goo blog サービス終了のお知らせ 

革新的な油吸着分解材スノム アセンティー関東

油吸着分解材「スノム」の紹介を中心に書きます。

スノムワイド2500B アセンティー関東

2012年03月30日 | スノムワイド
スノムワイド2500Bのご紹介

スノムワイド2500B(24,000円)は粉状のスノムワイド2.5kgを携帯に便利な4個のプラスチックバケツに入れました。
スノムワイド1000B(15,000円)はスノムワイド1kgを6個のプラスチックバケツに入れています。
2.5kgづつ4個に小分けしたお得なスノムワイド2500D(20,000円ダンボール入り)もあります。



「床面」
 1.床にこぼれた油にスノムを撒きます。
 2.表面を特殊コーディングされたスノムはすぐに油を吸着します。
 3.撒く量は油を吸着すると黄土色から茶褐色に変わりますので一目で判断できます。
 4.吸着したら、すぐにほうき、掃除機で回収します。
 「水面」
 1.水面の汚染個所が広域の時は、オイルフェンスで汚染水面を囲います。
 2.水面の油膜に撒き油を吸着後、茶褐色に色が変わります。色が変わらなくなるまで適量撒いてください。
 3.油を吸着して水面に約24時間浮いていますので水面で油を待ち伏せることができます。
 4.油を吸着したスノムは状況に応じて網などで回収します。
 使用後の処理
 1.スノム内のバクテリアが油を水と炭酸ガス分解します。
 2.廃棄物に含まれる油分が5%以下であれば事業系一般廃棄物です。(地域の規制に従ってください)
 3.スノムは低温で焼却でき灰分は9.2%で低残渣です。
 4.スノムの生分解機能が油分を分解しますので、土の堆肥とすることができます。
 5.最後に残る殻は植物の繊維で自然界の微生物によって生分解されます。
 油処理量
 スノム10kg(1箱)で25リットルの油(軽油換算)を処理します。


アセンティー関東のホームページはこちらから
スノムショップはこちらから
アセンティー関東
有限会社ファイブセンス:電話03-3388-8084 ファックス03-3388-8079

スノムワイド2500B(バケツ入り)の紹介 アセンティー関東

2012年03月21日 | スノムワイド
本日はスノムワイド2500B(バケツ入り)をご紹介します。

スノムワイド2500B(24,000円)は粉状のスノムワイド2.5kgを携帯に便利な4個のプラスチックバケツに入れました。
スノムワイド1000B(15,000円)はスノムワイド1kgを6個のプラスチックバケツに入れています。
2.5kgづつ4個に小分けしたお得なスノムワイド2500D(20,000円ダンボール入り)もあります。



「床面」
 1.床にこぼれた油にスノムを撒きます。
 2.表面を特殊コーディングされたスノムはすぐに油を吸着します。
 3.撒く量は油を吸着すると黄土色から茶褐色に変わりますので一目で判断できます。
 4.吸着したら、すぐにほうき、掃除機で回収します。
 「水面」
 1.水面の汚染個所が広域の時は、オイルフェンスで汚染水面を囲います。
 2.水面の油膜に撒き油を吸着後、茶褐色に色が変わります。色が変わらなくなるまで適量撒いてください。
 3.油を吸着して水面に約24時間浮いていますので水面で油を待ち伏せることができます。
 4.油を吸着したスノムは状況に応じて網などで回収します。
 使用後の処理
 1.スノム内のバクテリアが油を水と炭酸ガス分解します。
 2.廃棄物に含まれる油分が5%以下であれば事業系一般廃棄物です。(地域の規制に従ってください)
 3.スノムは低温で焼却でき灰分は9.2%で低残渣です。
 4.スノムの生分解機能が油分を分解しますので、土の堆肥とすることができます。
 5.最後に残る殻は植物の繊維で自然界の微生物によって生分解されます。
 油処理量
 スノム10kg(1箱)で25リットルの油(軽油換算)を処理します。
詳しくは
http://www.five-sense.co

スノムショップはこちら

スノム1000Bのご紹介 アセンティー関東

2012年03月13日 | スノムワイド
スノムワイド(N)はマメ科植物の殻を独自技術で粉砕した純植物性製品です。
特別加工した撥水加工によって水をはじいて油だけを吸着します。
一度吸着された油は再流出がないため、作業の確実性が増し、後処理が簡単です。
含有バクテリアが油を短期間に水と炭酸ガスに分解します。
利用範囲が広く、スノム商品群の基本商品です。
スノムワイド1kgで軽油を約2.5リットル吸着、分解します。


スノムワイド1000Bバケツタイプはスノムワイド1kgを持ち運びに便利なバケツに入れました。
緊急時にすぐに油に撒布して、油処理に対応できます。
1kgバケツ×6個で一つの商品にしてあります。セット価格15,000円(税別)

姉妹品としてスノムワイド2500B(バケツ)タイプ24,000円(税別)
お得な   スノムワイド2500D(ダンボール入り)があります。

アセンティー関東のホームページはこちらから
スノムショップはこちらから
アセンティー関東
有限会社ファイブセンス:電話03-3388-8084 ファックス03-3388-8079

スノムワイド(N)のご紹介 アセンティー関東

2012年03月06日 | スノムワイド
スノム商品群でも最も定番商品のスノムワイドをご紹介します。

優れた能力
スノムワイドは独自のはっ水加工により、水を吸わず油のみを吸着します。
油を吸う力が強力で、吸った油をカプセル内に保持し、油だれがありません。
そのため油ダレを清掃するなどの二次処理の必要がなく、時間と手間を削減します。
含有バクテリアにより、油を水と炭酸ガスに分解します。

扱いやすさ
スノムワイドは油に撒布すると瞬時に油を吸着します。手間がかかりません。
油を吸うと黄土色から茶色に変わり、吸着状態が一目でわかります。

安全性
スノムは自然の素材で作られた無害な商品です。

商品概要
10kg 40リットルが一梱包になっていいます。10kgで約25リットルの軽油を吸着し、吸着した油を保持します。
価格については下記をご覧ください。
スノムワイド(N)10kg、40リットル入り 18,000円
スノムワイド2500D(2.5kgづつの小分け×4個)10kg 40リットル20,000円
スノムワイド2500B(2.5kgづつのポリバケツ入り×4個) 24,000円
スノムワイド1000B(1kgづつのポリバケツ入り×6個)15,000円





アセンティー関東のホームページはこちらから
スノムショップはこちらから
アセンティー関東
有限会社ファイブセンス:電話03-3388-8084 ファックス03-3388-8079

スノムの使用方法 アセンティー関東

2012年02月24日 | スノムワイド


●形状:粒状商品、色は黄土色で油を吸着すると茶褐色に変色し、吸着状態が一目でわかります。
●使用方法:床面、水面で使用できます。
 【床面】
1.床の上にこぼれた油に対して、スノムを撒きます。
2.スノムは油を吸着すると黄土色から茶褐色に変わります。色が変わらなくなるまで適量撒いてください。
3.表面を特殊コーティングしてありますから、スノムはすぐに油を吸着します。
4.3分から15分後(油の性質によります)にほうき、掃除機等で回収してください。
 【水面】
1.水面の油汚染個所が広範囲の時にはオイルフェンスで汚染水面を囲います。
2.スノムは油を吸着すると黄土色から茶褐色に変わります。色が変わらなくなるまで適量撒いてください。
3.スノムは約24時間浮いていますので水面で油を待ち伏せることができます。(蓋などで密封されていれば1週間)
4.3分から15分後(油の性質によります)に網、掃除機等で回収してください。
●使用後の処理
*廃棄物に含まれる油分が総量の5%以下であれば、事業所系一般ごみとして出すことができます。
 (地域の規制がある場合にはそれに従ってください)
*スノムは低温で焼却でき、灰分が9.2%で低残渣です。
*スノムに含有されているバクテリアが1ヶ月で油を水を90%以上炭酸ガスに分解します。
*最後に残る殻は植物の繊維で、自然界の微生物によって生分解されます。

●スノムの油処理量:スノムワイド10kg(1箱・40リットル)で25リットルの油(軽油換算)を処理します。

10kg、40リットル入り1箱18,000円(税別)です。

アセンティー関東のホームページはこちらから
スノムショップダイレクトはこちらから
アセンティー関東
有限会社ファイブセンス:電話03-3388-8084 ファックス03-3388-8079