goo blog サービス終了のお知らせ 

~Sunny Side~

日々の出来事や趣味の観劇のことなど、徒然なるままに書いてます。

8月の観劇予定

2010-07-31 22:52:28 | Weblog
明日から8月~
夏ですねー

特に夏らしいイベントはなし。
劇場で過ごすことが多そうです(笑)

8月の観劇予定

「海港」@東京芸術劇場小ホール2

「ロミオ&ジュリエット」@博多座

「黙阿弥オペラ」@紀伊國屋サザンシアター

「さらば8月のうた」@紀伊國屋ホール

「ガラスの仮面~二人のヘレン」@さいたま芸術劇場

意外と少ないっしょ。

あとはコンサートとかライブとかありますからねー。
藤澤さん東京3公演。
Hoobastank東京2公演行きまっす

ああっ!
宝塚BOYSもエリザベートも取ってない
観たいんだけどなー。観れるかなー


7月を振り返って。

2010-07-31 22:29:38 | Weblog
7月終わりー。
暑かったですねー

ま、きっと猛暑はこれからなのだが

そんなわけで?
私の7月を振り返ってみましょー

観劇履歴。

「ファウストの悲劇」
3回観に行きました。
萬斎さんが色っぽかったです。
そして時折トートのようにも見えた・・・(笑)

「1960年のメロス」
文学座の同期で結成されたunks。
題材は渋いが、若手らしく勢いのある芝居。
べテラン俳優さんの客演でより締まった舞台となりました。
2回観た♪

「エネミイ」
新国立劇場の演劇部門の2009/2010シーズン最後を飾る作品。
蓬莱竜太さんの作品。
久々に観た高橋一生さんのお芝居良かった♪

「真夏の迷光とサイコ」
モダンスイマーズ。
YOUさん客演。
うーん、期待通り・・・とはいかなかったな。

「ピーターパン」
笹本玲奈ちゃんが8年ぶりのピーターパンに。
橋本じゅんさんフック船長は去年より暴走(笑)
より笑いの多い作品になってました。

「ザ・キャラクター」
最近のNODA・MAPの中では1番印象に残ると思う。
かなりヘビーな題材。
役者陣、皆良かった。
あの役を芝居で演じられるのは、古田新太さんしかいないだろう。

観劇はこんな感じ。

そして、久々に藤澤さんのイクスピアリでの
イベントにも参加できて良かったです


あとは、そうですね、メインイベントと言えば・・・

7月1日のディズニーランド
キャプテンEOの復活DAYだったので。
暑かったけど、並んだけど、凄く楽しかったー♪♪
期間内に絶対また行きたーい

いつのまにやら5周年。

2010-07-17 10:16:27 | Weblog
2005年7月16日にこのブログを開設しまして、
このたび5周年を迎えました

周年・・・合ってるよね

5年も続けてるんですねー
最近あんまり書いてないですけどね。

他所でも書いてるので
このブログ閉じちゃおうかな、と思うこともあるんですが
(gooは有料サービス使ってますが、その割にサービスが・・・)

でも、ここの方が今まで通り、
マニアックなことが書きやすいかな、とも思うし(笑)。

たぶん更新頻度は落ちますけど、ぼちぼち続けます。
書きたいことがあれば書きます

というわけで
今後ともどうぞよろしくお願いします

帝劇開場100周年記念公演

2010-07-17 02:00:40 | Weblog
飽きただなんだと言ってはみても
何だかんだで気になる東宝ミュー。

スルーできない話題なのでおひさしぶりに
ちょいと出てきやした(笑)

私的雑感語ります。
長文になりそう。

帝劇来年度のラインナップ&キャスト発表がありましたー

えっと、どっから書けばいいのかな。
とりあえず、

「風と共に去りぬ」6/18~7/10

これ、話題としてはスルーしてもいいんだけど、一応ね
スカーレット・オハラは米倉涼子さん。
バトラーに寺脇康文さん。
うん、テレビからの観客呼びやすいんじゃないかしら

以上。

あ、ダメ
えっとね、大地真央さんの舞台を観たことあるんですけど、
あんまり印象に残ってないんですよねー。
このキャスト陣にも惹かれないし、
よっぽどのことがない限り観ないでしょうね。
米倉さんドレス似合いそうですけど。

「三銃士」 7/17~8/26

上演の話は噂されてたので、やっぱりきたかーという感じですかね。
観てみたかった舞台なので楽しみではありますね
気になるキャストですが・・・、まぁ、手堅いわね。

ダルタニャン井上芳雄さん、アラミス石井一孝さん、アトス橋本さとしさん。
井上さんの名前は前々から上がってたからねー。
加えて、山口さん、吉野さん、坂元さん、今さん、岸さんら
お馴染み東宝男優陣に、こちらも常連、シルビアさん、
今後も東宝登板多そうな瀬奈さんに和音さん。
このキャスト陣にあって、伊藤明賢さんはちょっと意外だけど、
お名前あってちょっと嬉しかった

「レ・ミゼラブル」 4/12~6/12

キャスト発表は今か今かと待ってましたよ。
特別レミゼファンではないですが、気になるんですよねー。
全キャストオーディションってなってたし、
新キャストはどんな人が来るのかな~♪と。

山口バルに別所バル・・・・ふーん。
こりゃ、スルーだわね。
このバルじゃ別段、観なくていいかもな・・・とふと脳裏をよぎった矢先
目に飛び込んできたお名前にび、びっくり

吉原光夫

え!?吉原さん??
マジで

劇団四季退団後「響人」というカンパニーを立ち上げ、
小劇場を中心に活動されてまして、
ま、このまま、こじんまりと終わる人じゃないだろーとは思ってましたが、
まさかこんな大舞台でお目にかかれるとは・・・

とりあえず光夫さんのバルジャンは絶対観たいです

ファンテーヌ、わーい若返った
知念さん、新妻さん、和音さん。
ヴィジュアル的にもいいんじゃないですか??
ファンテーヌで悩まないでいいのは嬉しい。
「夢やぶれて」は一番好きな曲なので。

エポニーヌ、玲奈ちゃん。ま、年齢的にもまだまだイケルもんね。
ジェニファーさん、外国の方??
愛咲ちゃん。東宝ミュージカルアカデミー出身だし、
東宝的にも入れたかっただろうね。

ジャベール、禅さん、岡さん、今さん。
おっと、この濃いー続投組に新規参入はKENTAROさんですか。
・・・・頑張って

テナルディエ、駒ちゃん。うんうん。
三波豊和さんって・・・たしか春夫さんの息子さんですよね!?

アンジョルラス、上原さん・・・すみません存じ上げません。。。
阿部さん。おおっ、バベがアンジョになって帰ってきた!!
私の中では阿部さん=バベなのだが。払しょくできるかなー
アンジョって私の中ではレミゼ一のなので、
ここ頑張って欲しいとこだったんだが東宝さん・・・。

コゼット、続投沙也加ちゃん。
稲田さんって岸田敏志さんの娘さんなんだね。
レミゼも少年役で出てたのね。
折井さん、と言えばマテロット。
ま、ここまでは分かるんですけど・・・

何故に中山エミリさん??
年もいってるし・・・(爆)最近結婚したばかりだし・・・
なんかコゼットたる背景が全く見えない。
そして歌えるの???
いやー、一番の謎キャストですわ。

マリウス、続投育三郎さん。
あら、原田さんアンジョから鞍替え。
野島さん・・・プルベールでしたよね。
なんか野島さんはべっしーの影がちらつくのよねー(笑)
(事務所の先輩後輩)

マダム・テナルディエ、森さん、阿知波さん続投。
ま、ここは鉄板ですかね。

あー、書いた書いた

と、ラスト、スペシャルキャストいくよ

今井バル、鹿賀ジャベ、岩崎ファンテ、島田エポ、石川マリウス
岡アンジョ、林司教、斉藤テナ、鳳マダムテナ。

う~ん♪アダルト~♪
あ、でもやっぱりこれは間違いないかもね(笑)
禅マリの化けっぷり(笑)と歌穂エポは、ある意味奇跡だしw

というわけで、好き勝手書きましたが
2011年レミゼ
私的には光夫バルジャンが観れれば満足かな

以上、終わりっ!
失礼しました

レミゼラブル公式サイト http://www.tohostage.com/lesmiserables/index.html

風と共に去りぬ公式サイト
http://www.tohostage.com/kazetomo/index.html

三銃士公式サイト http://www.tohostage.com/three/index.html


7月の観劇予定

2010-07-03 11:00:31 | Weblog
もう7月入っちゃいましたね
以前7月は観たい舞台が多い!と書いたんですが、
結果こうなりました

unks第二回公演『1960年のメロス』@サイスタジオコモネA

『ファウストの悲劇』@シアターコクーン

『2番目、或いは3番目』@本多劇場

『真夏の迷光とサイコ』@青山円形劇場

『くちづけ』@シアターサンモール

『エネミイ』@新国立劇場小ホール

『ピーターパン』@東京国際フォーラムC

『ザ・キャラクター』@東京芸術劇場

『翼 TUBASA』@世田谷パブリックシアター

数回観る舞台もあるので、久々に月10本超えそうです
暑さにバテずに頑張ります