Sunpillar備忘録

最近多忙で、HTMLを書いている暇がない。そのうち纏めるかもしれないものを適当にメモしているブログです。

Firefoxの設定メモ(networkクラス編) - Part 2

2007-08-05 09:25:16 | Firefox
長くなったので別記事に。[Part1]

network.proxy


プロキシに関する設定

(整数値)network.proxy.autoconfig_retry_interval_max


Proxy Auto-Config Fileの再ロードをする最大の間隔

network.proxy.autoconfig_retry_interval_min


(整数値)Proxy Auto-Config Fileの再ロードをする最小の間隔

network.proxy.autoconfig_url


(文字列)Proxy Auto-Config FileのURL

network.proxy.failover_timeout


(整数値)Proxy Auto-Config Fileのロード・タイムアウトの秒数

network.proxy.ftp


(文字列)FTPで使用するプロキシのホスト名

network.proxy.ftp_port


(整数値)FTPで使用するプロキシのポート番号

network.proxy.gopher


(文字列)Gopherで使用するプロキシのホスト名

network.proxy.gopher_port


(整数値)Gopherで使用するプロキシのポート番号

network.proxy.http


(文字列)HTTPで使用するプロキシのホスト名

network.proxy.http_port


(整数値)HTTPで使用するプロキシのポート番号

network.proxy.no_proxies_on


(文字列)プロキシを使用しないホスト

network.proxy.share_proxy_settings


(真偽値)HTTPで使用するプロキシを他のプロトコルでも使用するか。trueならする。falseならしない。

network.proxy.socks


(文字列)SOCKSのホスト名

network.proxy.socks_port


(整数値)SOCKSのポート番号

network.proxy.socks_remote_dns


(真偽値)DNS lookupもSOCKSで指定したプロキシを使用するか。trueなら使用する。falseなら使用しない。

network.proxy.socks_version


(整数値)SOCKSのバージョン。4か5

network.proxy.ssl


(文字列)SSLで使用するプロキシのホスト名

network.proxy.ssl_port


(整数値)SSLで使用するプロキシのポート番号

network.proxy.type


(整数値)プロキシのタイプ。
1なら、プロキシを使わず直接接続する。
2なら、プロキシを手動で設定。
3なら、Proxy Auto-Config Fileを使用。
4なら、プロキシの設定を自動検出。

network.standard-url


標準URLの設定。

network.standard-url.encode-utf8


(真偽値)URLのエンコードの標準設定をUTF-8にするか否か。trueならする。falseならしない。
trueにすれば、WikipediaのURL<code>http://ja.wikipedia.org/wiki/</code>のお尻に直接記事名を書いてアクセスできる。

network.standard-url.escape-utf8


(真偽値)UTF-8で書かれたURLをエンコードするか否か。trueならエンコードする。falseならしない。

参考:
MozillaZine Knowledge Base


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。