goo blog サービス終了のお知らせ 

I'm Gonna Go Fishin'

防波堤からの小魚釣り日誌です。主に内海町、しまなみ海道で釣りをしています。

メバルその3

2015年01月24日 | 2015年

(メバル 15~18cm)
2015年1月24日(土)中潮 干潮20:00過ぎ。三日月 今日もやや風がふいています。風に背を向けて竿を安定させます。最初の一匹がなかなか来ない。やっと来てもリリースサイズ。アタリもほとんどありません。どうにか15~18cm6匹キープ。潮もあまり動かなかったですが魚の数も減ってきたかもしれないです。他の釣り人も芳しくない様子でした。

強風に耐えて・・・。メバルその2

2015年01月17日 | 2015年

(メバル 15~22cm17匹)
2015年1月17日(土)満潮20:30くらい。月無し。朝から突風が吹き荒れています。ちょっと遠出でもしてみようかなと思ってたんですが・・・、この風では釣りもできないかもとあきらめ気分。4時くらいになって少し治まったみたい。ギリギリで決断して近場に行ってみました。17:00着。まだ風が強く誰も居ません。今回はメバルのみ軽装備です。でも防寒はしっかり!18:00前に一匹目がきました。一安心。でも同じ場所で連続ヒットが無く散発状態。誰も釣りに来ないので好きな場所をいろいろ狙ってみることができます。食い渋り始めたので仕掛けを少し変えてベタ底も狙えるようにしました。効果あり。満潮の潮止まりで22cmメバル来ました。下げに変わっても相変わらず狙いが絞れず波止正面の掛け上がり底付近で19cmくらいを連続した後に仕掛け切れ。22:00くらいに終了としました。型はまずまずといったところでしょうか。

2015年初釣りメバル狙い。

2015年01月10日 | 2015年
2015年1月10日(土)中潮 干潮20:30くらい。月は遅めに出ます。近場の様子見です。16:00くらいに釣り場について誰もいません。一応、メバルの準備してエギングしながら夕暮れを待ちます。日が暮れて少ししてメバルの活性が上がったのか、連続してアタリがあります。沖向きの根に付いているようです。すぐに食いしぶり始めてスローペースな釣りとなりました。結局、メバル14~18.5cmを15匹だけキープして早めに帰ることにしました。