
 「ダウンロード2」もノーコンティニューでクリア出来たので、動画にしました。

DOWNLOAD2 1CC PCE CDROM2【ダウンロード2】
http://youtu.be/N260RMEpos4

 起動 ~ OP ~ 1~9STAGE ~ ENDING までです。




 おまけで、
PCEngine TENNOKOE BANK
http://youtu.be/nPpBbc6jTK8

 「天の声バンク」を使う事で、

 「2週間毎に充電をしないと、データが消える」のが、PCエンジンだったのですが、
 この天の声バンクを使えば、半永久的に保存が可能になる・・・。

 そういうハードでした。




 PCエンジンは、

 コントローラーの新品が入手困難なので、

 今入手出来るコントローラーが使えるうちに、クリアしなければ・・・っと、

 少し焦っています。


 次の機会に・・・

 サイドアームスペシャル ビフォークライシスVer

 スターパロジャー すげ~ぜモード

 サイバーナイト

 かっとび宅配クン(最終ステージ~エンディング)

 モトローダー(通常コース、隠しコース)


 とかも試してみようと考えています。

 動画検索して、見つからないシューティングのクリア動画は、ちょっと作ってみようかな・・・と考えています。

1943改PCE、ギャラガ88アナザー、ガンナック

2014年04月30日 20時25分12秒 | シューティングゲーム

 「デジ造」 を使って、ちょっとプレイ動画を作ってみました。
 録画しながら、普通にプレイしただけです。


1943改
1943 kai PCE the battle of midwey:
http://youtu.be/-NiuMjP1H4I


ギャラガ88アナザー
Galaga88 AnotherVer crear movie:
http://youtu.be/0uFPR30bPek


ガンナック
GUNNAC crear movie:
http://youtu.be/dYigVp8zww4


WHIPRUSH crear movie ウイップラッシュ
http://youtu.be/s67oZqF9XEw



 1943改は、
 アーケードと違って、レーザー連射がとても強いです。
 また、何故か、イージー設定でも難しい・・・。

 敵の戦艦などの名前が、三国志の武将名に変わっています。
 連射無しで、アイテムをレーザーに合わせて、
 連射有りで、エネルギーパップに変えたりして、
 クリアを目指しました。


 ギャラガ88アナザーは、
 ・・・かなり下手になっていました。
 スピードアップと4連射を維持していると、かなり爽快なプレイが出来ます。


 ガンナックは、3番装備中心でプレイしましたが、
 実際には、1番使えないみたいですね・・・。


 ウイップラッシュは・・・
 何とかクリアー出来た・・・程度です。


 スターパロジャーもプレイしましたが、

 何度遊んでも、4ステージでフリーズします。

 ダウンロード2もプレイしましたが、
 9ステージのラスボスの第三段階が倒せなくて、今日は諦めました。


 「デジ造」を使うと、PCの大画面モニターで遊べますが、
 録画時は、そのタイマーが大きな数字で表示されてしまい、
 その為に「最大表示」で遊べないのが難点・・・。


 あと、PCエンジンのパットが、接触不良で、プレイ中に何度かそれでミスしました。

 ・・・新しいパットを探さなきゃ・・・。




 メガドライブのソーサリアンのBGMを聞く事が出来ました。

 MDソーサリアンのセーブデータが生きていました。

 フェアリーズ ハープ は好きなBGMなので、生きていて良かったです。
ソーサリアンMD FAIRY'S HARP:
http://youtu.be/9jgCQXhK-4c




 スターパロジャーのハードモードのエンディングテーマは、スターパロジャーの中で一番好きなBGMなのですが、この動画が見当たらないので作ってみようと思ったのですが、

 ・・・4ステージでフリーズするので、

 新しく中古のスターパロジャーを買わねばならないのか・・・

 初版で買ったスターパロジャーがとうとう・・・。

 ちょっとショックです。


 PCEで、戦場の狼をシューティングにしたようなゲームがあるので、

 「レッドアラート」

 それを、動画にしてみたいと思います。




 歯医者さんの帰りに、

 ナショナルジオグラフィックとアルスラーン戦記を買いました。

 今から寝る前に読みます。

ザナックスペシャルヴァージョン【謹賀新年STG】

2014年01月02日 01時18分49秒 | シューティングゲーム
 ザナックスペシャルヴァージョン
 VARTH
 オペレーション ラグナロク
 秋葉原Hey




 今年も宜しくお願い致します。

 新年早々・・・

 友人の家で、ザナック×ザナックをPSストアで購入して遊ばせて頂ける・・・

 っと言うお年玉を頂きまして、さっそくプレイさせて頂きました。






























 その後で、

 秋葉原Heyにお邪魔させて頂いて、

 VARTH をプレイして、

 何度も「居眠り運転で撃墜」されまして~、

 17か18ステージで、「通過すると何故か墜落する。」って言うデスゾーンがありまして~、

 そこで残機がゼロになりまして~、

 29ステージの カードリッジガンナー で終わりました~。


 












 その後で、「オペレーション ラグナロク」をプレイ。

 パイロット 女性(普通のスピード)
 武器 ウエーブ、対地(AS)、2WAY

 クリア出来ました~。(ハイスコアにはなりませんでした~。)

 あと、ラスボスを出現直後に速攻で「フタ」を壊したら、

 「アレ」が出ませんでした~。

 (ずっと追いかけて来る、光弾です。)


 なので、ラスボスは楽勝で瞬殺してクリア出来ました。


















 こんな元日になりましたが、

 今年も、ご覧の皆様が、昨年以上に幸せで元気な年になれば幸いです!

ティンクルスタースプライツスペシャルヴァージョン【東方夢時空】【スコア「1」】

2013年05月26日 23時45分03秒 | シューティングゲーム
 昔、昔。

 ティンクルスタースプライツと言う、対戦型シューティングゲームがありました。


 1996年冬に登場したこのゲーム。

 シューティングゲームなのに、対戦台仕様で提供しているお店もあった位です。

 (28連勝が最高でした。)
 (3時間続きました。)
 (ティンカーリンカーを使います。)


 この、ティンクルスタースプライツのスペシャルヴァージョンとも言えるシューティングがありました。


 「東方夢時空」です。


 キャラクターが多く、バリエーションも豊富で、

 弾数はより多く、弾速は緩やかだけど、避けるスリルも楽しめる、

 そんなシューティングでした。

 PC98のHDDに、今も眠っていますが、

 そのスコア画面だけ、ちょっと掲載してみす。




 タイトル画面




 クリアースコアよりも、稼いでゲームオーバーになった時の方が、ハイスコアのままで、PC98のHDDに眠っています。

 わたしにとって、「最高の東方」と言えば、「東方夢時空」です。



 98を起動する時に、ゲーム画面も録画を試してみる予定です。




 その他のスコアもついでに。

 ゲーム名、メーカー、ハード。


 ノストラダムス フェイス アーケード





 ギャラガ88アナザー ナムコ PCエンジン

 4連射の瞬間




 スーパーパンチアウト 任天堂 アーケード アップライト筐体の2画面




 スーパーアレスタ SFC





 エリア88 カプコン アーケード

 


 F/A ナムコ アーケード




 ダライアスEX タイトー アーケード




 ギャラガ88アナザー ナムコ PCエンジン
 (アナザーは、レバーの上を押し乍スタートボタンを押す。)




 ダライアス タイトー アーケード




 ザナックスペシャルヴァージョン コンパイル PS

 


 サンダーフォースAC セガ アーケード

 


 バツグンスペシャルヴァージョン 東亜プラン アーケード

 


 ギャラガ88アナザー ナムコ PCエンジン




 ファイナルスターフォース テクモ アーケード




 シュタールフェーダー サントス PS




 ザナックスペシャルヴァージョン コンパイル PS
 ザナックNEOで会いましょう。

 


 特殊部隊UAG タイトー(セタ) アーケード

 


 スーパーパンチアウト 任天堂 アップライト筐体

 


 スラップファイト 東亜プラン アーケード
 エリア255でスコア1M合わせ。




 エリア88
 これが最後だ!

 


 エリア88
 これが最後の決戦だ!

 


 プラスアルファ ジャレコ アーケード
 エンディングの最後の画面
 パイロットはセリアとルーシー




 ラストデュエル カプコン アーケード
 エンディング
 王女からの感謝の言葉




 ファイティングファンタジー データイースト アーケード

 


 ザインドスリーナ テクノスジャパン アーケード

 


 ガルディア セガ(コアランド) アーケード

 


 そのスコア




 オペレーションラグナロク NMK アーケード NEOGEO




 VARTH カプコン アーケード
 (メインショットをレベル2を維持、オプションは「H」でクリア。)




 バツグンスペシャルヴァージョン 東亜プラン アーケード




 ティンクルスタースプライツ ADK(アルファ電子工業)アーケード NEOGEO
 (アルファ電子工業の、エクイティスをご存じの方居ますか?)

 


 究極タイガーⅡ 匠(たくみ) アーケード

 


 デススマイルズ CAVE アーケード





 如何でしたでしょうか?

 PC98、ファミコン(FC)から、SFC、PS、アーケードまでを少しだけ掲載させて頂きました。


 次回は、SFC、MD(メガドライブ)、PCE(PCエンジン)などを、掲載させて頂く予定です。



 シューティングフリークに祝福を。



 ※
 雷電の開発元として知られるMOSSさんが、初夏にアーケードでシューティングゲームをリリースされます。


 タイトル:カラドリウス

 ジャンル:脱衣シューティング

 特徴:自機が被弾すると、パイロットが・・・ & ボスのパーツを破壊してから倒すと・・・

 その他:個人的に、久しぶりに期待しているアーケードのシューティングです。



 ※
 ファミリーコンピュータディスクシステムの未開封のカードが出て来ました。

 愛戦士ニコル

 


 その他のカード




 もし、次回、このブログの少し前に記した、「ガル」さんにお邪魔させて頂く時は、

 ガンナック

 B-WING

 などを持参させて頂こうかな・・・っと考えています。


 ディスクシステムの「セクションZ」って、かなり面白いんですよ。

 アーケードよりも断然楽しい仕上がりなのですが、知名度が・・・


 (まだ捨てていないブラウン管テレビの出番が、FCの為にありました。)